株式会社NTTデータ グローバルソリューションズエヌティティデータ グローバルソリューションズ
業種 ソフトウェア
情報処理/コンサルタント・専門コンサルタント/インターネット関連/その他サービス
本社 東京
インターンシップ&キャリアの評価(-件)
  • 総合評価
  • -
  • 評価が高い項目
  • -

先輩社員にインタビュー

第三事業本部
Y.K(2022年 新卒入社)
【出身】国際基督教大学  教養学部心理学メジャー 卒
【年収】非公開
これが私の仕事 SAPソリューションの運用保守をしています
お客様に導入したSAPソリューションの運用保守を担当しています。
日々のさまざまな問い合わせに対して、最適な解決策を提案し実行するのが主な役割です。ビジネス上の困りごとを自分の手で直接解決できる、この業務にやりがいを感じています。
 
だからこの仕事が好き!
一番うれしかったことにまつわるエピソード
初めてのプロジェクトで点と点がつながるような感覚を掴めた
SAPソリューションのアップデートに関する動作確認の仕事を任されました。
私自身、初めて参画するプロジェクトで、システムの画面操作もおぼつかないところからスタートしました。そんな中でも、先輩からの指導や書籍などを使い自力で調べ、一つひとつお客様からの要望や問い合わせに応えていきました。確認する項目も多かったため、3カ月以上掛かりましたが、その過程で、点と点がつながっていくような感覚を覚えました。
それぞれの業務に対してSAPソリューションがどのように寄与するのか、動作を確認していく中で、全体像をイメージできるようになりました。「この機能は、このためにあったのか!」など、成長を実感することができました。
 
ズバリ!私がこの会社を選んだ理由  ここが好き 経営×IT×グローバル
就職活動では、2つの軸を持っていました。
1つ目は、日系企業として日本企業のグローバル展開を支えるということです。幼い頃から海外赴任していた父の姿を見ていたこともあり、日本から世界に飛び出していく企業や人を応援したいという想いを持っていました。
2つ目は、自分が関心を持っていた経営×IT×グローバルという領域に触れられることです。大学での専攻は心理学でしたが、経営学の授業にのめり込み、独学でプログラミングを勉強したりしていました。また、海外で生活していたこともあり、身につけていた英語力を活かしたいという想いもありました。
グローバル展開する企業の経営データを統合的に管理できるSAPソリューションは、経営×IT×グローバルの3要素を掛け合わせたもので、GSLは私の希望にぴったりの企業でした。
 
これまでのキャリア 新入社員研修の後、現在のチームに配属。

この仕事のポイント

仕事の中身 企業経営について、コンサルティングしていく仕事
仕事のスタイル 特定のお客様と長いおつきあいが続く仕事
仕事でかかわる人 役員/部長クラスの方とビジネスする仕事
仕事で身につくもの 臨機応変な対応力が身につく仕事

先輩からの就職活動アドバイス!

GSLには、「GSL大学」といった様々なスキルを学ぶ場や豊富な研修制度があります。例えば、業務で必要なIT知識や、プレゼンテーションスキルなどを学ぶことができます。
私のようなIT未経験の方でも、活躍できる環境は沢山あります。DXで企業の経営課題を解決したい、日本企業のグローバル展開をサポートしたい、英語を使った仕事がしたい、など1つでも当てはまる方は、是非GSLの選考にチャレンジしてください。

株式会社NTTデータ グローバルソリューションズの先輩社員

SAP周辺ソリューションの運用保守をしています

第三事業本部
H.S(2020年 新卒入社)
名城大学 都市情報学部

SAPソリューションの導入を行っています

第一事業本部
Y.H(2022年 新卒入社)
大阪大学 外国語学部外国語学科日本語専攻

SAPソリューションのバージョンアップをしています

第三事業本部
M.S(2022年 新卒入社)
明治学院大学 経済学部経済学科

SAPソリューションの運用保守をしています

第二事業本部
K.I(2020年 新卒入社)
青山学院大学 経営学部

SAPソリューションの導入を行っています

第二事業本部
S.M(2021年 新卒入社)
北海道大学 工学部

この企業に注目している人は、他にこんな企業に注目しています

気になる 気になるリストに追加済 説明会・イベント予約 インターンシップ&キャリアエントリー
閉じる
ログイン・会員登録
ご利用にはログイン、または会員登録が必要になります。
閉じる