業種 |
福祉・介護
団体・連合会/公社・官庁/教育関連/その他サービス
|
---|---|
本社 |
滋賀
|
私たちは市民の皆様との信頼関係の中で、地域に密着した福祉のまちづくりを進め、地域に 貢献することを目的とした活動を行っています。
活動範囲は幅広く、子どもから高齢者、しょうがい者、ひきこもり者、生活困窮者など様々な方を対象としており、誰一人取り残さない支援の仕組みづくりを行っています。
長浜市社会福祉協議会は、社会福祉法に基づき、地域福祉の推進を使命としている団体です。2010年1月に1市6町が合併。これまで各地域で培ってきた福祉力を後退させることなく、誰もが安心して暮らせるまちづくりに取り組んでいます。私たちの理念は「多様性を尊重し 地域の絆で ともに育み支えあい 安心して暮らせるまち 長浜」です。地域の人びとが助け合い、支え合いながら、ともに成長し、安全で充実した生活を送ることができるように努めています。これからも地域のニーズに柔軟に対応し、民間団体ならではのアプローチで、地域の社会福祉を維持し発展させることに力を尽くします。
正規の総合職または介護専門職として、長浜市内の事業所で活躍していただきます。年間休日が123日(令和5年度実績)と多く、残業も少なめ。プライベートな時間をしっかり確保でき、メリハリをつけた働き方が可能です。部署によっては業務に応じて自分で勤務スケジュールを組み立てながら働くことも可能です。全ての拠点に無料駐車場が完備されており、手厚い退職金制度や、再雇用制度など福利厚生も充実しています。また有給休暇の他に特別休暇制度もあり、育児休業の取得率は100%です。各種手当も充実しており、働きやすい環境が整っています。事業所が多いので、さまざまなキャリアを積むことが可能なことも本会の魅力の一つです。
長浜市社協では、未経験者でも安心して仕事に取り組める環境を提供しています。先輩職員の温かいサポートがあり、新人職員も安心して成長できる雰囲気があります。もちろん仕事を進めていく中で、経験不足を感じる場面はあるかもしれません。しかし、先輩職員の指導やフォローを得ながら、日々の業務の中で知識や技術を習得していける環境です。また、チームワークを大切にし、お互いが支え合いながら働く風土が根付いているので、困った時には助け合えます。成長意欲のある人材を大切にしているので、スキルアップやキャリアの構築も積極的に支援しています。
事業内容 | 社会福祉協議会は、社会福祉法第109条に規定された地域福祉活動を推進する公益性の高い法人です。地域住民・行政・各関係機関や団体などと連携・協働し、地域の福祉課題解決の取り組みを行い、誰もが安心して暮らすことができる福祉のまちづくりを推進するための活動や事業展開を行っています。
|
---|---|
設立 | 2006年2月 |
資本金 | 社会福祉法人のためなし |
従業員数 | 416名(常勤職員:203名 非常勤職員:213名)
※令和6年7月 |
売上高 | 社会福祉法人のためなし |
代表者 | 会長 平井 和子 |
事業所 | ■法人本部
滋賀県長浜市湖北町速水2745番地 長浜市役所 湖北支所内 3階 他、長浜市内に14カ所の事業所あり |
沿革 | 2006年2月 旧長浜市・浅井町・びわ町社協が合併し現長浜市社協が誕生
2010年1月 旧虎姫・湖北・高月・木之本・余呉・西浅井町社協と合併 2014年3月 第1期長浜市地域福祉活動計画策定 2015年1月 特別養護老人ホーム伊香の里運営開始 2016年4月 地域包括支援センター(3カ所)運営開始 2018年4月 長浜・米原しょうがい児者基幹相談調整センター運営開始 2019年3月 第2期長浜市地域福祉活動計画策定 2022年4月 ながはま・ファミリー・サポート・センター運営開始 2024年3月 第3期長浜市地域福祉活動計画策定 |