就活生のみなさんこんにちは!
アイ・フラッツのの採用担当です。
前回、前々回とモデルルームのお話をしました!
写真のモデルルームですが、物件によってモデルルーム自体の大きさも変わります。
場合によっては十分な広さがない場合も・・・
だからこそ工夫をして、よりリアルなイメージを持ってもらえるようにしているのです!
今回はその工夫の一つをご紹介。
モデルルームはマンションの建設が完成した際に
スムーズに入居できるように
実際の部屋を模倣した仮設住宅です、という話は以前お伝えしました!
だからこそ実現できることなのですが、
早い段階で来場されたお客様には、建物の施工前の段階なので
扉の色や床の色などを選んでもらえるのです!
そのためのカラーセレクトができるスペースが設けられており
自分好みの部屋へアレンジすることができます。
しかしながら、十分なスペースがないモデルルームでは
限られた中でカラーセレクトをしていただく必要があります。
そこで今回行った工夫は、
商談ルームの部屋の扉を実際使用するカラーモデルに!(写真参考)
部屋の床もサンプルで使えるように各部屋色を変えて工夫をしました。
そういったひと工夫をすることで
お客様にリアルなイメージを持っていただき、
より満足できる選択をしていただけるように取り組んでいます!
色々な工夫がされているモデルルーム。
行けばテンション上がること間違いなしです!!
選考途中でモデルルームの見学もできるので
ご興味ある方は、まずは説明会にご予約ください。
お待ちしています。