ガスも電気も地域貢献も。私たちはサスティナブルな社会づくりをめざしています
1993年に新潟で算出する天然ガスを主原料とした都市ガスの供給・販売を開始し、2018年には新潟県ガス事業者で初めて電力事業へ参入。そして、今、2050年の地域のカーボンニュートラルを目指し、「地球に優しいエネルギーの供給」「再生可能なエネルギーの導入」などを柱に行動。未来を見据え、サスティナブルな社会づくりをめざしています。
私たちの主要事業である都市ガスは、環境に優しいエネルギーです。石炭や石油に比べ、主原料である天然ガスは燃焼時に二酸化炭素の発生量が少なく、硫黄酸化物や煤塵が発生しない環境特性を持っているため、都市ガスの普及は環境負荷の低減につながるのです。私たちは、安心・安全なエネルギーについて、ガスそのものはもちろん、技術・サービスでも常に高品質を目指し、同時に、安価での提供も追求し続けてきました。新潟県で産出される天然ガスを使えるというアドバンテージを活かし、全国的にも安い料金でガスを提供。あわせて、地域に対して効率的使用の促進を進めるなど、地域と一体なってサスティナブルな社会の創出に取り組んでいます。
社名には「ガス」しか入っていませんが、私たちは「電気」事業も行っています。電力小売自由化によって生まれた地域電力事業です。ガスと同じように地元の企業から購入することで、これまで大都市に流出していたエネルギー料金が地元にとどまり、地元で循環。地域のお金を内部循環させ、地域を活性化することが第一の目標です。もうひとつは、2050年までに地域のカーボンニュートラルを実現すること。2018年には新潟市と「持続可能な低炭素まちづくり」に関する連携協定を結び、低価格でCO2排出係数の低い電力を新潟市秋葉区内の施設へ提供。また、小中学校で環境、エネルギーについての授業も行い、社会的課題の解決も測っています。
エネルギーや環境の大切さを未来を担う子どもたちに伝えることも、サスティナブル社会の構築には重要です。私たちは、防災時の備え・火の歴史。火おこし体験などを行う「火育」、買い物・料理・片づけをエコの観点から学ぶ「食育」を小中学校で実施。また、五泉市のショールームを拠点として、地域の企業や運営委員会、ボランティアの方々に協力していただき、こども食堂を運営しています。五泉市と新潟市のショールームでは、地域の方々に向けたカルチャースクールやプログラムなども開催し、市民交流の場として活用していただいています。これからも、地域密着型エネルギー企業として未来創造のためのチャレンジを続けていきます。
事業内容 | (1)都市ガスの供給・販売
(2)ガス機器の販売 (3)ガス工事の施工 (4)電気の供給・販売 (5)前各項に関連する一切の事業 |
---|---|
設立 | 昭和7年8月 |
資本金 | 1億8000万円 |
従業員数 | 81名(男51名 女30名)※令和6年8月末現在 |
売上高 | 54.1億円(令和5年12月期) |
代表者 | 代表取締役社長 小出 薫 |
事業所 | 本 社 ・・・ 新潟県新潟市秋葉区新津4516番地
ショールーム・・・ 五泉ショールーム「ミライe」(五泉市吉沢2-1-27) 新津ショールーム「HINTO」(新潟市秋葉区新津4473-1) 営業所 ・・・ 村松営業所(五泉市村松乙63-4) 横越営業所(新潟市江南区横越中央1-8-16) 小須戸営業所(新潟市秋葉区小須戸3688) |
グループ会社 | 越後プロパン株式会社、株式会社越配、越後ガスサービス株式会社 |
えちてんSustaunable Vision 2050 | 越後天然ガス(えちてん)は、2050年の目標として「えちてんサスティナブルビジョン2050」を策定しました。このビジョンは2050年までに地域の温室効果ガスの増加を実質ゼロにすることと、地域経済の持続的な発展を目指すものです。
越後天然ガスはこれらのビジョン達成のために 1 環境に優しいエネルギーの供給 2 再生環境エネルギーの導入 3 分散型エネルギーシステムの推進 4 事業活動における環境負荷ゼロ 5 自治体、地元企業、地域コミュニティーとの連携強化 の5つの成功の柱を掲げています。 これらの取り組みは、エネルギー企業として当社の強みを活かすことができる分野であり 事業活動と社会的課題の解決を両立させることで、地域と環境への貢献を図っていきます。 |