株式会社昭和システムエンジニアリング
ショウワシステムエンジニアリング

プレエントリーとは、「御社に興味があります」という意思表示です。エントリーシートの提出締切や説明会・面接開催情報を企業から受け取ることができます。

株式会社昭和システムエンジニアリング

東証スタンダード上場/独立系/金融・ERP・ロジスティクス・DX
  • 株式公開
  • OpenES
  • 正社員
業種
ソフトウェア
情報処理/コンサルタント・専門コンサルタント/各種ビジネスサービス
本社
東京
残り採用予定数
41名(更新日:2025/09/12)

人事ブログは、掲載企業各社が独自に発信する情報です。内容に関するご質問等は、直接掲載企業にお願いいたします。

【SEブログ5】どんな人がSEに向いている?

こんにちは。
採用センターの八木です。
今回のテーマは「どんな人がSEに向いている?」です。
どんな職種にも向き・不向きがあると思いますが、
システムエンジニア(SE)に向いている人はどのような人でしょうか?
ずばり「好奇心旺盛な人」です。
ICT技術は日進月歩で発展しています。
技術面だけではなく、幅広い領域で活躍するSEは学ぶべきことが山ほどあります。
日々勉強と唱えながら仕事をするわけですが、
そんな我々を支えているのは間違いなく「好奇心」です。
技術が進化していく中で、お客様の業界や世の中のトレンドなども移り変わりが激しいですが
そんな荒波の中SEたちは、自分たちの作ったものがもしかしたら世の中を変えちゃうかも!とか考えています。
ですので、ひとつのプロジェクトが終了し、別のシステム構築に携わることになったとき、
未経験の技術に触れる機会について、
 「また勉強のやり直しだ。つらいなあ」

 と考えるか、

 「次はどんな技術に触れられるかワクワクするな」
 と考えるか。

この考え方の違いでSEに向いているかどうか見えてくるかもしれませんね。
そして意外かもしれませんが、よい意味で「ものぐさな人」も向いていると思います。
そもそもシステムは、人が作業するものを自動化するために開発されてきました。
今ではあらゆる分野でデジタル化が進み、様々なことができるようになりましたが
根底にあるのは日々の生活の「もっと楽にならないかな~」というものを
実現させていっているわけです。
なので、ちょっとした「めんどくさい」と思う事は、実は未来に繋がっているかもしれません。
ただしここで大事なのは、ただめんどくさいと思うだけではなく
「良くしたい!」という<思い>と<行動力>が必要です。
ICT業界/SEに興味・やる気をお持ちの方であれば、きっと良いSEになれると思います。
当社の選考は、コンピューターの知識や文系/理系を問いません。
自分はSEに向いているかも!と思った方、SEって面白そうだ!と思った方、
ぜひ会社説明会にご参加ください!
- - - - - - - - - - - -
◆WEB説明会(ライブ配信形式)
ライブ配信形式のWEB会社説明会です。
リアルタイムで質問にお答えするQ&Aタイムなどもございますのでご質問お待ちしております!

- - - - - - - - - - - -
◆WEB説明会(オンデマンド形式)
ご予約後、いつでもお好きなタイミングで会社概要の動画をご視聴ください。

- - - - - - - - - - - -
◆【参加特典あり】プレゼン(SE仕事体験)講座&座談会※オンライン
魅力的なプレゼン能力を身に付けられるチャンスです!

- - - - - - - - - - - -
◆【参加特典あり】文理不問!プログラミング体験講座&座談会※本社(東京)
プログラミングの経験が一切ない方、大歓迎です!

ご参加お待ちしております!
次回の更新は4/17予定です。

25/04/10 12:00

SEブログ

同じ「SEブログ」内の最新記事

【SEブログ11(最終回)】最初のプロジェクト

【SEブログ10】仕事でのコミュニケーション力とは

【SEブログ9】文系は不利?

前の記事 | 次の記事
記事カテゴリー

新SEブログ(12)

【新入社員研修】 (10)

SEブログ(11)

会社説明会(16)

フォトアルバム

新人研修の様子2025-2(14)

新人研修の様子2025-1(27)

当社への入館方法1(月~金曜日)(7)

最新の記事

25/08/29 11:08
【新SEブログ12】思い出の仕事その6(EOL対応)

25/08/22 11:00
【新SEブログ11】思い出の仕事その5(社内システム更改)

25/08/20 17:26
9月◇説明会のお知らせ【ライブ/オンデマンド】※限定企画開催中

25/08/15 18:00
【新SEブログ10】思い出の仕事その4(オープン化対応)

25/08/08 11:00
【新SEブログ9】思い出の仕事その3(サブリーダ担当)

月別の記事

2025年08月の記事

2025年07月の記事

2025年06月の記事

2025年05月の記事

2025年04月の記事

2025年03月の記事

掲載開始:2025/01/27

株式会社昭和システムエンジニアリングに注目した人は、他にこんな企業を注目しています

株式会社昭和システムエンジニアリングに注目した人は、他にこんな条件から企業を探しています

プレエントリー候補数が多い企業ランキング

あなたの学校のランキング

さらにログインすると…

あなたの学校の学生が注目している
企業ランキングが見られます!

※リクナビ2026における「プレエントリー候補」に追加された件数をもとに集計し、プレエントリーまたは説明会・面接予約受付中の企業をランキングの選出対象としております。

リクナビTOPへ

プレエントリーとは「御社に興味があります」という意思表示のことです。プレエントリーをすると説明会・面接予約などの選考情報を企業から受け取ることができます。
プレエントリー候補プレエントリー候補に追加済 説明会・面接予約 プレエントリー
プレエントリー候補に追加しました
現在アクセスが集中しております。時間を置いてから再度お試しください
プレエントリー候補の追加に失敗しました
ログイン・会員登録
ご利用にはログイン、または会員登録が必要になります。
会員の方はこちら
まだ会員でない方は
会員登録(無料)