北日本石油株式会社
キタニホンセキユ

プレエントリーとは、「御社に興味があります」という意思表示です。エントリーシートの提出締切や説明会・面接開催情報を企業から受け取ることができます。

北日本石油株式会社

産業用・船舶用の石油製品の販売、ガソリンスタンドの運営
  • 正社員
業種
エネルギー
電力・電気/各種ビジネスサービス/陸運(貨物)/損害保険
本社
東京

先輩社員にインタビュー

SSグループ
A.S
【年収】非公開
これが私の仕事 SS事業の業務内容
サービスステーションの接客業、自動車整備、洗車の拭き上げが主な業務となります。
主任としては、部下の育成や商品の在庫管理をし、売上の目標を考えたりしています。

中でも、1日の業務の中で一番時間を割いているのはコミュニケーションになります。お客様はもちろんですが、部下たちとも頻繁に話をして、新しいことを吸収してもらえるように努めています。
新卒の社員は自分とは一回りくらい年齢が変わってくるので、話題についていけないところもありますが、そこは頑張ってトレンドを追っています(笑)
自分も新しいことを取り込むことで、しっかりとコミュニケーションをとって、雰囲気良く仕事ができるように心掛けています。
 
だからこの仕事が好き!
一番うれしかったことにまつわるエピソード
達成感を感じる
今もですが、商品を購入していただいたときはとても嬉しいです。
最初はお手頃なカー用品などの販売を任されますが、徐々に自動車のリース契約など高額商品の販売を任されるようになります。そのためにはお客様との信頼関係が必要で、ご納得いただけないと成約や購入には繋がらないので、購入していただいたときは人一倍嬉しく、なによりも達成感があります。

日々、200名程のお客様と接しているので、顔や名前を覚えていただくことも覚えることも大変なことですが、お客様とのやり取りが増えてくると「車を乗り換えたい」などのご相談を名指しでしていただくこともあります。日々の対話の積み重ねが契約や販売に繋がっているんだと実感できます。
 
ズバリ!私がこの会社を選んだ理由  ここが好き 入社した理由
私は自動車が好きで、整備士になりたかったので、この業界で就職活動をしていました。
元々当社については知らず、高校の企業説明会にブースがあったのがきっかけで知りました。ただ、そのとき対応してくれた人事の方がとても良い方で、企業として第一印象がとても良く、そのまま入社を希望しました。
 
これまでのキャリア 2013年に入社し、育休を経て現在もSS業務に従事しています。復職後は子供の熱などで保育園から急な呼び出しもありましたが、上司やスタッフの方が調整してくれ、早退をすることもできたので、大変助かりました。

この仕事のポイント

職種系統 販売・サービススタッフ
仕事の中身 日常生活や身の回りで欠かせないモノやサービスを扱う仕事
仕事のスタイル 特定のお客様と長いおつきあいが続く仕事
仕事でかかわる人 一般消費者・利用者と接する仕事
仕事で身につくもの 新しい動きに敏感になり、幅広い知識が身につく仕事

先輩からの就職活動アドバイス!

当社はとても働きやすい会社です。新人教育から資格取得、キャリアアップの環境が整っていますし、女性としては産休・育休などの制度やフォローがしっかりしている点もお勧めできます。
北日本エリア全域で働ける環境がありますので、地元で就職を検討されてる方にも良いのではないかと思います。実際、私を含めて周りのスタッフは地元出身の方が多いです。
みなさんが自分にあった仕事、職場に出会えることを応援しています。

北日本石油株式会社の先輩社員

SS事業の業務内容

SSグループ
N.Y

経理・財務の業務内容

Y.M

営業の業務内容

営業グループ
A.S

事業グループの業務内容

事業グループ
Y.K

舶用グループの業務内容

舶用グループ
R.M

掲載開始:2025/01/27

北日本石油株式会社に注目した人は、他にこんな企業を注目しています

北日本石油株式会社に注目した人は、他にこんな条件から企業を探しています

プレエントリー候補数が多い企業ランキング

あなたの学校のランキング

さらにログインすると…

あなたの学校の学生が注目している
企業ランキングが見られます!

※リクナビ2026における「プレエントリー候補」に追加された件数をもとに集計し、プレエントリーまたは説明会・面接予約受付中の企業をランキングの選出対象としております。

リクナビTOPへ

プレエントリー候補に追加しました
現在アクセスが集中しております。時間を置いてから再度お試しください
プレエントリー候補の追加に失敗しました
ログイン・会員登録
ご利用にはログイン、または会員登録が必要になります。
会員の方はこちら
まだ会員でない方は
会員登録(無料)