ヴィンテージデザイン株式会社ヴィンテージデザイン

ヴィンテージデザイン株式会社

不動産×IT/広告・ベンチャー・デザイン
業種 広告
不動産/インターネット関連/商社(総合)/住宅
本社 東京
インターンシップ&キャリアの評価(-件)
  • 総合評価
  • -
  • 評価が高い項目
  • -

先輩社員にインタビュー

営業部
T・H(29歳)
【出身】産業能率大学 卒
【年収】非公開
これが私の仕事 お客様と夢を共有する仕事です!
お客様の現在お住まいの家のウイークポイントを改善し、購入する物件での新生活を一緒に想像し、たのしい未来を共有することが僕の仕事です。多種多様の日常の小さい「夢」を共有できることは、僕の仕事へのやりがいにも直結してます!「人」からモノを買うことが少ないこの時代において意義のある素敵な仕事だと思います!
 
だからこの仕事が好き!
一番うれしかったことにまつわるエピソード
失敗してもフォローがあるのでいろんなことへの挑戦が楽しいです!
営業部にいるので、もちろん営業成績がついてまわってきます。時にはうまくいかない時期があったりもしました。ただその時には一緒にフィードバック、アドバイスしてくれる先輩、背中を押してくれる上司がいるのでトライ&エラーも怖くありませんでした。
またその時の先輩たちからの温かい言葉はとても嬉しかったです。

何事も初めての経験がうまくいかないのは当たり前なので、どういった環境で成長するかがとっても大事だと身をもって感じました。今では僕も先輩なので、そういった信頼できる人になれるよう努力しています!
 
ズバリ!私がこの会社を選んだ理由  ここが好き コスパ重視の営業!
不動産業界のイメージとして、なかなかハードな業務であることが連想されがちだと思います。
ただ、当社は完全ネット反響営業のコスパを重視した営業スタイルです。いわゆる、チラシ配りやオープンルーム等の案内人など、そういった呼び込みはしていません。

そのため、直接心無い言葉を言われたり、炎天下、もしくは寒空の下一日立っていることはありません。快適なオフィスでお客様とのやり取りをしています。
また効率良い業務に対する社員の意見が飛び交うのも社員の距離感が近いがゆえにできることだと思います。

前職は他の業界で営業しておりました。1日中電話営業していたので、当社の営業の方法とかなり違く、最初はついていくのに必死でしたが、両者の良さを活かしながら試行錯誤しながら頑張っています。
 
これまでのキャリア 2019年
→ 中途入社
2020年
→ チーム長として部下3名のマネジメント
2022年
→ 営業責任者として部下20名弱のマネジメント

この仕事のポイント

職種系統 営業(個人向け・新規開拓中心)
仕事の中身 人の成長やスキルアップ、キャリアアップをサポートする仕事
仕事のスタイル 短期間ですぐに結果が分かる仕事
仕事でかかわる人 一般消費者・利用者と接する仕事
仕事で身につくもの 交渉力・折衝力が身につく仕事
特に向いている性格 誰とでも親しくなれる人向きの仕事

先輩からの就職活動アドバイス!

学生時代、先生に「第一印象」についてくどく言われたのが、今染みています。清潔感や誠実さをまとって元気に当って砕けてください!

ヴィンテージデザイン株式会社の先輩社員

不動産売買の仲介営業

営業部
A・S
東海大学 政治経済学部

お客様の「人生最大の買い物」の手助けをすることは、僕の最高の喜びです。

営業部
H・K
東北学院大学 経営学部

100%反響営業のスタイルで、担当エリア物件管理、ネット営業を行ってます

営業部
S・D
城西大学 経営学部

今出来ることを手を抜かずやる!いつか来るその時に必ず実を結ぶから

営業部
A・T
松陰大学 経営文化学部

反響がくるための創意工夫!ミーティングも重ねてよりよいものを!

営業部
A・D
東京工科大学

営業職ですが、ネット戦略やローン業務等、幅広い業務を任されます

営業部
K・N
関東学院大学 文学部比較文化学科

先輩社員をすべて見る

この企業に注目している人は、他にこんな企業に注目しています

気になる 気になるリストに追加済 説明会・イベント予約 インターンシップ&キャリアエントリー
閉じる
ログイン・会員登録
ご利用にはログイン、または会員登録が必要になります。
閉じる