グロースエクスパートナーズ株式会社グロースエクスパートナーズ

グロースエクスパートナーズ株式会社

エンタープライズDX/IT/アジャイル/プライム契約/自社開発
業種 ソフトウェア
コンサルタント・専門コンサルタント/インターネット関連/情報処理
本社 東京
インターンシップ&キャリアの評価10件~20件
  • 総合評価
  • 4.93 評価点数の画像
  • 評価が高い項目
  • 事業内容の理解 4.81

先輩社員にインタビュー

ジーアールソリューションズ
金 多率
【出身】南ソウル大学  コンピュータ学部 コンピュータ学科 卒
【年収】非公開
これが私の仕事 プライベートクラウドの開発・構築に携わっています。
クライアントからの依頼を受け、オープンソースのシステムをクラウド環境へ移行する業務を担当。要件定義や基本設計はリーダーが手掛けており、私はその新システムが有効に機能するかどうかをテスト・検証するところから詳細設計、開発などの役割までを担っています。この会社では新しい技術を積極的に取り入れながら仕事を進めることを重視しているので、常に最先端技術や最新技術に触れながら自身の成長を実感できるのが大きな魅力。もちろん、手掛けたシステムが無事に納品できた瞬間もやりがいを感じます。今後の目標は、知識やスキルを高めることができる環境を活かしてさらに学びを増やし、エンジニアとしてスペシャリストを目指すこと。現在はすでに後輩もいるので、メンバーの育成にも力を入れつつマネジメントのスキルも高めていきたいですね。
 
だからこの仕事が好き!
一番うれしかったことにまつわるエピソード
良い仲間と一緒に、良い仕事ができる。そんな毎日が嬉しいです。
特定のひとつのエピソードというよりは、みんなと一緒にチームワーク良く働けている今の環境が常に恵まれているなと感じます。クライアントからいただくご依頼は、そのときによって様々。入社当時は自分にできないことが多く、初めて経験することもたくさんありましたが、その都度先輩に相談をしながらトライアル&エラーを繰り返してチャレンジを続けてきました。仕事の中で何か課題や疑問が生まれた際には、チーム内で試行錯誤しながらみんなで解決。メンバー間でノウハウの共有や情報交換ができることはもちろん、最先端技術や最新技術を積極的に取り入れることができるので、自分の知識がどんどん増えていくのが気持ち良いですね。また、作業の進捗をリーダーが褒めてくれたりと、自分の仕事を上司がいつも見てくれていると思えるのも嬉しいです。
 
ズバリ!私がこの会社を選んだ理由  ここが好き 社員同士の距離感が近い環境のもと、エンジニアとしてさらに成長できる。
大学卒業後、日本企業にプログラマーとして入社。当時コーディングなどの業務が中心だったことから、エンジニアとしてさらに視野を広げるために転職を決意しました。グロースエクスパートナーズを知ったのは、私よりも先に転職をしていた当時の先輩の転職先だったことがきっかけ。関われる仕事の幅広さや社内の人間関係の良さなど様々な話を先輩から聞き、気づけば私自身もここで働きたいと思うようになっていました。実際に選考を受ける中で知ったのは、先輩から聞いていた通りインフラやクラウドなど幅広い経験を積める環境であること。また、入社前に会社へ訪問した際は多くの社員が初対面の私に優しく話しかけてくれて、メンバーの温かさも実感することができました。このような環境を実際に肌で感じられたことが、入社の決め手になりましたね。
 
これまでのキャリア 2018年9月中途入社 → ジーアールソリューションズ システムエンジニア

この仕事のポイント

職種系統 システムエンジニア(SE)
仕事の中身 生活基盤や社会インフラを作り上げる仕事
仕事のスタイル 目標をきちんと予定通り進めることが必要な仕事
仕事でかかわる人 その道のプロと呼ばれる人と一緒に進める仕事
仕事で身につくもの 新しい動きに敏感になり、幅広い知識が身につく仕事
特に向いている性格 信念を持って物事に取組むことのできる人向きの仕事

先輩からの就職活動アドバイス!

就職活動に大切なのは、自分のやりたい仕事を明確にすること。とはいえ、「自分がやりたい仕事ってなんだろう?」という方も少なくないと思います。あまり具体的なイメージができない場合は、まず大きな方向感だけでも決めてから就職活動を進めてみてください。そのうえで幅広い業界や企業を見ながら、徐々に自分がやりたいことを具体化していきましょう。従業員規模など数字の部分だけにとらわれず、仕事の範囲や働き方などにもしっかりと目を向けることがポイントです。

グロースエクスパートナーズ株式会社の先輩社員

ご依頼をいただいている各種システムの機能改善や追加に携わっています。

ビジネスソリューション4部 METU
岡田 竜也
東海大学 理学部 情報数理学科

使用する人の操作性を意識した各種システムの保守・運用を手掛けています。

ビジネスソリューション1部 ACU
露木 菜々子
日本大学 経済学部 経済学科

スマホアプリのカスタマイズを担当。成長の実感が嬉しい仕事です。

福家 賢人
学習院大学 法学部 政治学科

大手百貨店と連携し、アプリ開発に幅広く携わっています。

マーケティングソリューション部
牧 美戸理
東京海洋大学 海洋科学部 海洋環境学科

クライアントの事業と直結するWebサイトの、機能追加や保守業務を担当。

ソリューションデリバリー部 ユニット2
伊藤 裕亮
電気通信大学大学院 情報学専攻 経営情報学コース

動きのある特殊なWebサイトの開発に、チームで取り組んでいます。

マーケティングソリューション部
安達 也恵
山梨県立産業技術短期大学校 情報技術科

先輩社員をすべて見る

この企業に注目している人は、他にこんな企業に注目しています

気になる 気になるリストに追加済 説明会・イベント予約 インターンシップ&キャリアエントリー
閉じる
ログイン・会員登録
ご利用にはログイン、または会員登録が必要になります。
閉じる