就職活動の選考で、「学生時代に力を入れたことは?」
「これまでの経験で印象的だったことは?」
と聞かれる機会、よくありますよね~_~
でも中には、
「特別な経験なんてない…」「大したことしてないから話せない…」と不安になる方もいるのではないでしょうか?
プラスアルファが選考で「あなたの経験」を聞く理由。
それは、“何をやったか”より、“どう考えて動いたか”を知りたいからです。
アルバイト、サークル活動、ゼミ、趣味…
どんな経験でも構いません。
そこに、あなた自身の価値観や行動のクセ、周囲との関わり方が表れているからです。
たとえば、
・どんな課題を感じていたか?
・それに対してどんな工夫をしたのか?
・結果がどうだったかよりも、そこから何を学んだのか?
このような視点をもとに、自分の経験を整理してみると、自然とあなたらしさが見えてきます。
私たちプラスアルファは、少数精鋭の会社です。
だからこそ、「この人はどんなふうに考えて動くのか?」を重視して選考を行っています。
すごい実績や特別な経験は必要ありません◎
それよりも、「目の前のことにどう向き合ったのか」というリアルな姿勢を聞かせていただけると、私たちは嬉しいです♪
選考は“評価される場”というより、お互いを理解し合う場だと私たちは考えています。
あなたの経験の中にある、あなたらしい物語を、ぜひ聞かせてください。
少しでも気になった方は、まずは説明会でお話ししましょう!
プラスアルファの説明会の予約はこちらから↓