グロースエクスパートナーズ株式会社
グロースエクスパートナーズ

プレエントリーとは、「御社に興味があります」という意思表示です。エントリーシートの提出締切や説明会・面接開催情報を企業から受け取ることができます。

グロースエクスパートナーズ株式会社

エンタープライズDX/IT/アジャイル/プライム契約/自社開発
  • 株式公開
  • 正社員
業種
ソフトウェア
コンサルタント・専門コンサルタント/インターネット関連/情報処理
本社
東京
残り採用予定数
9名(更新日:2025/09/03)

先輩社員にインタビュー

ヘルスケアソリューション部
下田 和輝(22歳)
【出身】日本電子専門学校  情報処理科 卒
【年収】非公開
これが私の仕事 医療機器とシステムを組み合わせた様々なソフトウェアを開発しています。
医療業界で幅広い事業展開を行っているニプロ様と当社が協業して、透析機器を管理するソフトウェアの導入準備のプロジェクトを中心に、システムエンジニア兼プログラマーとして病院内で使う様々な医療機器の設定や、システム・アプリの開発を本社のチームみんなで行っています。病院内で医療従事者が行う業務は、患者さん一人ひとりの各種帳票を手書きで行っていたりとまだアナログな部分が多くを占めており、システム開発による業務改善の余地がたくさんあります。もちろん私自身に医療の知識はございませんので、医療従事者の現場目線を知るために状況を細かく聞いて理解することに努めています。直接的ではないものの、医療に関わるということは、人の命にも関わるということ。責任を感じますが、その分やりがいも多く感じています。
 
だからこの仕事が好き!
一番うれしかったことにまつわるエピソード
実際に現場に立つ方々の業務をサポートすることができた時。
入社して半年ほどが経ち、業務にも慣れてきた頃、看護師さんの業務をサポートするツールの開発に携わっていました。年末の時期にデータを統計し、機械に送信・出力まで幅広く行う業務で、これまでは看護師さんがExcelを使って手動で作業していたものを、自動で出力まで行えるようなシステムを開発していました。自分は何か分からないことがあると「まだ他に手段は考えられるんじゃないか」と粘ってしまい、抱え込んでしまうタイプだったんですが、この業務を通じて周囲に頼ることを学び、チームに助けられたことを実感しました。2~3ヶ月かけてようやくシステムが完成し、実際に看護師さんが現場で使用されて「すごく助かった!」という声をいただけた時には、人の役に立つことができて何よりうれしいと感じた瞬間でした。
 
ズバリ!私がこの会社を選んだ理由  ここが好き ポジティブな思考の人が集まった、人の良さが決め手です。
人の良さ。この言葉に尽きると思います。まず最初に驚いたのは、面接の場で学校で取り組んだ勉強の話は一切なかったこと。普段どのようなことに興味を持っているのかやプライベートのことなど、質問攻めではなくどちらかというと世間話に近いような形の面接でした。自分のことを知ろうとしてくれていることもうれしかったです。最初は緊張しましたが、和やかな空気をつくっていただいたおかげで普段通りに話すことができましたね。それから選考が進んでいく中でも、面接でお会いする人みんなが「本当にいい人だな」と感じて、こんなにいい人ばかりの会社なら就職先に選んで間違いないはず、と思い切って入社を決意しました。今ではこの会社に巡り会えたこと自体が本当に幸せだったなと感じています。
 
これまでのキャリア 2018年4月新卒入社 → ヘルスケアソリューション部(現職)

この仕事のポイント

職種系統 プログラマー
仕事の中身 日常生活や身の回りで欠かせないモノやサービスを扱う仕事
仕事のスタイル 慎重さと正確さが問われる仕事
仕事でかかわる人 企業を相手に商談を行う仕事
仕事で身につくもの 臨機応変な対応力が身につく仕事
特に向いている性格 大勢の人と協力しながら進めるのが好きな人向きの仕事

先輩からの就職活動アドバイス!

企業の雰囲気、職場の雰囲気、そこで働く人たちの雰囲気を知ることはもちろん、「自分はこんなことをしたい」という軸を持っておくと、企業探しがスムーズに進められると思います。あとは個の能力を発揮したいか、和の中で能力を発揮したいかも決めておくと良いですね。システム開発を行う会社は本当にたくさんあるので、もしも迷ってしまった時には自分の直感を信じて思い切って決断したら、後悔のない就職ができるのではないかと思っています。

グロースエクスパートナーズ株式会社の先輩社員

クライアントの社内業務を情報の部分で交通整理する仕事

NSSE
澤田 宇洋

大手企業のDX化に貢献

Healthcare事業本部 CDU
上野 李名

大手建設会社のデータプラットフォーム構築

Spatiotemporal Data事業本部 PETU
杉山 湧生

ご依頼をいただいている各種システムの機能改善や追加に携わっています。

ビジネスソリューション4部 METU
岡田 竜也

使用する人の操作性を意識した各種システムの保守・運用を手掛けています。

ビジネスソリューション1部 ACU
露木 菜々子

スマホアプリのカスタマイズを担当。成長の実感が嬉しい仕事です。

福家 賢人

先輩社員をすべて見る
掲載開始:2025/01/27

グロースエクスパートナーズ株式会社に注目した人は、他にこんな企業を注目しています

グロースエクスパートナーズ株式会社に注目した人は、他にこんな条件から企業を探しています

プレエントリー候補数が多い企業ランキング

あなたの学校のランキング

さらにログインすると…

あなたの学校の学生が注目している
企業ランキングが見られます!

※リクナビ2026における「プレエントリー候補」に追加された件数をもとに集計し、プレエントリーまたは説明会・面接予約受付中の企業をランキングの選出対象としております。

リクナビTOPへ

プレエントリーとは「御社に興味があります」という意思表示のことです。プレエントリーをすると説明会・面接予約などの選考情報を企業から受け取ることができます。
プレエントリー候補プレエントリー候補に追加済 説明会・面接予約 プレエントリー
プレエントリー候補に追加しました
現在アクセスが集中しております。時間を置いてから再度お試しください
プレエントリー候補の追加に失敗しました
ログイン・会員登録
ご利用にはログイン、または会員登録が必要になります。
会員の方はこちら
まだ会員でない方は
会員登録(無料)