株式会社マルハチ
マルハチ

プレエントリーとは、「御社に興味があります」という意思表示です。エントリーシートの提出締切や説明会・面接開催情報を企業から受け取ることができます。

  • 正社員
業種
スーパー・ストア
食品
本社
兵庫
残り採用予定数
30名(更新日:2025/09/01)

先輩社員にインタビュー

鮮魚部門主任
栃尾(42歳)
【出身】関西大学  経済学部 経済学科 卒
【年収】非公開
これが私の仕事 鮮魚部門の主任を任されています。
鮮魚部門にて刺身や切身などの調理を行っています。この仕事に就くまで、ほとんど料理をしたことがなかったのですが、上司から調理の仕方を徹底的に教わり、鮮魚部に配属されてから1年余りで魚をさばくことに関する調理はほぼ全てできるようになりました。そして3年目にはふぐの調理資格も取得することができ、こんな自分が調理できるようになるなんて!と、大変嬉しく思っています。
 
だからこの仕事が好き!
一番うれしかったことにまつわるエピソード
自分の作った刺身や切身が売れた時!
最初は慣れない作業で上手に魚をさばくことができず、美味しそうな刺身や切身を作ることができませんでした。しかし、上司の熱い指導と自身の努力によって、徐々にお客様に選んでいただける商品を作れるように。自分の作った刺身や切身がお客様の手にとっていただける…やっぱりこれが一番嬉しいですね!
 
ズバリ!私がこの会社を選んだ理由  ここが好き 説明会で感じた「この会社は自分に合っている」というインスピレーション。
ピンときたから!というのは言いすぎかもしれませんが、本当にインスピレーションで、「この会社は自分に合っている」と感じたのは大きかったと思います。説明会やホームページの雰囲気、話をしてくださった先輩方の印象など、何となく自分と合っている気がしました。
この「何となく」が、今の「入社して良かった」に繋がっているんだと思います。
 
これまでのキャリア 鮮魚部門担当(2年間)/鮮魚部門サブチーフ(3年間)/鮮魚部門チーフ(4年間)/鮮魚部門主任(現職10年目)

この仕事のポイント

職種系統 販売・サービススタッフ
仕事の中身 日常生活や身の回りで欠かせないモノやサービスを扱う仕事
仕事のスタイル 何人もの人を動かすリーダーシップが問われる仕事
仕事でかかわる人 一般消費者・利用者と接する仕事
仕事で身につくもの 顧客の嗜好を洞察する力が身につく仕事
特に向いている性格 使命感に燃えやすい人向きの仕事

先輩からの就職活動アドバイス!

しっかり自分を出すこと!
最初に自分が出せなければ、きっと入社してからも、すぐには
なかなか本来の自分を出せないのではないかと思います。
頑張ってください!

株式会社マルハチの先輩社員

鮮度が良く、綺麗な商品をお客様の食卓へ届ける仕事

鮮魚部門
U・N

店舗の青果部門の責任者です。

青果部門チーフ
卜部

商品の構成・仕入れ、販促計画、店舗巡回。業績を左右する大きな仕事。

商品部 日配バイヤー

安心して働ける職場環境づくりに貢献

店舗事務
T・R

より良いサービスを目指しています

レジ部門
O・M

掲載開始:2025/01/27

株式会社マルハチに注目した人は、他にこんな企業を注目しています

株式会社マルハチに注目した人は、他にこんな条件から企業を探しています

プレエントリー候補数が多い企業ランキング

あなたの学校のランキング

さらにログインすると…

あなたの学校の学生が注目している
企業ランキングが見られます!

※リクナビ2026における「プレエントリー候補」に追加された件数をもとに集計し、プレエントリーまたは説明会・面接予約受付中の企業をランキングの選出対象としております。

リクナビTOPへ

プレエントリーとは「御社に興味があります」という意思表示のことです。プレエントリーをすると説明会・面接予約などの選考情報を企業から受け取ることができます。
プレエントリー候補プレエントリー候補に追加済 説明会・面接予約 プレエントリー
プレエントリー候補に追加しました
現在アクセスが集中しております。時間を置いてから再度お試しください
プレエントリー候補の追加に失敗しました
ログイン・会員登録
ご利用にはログイン、または会員登録が必要になります。
会員の方はこちら
まだ会員でない方は
会員登録(無料)