グロースエクスパートナーズ株式会社
グロースエクスパートナーズ

プレエントリーとは、「御社に興味があります」という意思表示です。エントリーシートの提出締切や説明会・面接開催情報を企業から受け取ることができます。

グロースエクスパートナーズ株式会社

エンタープライズDX/IT/アジャイル/プライム契約/自社開発
  • 株式公開
  • 正社員
業種
ソフトウェア
コンサルタント・専門コンサルタント/インターネット関連/情報処理
本社
東京
残り採用予定数
9名(更新日:2025/09/03)

先輩社員にインタビュー

ジーアールソリューションズ
木村 珠望
【出身】日本大学  法学部 新聞学科 卒
【年収】非公開
これが私の仕事 海外製品のシステムを、日本の企業へ提供する仕事。
パートナー会社からの依頼に応じて、海外製品のシステムをクライアント企業に導入するまでの一連の業務を任されています。まずは既存システムの状況や新システムの導入目的、全体のスケジュールなどの確認からスタート。その後、要件定義からシステムのカスタマイズ、検証・テスト、クライアント先への各種説明と、順序を追って業務を進めていきます。「しっかり稼働しているか」「何か問題が起きていないか」など、アフターフォローも重要な業務のひとつ。私が大切にしているのは、お客様目線に立った対応を心がけることです。海外製品ということもあって製品サポートも海外とのやり取りとなるため、基本的にクライアント先のユーザーは不明点や不安な点も多いはず。だからこそ常に状況を把握しながら、できることは先んじてやるようにしています。
 
だからこの仕事が好き!
一番うれしかったことにまつわるエピソード
上司の支えもあって良い経験にできた、初めての要件定義。
上司から「今回の案件、要件定義からやってみる?」と初めて言われたときのこと。任されて嬉しい気持ちがあった一方で、初の経験ということもあってどこか不安な気持ちもありました。実際に経験してみて、やはりその大変さを実感しましたね。これまでは上司が主体だったお客様との打ち合わせが、この案件に関しては私が中心となって進めることに。「自分の説明はちゃんと理解いただけているか」と、常に不安を抱えていました。そんな状況で私の支えになったのが、上司の「全部じゃなくてもいいから、本当に必要なことを伝えていこう」という助言でした。これを機に自分の気持ちに整理がつき、以前よりも自信を持って業務を進められるように。「お客様からも評価されているから、自信をもっていいよ」という一言をもらったときは、本当に嬉しかったです。
 
ズバリ!私がこの会社を選んだ理由  ここが好き 社会に役立つことができる仕事と、人を大切にする社風。
実は私、もともと志望していたのは報道・メディア関連の業界。実際にいくつか内定もいただいていたのですが、改めて自分のやりたいことや大切にしたいことに向き合った結果、就職活動をイチから再スタートすることを決意しました。様々な業界のリサーチや自己分析を重ねて、最終的にたどり着いたのがIT業界。このときすでに私は大学4年生でしたが、大学3年生を対象としたインターンシップに特別に参加する機会をいただいたのがグロースエクスパートナーズでした。会社として大手企業との取引が多い点も魅力に感じていましたが、何より惹かれたのは社員同士の仲の良さやフレンドリーな雰囲気。その後の面接でも学業以外の取り組みや考え方など私自身のことをしっかり見ようとしてくれて、人を大切にする社風を実感できたことが入社の決め手になりました。
 
これまでのキャリア 2017年4月新卒入社 → ジーアールソリューションズ システムエンジニア(現職)

この仕事のポイント

職種系統 システムエンジニア(SE)
仕事の中身 生活基盤や社会インフラを作り上げる仕事
仕事のスタイル 臨機応変な対応力が必要とされる仕事
仕事でかかわる人 その道のプロと呼ばれる人と一緒に進める仕事
仕事で身につくもの 臨機応変な対応力が身につく仕事
特に向いている性格 ヒトの気持ちを理解し、相手に合わせた対応がとれる人向きの仕事

先輩からの就職活動アドバイス!

自分が大切にしていることや譲れないことなど、軸をしっかりと持ちながら活動しましょう。私のおすすめは、社内の人間関係に注目すること。どんな仕事にも大変なことがあるからこそ、何かあったときに相談ができる仲間がいることは大きな心の支えになります。たとえば、先輩社員との座談会などの際に「辛いことがあったら誰に相談しますか?」と質問するのも良いかもしれません。社内の問題を社内で解決できるかどうかが、人間関係の良さを見極めるポイントだと思います。

グロースエクスパートナーズ株式会社の先輩社員

クライアントの社内業務を情報の部分で交通整理する仕事

NSSE
澤田 宇洋

大手企業のDX化に貢献

Healthcare事業本部 CDU
上野 李名

大手建設会社のデータプラットフォーム構築

Spatiotemporal Data事業本部 PETU
杉山 湧生

ご依頼をいただいている各種システムの機能改善や追加に携わっています。

ビジネスソリューション4部 METU
岡田 竜也

使用する人の操作性を意識した各種システムの保守・運用を手掛けています。

ビジネスソリューション1部 ACU
露木 菜々子

スマホアプリのカスタマイズを担当。成長の実感が嬉しい仕事です。

福家 賢人

先輩社員をすべて見る
掲載開始:2025/01/27

グロースエクスパートナーズ株式会社に注目した人は、他にこんな企業を注目しています

グロースエクスパートナーズ株式会社に注目した人は、他にこんな条件から企業を探しています

プレエントリー候補数が多い企業ランキング

あなたの学校のランキング

さらにログインすると…

あなたの学校の学生が注目している
企業ランキングが見られます!

※リクナビ2026における「プレエントリー候補」に追加された件数をもとに集計し、プレエントリーまたは説明会・面接予約受付中の企業をランキングの選出対象としております。

リクナビTOPへ

プレエントリーとは「御社に興味があります」という意思表示のことです。プレエントリーをすると説明会・面接予約などの選考情報を企業から受け取ることができます。
プレエントリー候補プレエントリー候補に追加済 説明会・面接予約 プレエントリー
プレエントリー候補に追加しました
現在アクセスが集中しております。時間を置いてから再度お試しください
プレエントリー候補の追加に失敗しました
ログイン・会員登録
ご利用にはログイン、または会員登録が必要になります。
会員の方はこちら
まだ会員でない方は
会員登録(無料)