エレクター株式会社
エレクター

プレエントリーとは、「御社に興味があります」という意思表示です。エントリーシートの提出締切や説明会・面接開催情報を企業から受け取ることができます。

エレクター株式会社

ワイヤーシェルフ・配膳車の製造・販売/海外製品の輸入・販売
  • 正社員
業種
金属製品
その他商社
本社
東京

私たちはこんな事業をしています

当社は1966年に米国インター・メトロ社と技術提携し、日本国内でのエレクターシェルフとその関連商品の販売独占権・製造権を獲得して設立されました。以来、現在に至るまでワイヤーシェルフは当社の代名詞となっています。また、当社では温冷配膳車・下膳車などの製品を開発。自社ブランド以外の製品輸入・販売も行なっており、多様なニーズに対応しています。

当社の魅力はここ!!

事業優位性

ワイヤーシェルフを中心に収納・保管・搬送に特化した製品を展開

1966年に米国インター・メトロ社と技術提携を行い、日本国内でのエレクターシェルフとその関連商品の販売独占権・製造権を獲得して設立された当社。メーカーを主としながら商社の機能も持った会社で、自社製品と海外メーカーから輸入した製品の両方を取り扱い、収納・保管・搬送に関連する多様なニーズに対応しています。取り扱い製品は、ワイヤーシェルフを中心に、配膳車や保温・保冷ボックス、救命救急カート、物流倉庫向けネステナー(ラック)、サニタリーメンテナンス製品など。高品質で機能的な製品は、フードサービスをはじめ、ホテル、レストラン、医療機関、工場・物流など、あらゆる分野で活用されています。

仕事内容

販売代理店とパートナーを組みエレクター製品を広めるルート営業

当社では、販売代理店を通じて製品を販売するビジネスモデルをとっており、営業職は取引がある販売代理店に対して営業活動を行います。具体的には、定期的な訪問や自社製品の提案のほか、売上拡大のために、製品の勉強会を開催し、販売企画を一緒に考えることも。自ら直接お客さまに販売する営業スタイルとは異なり、業務内容は多岐にわたりますが、販売代理店と共に売上目標を達成できた時には、大きなやりがいを感じられます。大型案件の場合は、直接お客さまに提案を行い、製品の使い方のレクチャーや製品の組み立てに携わることもあり、幅広い経験を積むことができます。仕事を通して提案力が身に付くのも当社の営業職の魅力です。

企業理念

“空間にいのちを吹き込む”をビジョンに独自性の高い製品を開発

“空間にいのちを吹き込む”をコンセプトに、「フードサービス」「医療施設」「工場・研究施設」「物流倉庫」「ホームユース」の5つのフィールドで、収納・保管・搬送に特化した製品を提供している当社。例えば、厳しい安全管理が求められる調理空間で、いつでも温かい食事を提供できる。衛生管理が徹底された医療空間で、スムーズに治療ができる。キッチンやリビングなど毎日過ごす生活空間で、自分らしく心地良い暮らしをカタチにできる。当社がお届けしているのは、そんな社会のあらゆる空間を“価値ある場所”にするための製品です。国内工場で徹底した品質管理を行い、どのようなシーンでも安心して利用できる製品を提供しています。

みなさんにはこんな仕事をしていただきます

■総合職(営業)
既存の販売代理店に対してのルート営業をお任せします。また、製品勉強会の開催や販売企画を行うなど、販売代理店のサポート活動も行っていただきます。提案力が身に付くお仕事です!

会社データ

事業内容 ■ワイヤーシェルフの製造・販売
■病院向け配膳車・下膳車の製造・販売
■物流向けパレットラック「ネステナー」の製造・販売
■米国インターメトロ社製品の輸入・販売
■米国ラバーメイド社製品の輸入・販売
■独国リーバー社製品の輸入・販売
■仏国ソカメル社製品の輸入・販売
■独国バート社製品の輸入・販売
■金属類の加工、めっき処理、静電塗装
■クックチルシステム導入に関するコンサルティング業務
設立 1966年8月
資本金 8800万円
従業員数 160名(2024年12月現在)
売上高 65.9憶円(2024年9月期実績)
64億円(2023年9月期実績)
62億円(2022年9月期実績)
代表者 代表取締役社長 柳屋 司
事業所 本社/東京都目黒区上目黒2丁目1番1号 中目黒GTタワー14F
札幌オフィス/北海道札幌市中央区北4条西4-1-7 MMS札幌駅前ビル1F
仙台オフィス/宮城県仙台市青葉区中央2-8-11 プレミアムグリーンヒルズ3F
名古屋オフィス/愛知県名古屋市中区栄3-15-33 栄ガスビル13F
大阪オフィス/大阪府大阪市中央区南船場4-12-12 ニッセイ心斎橋ウェスト6F
広島オフィス/広島県広島市東区二葉の里3-5-7 GRANODE広島3F
福岡オフィス/福岡県福岡市中央区天神1-4-1 西日本新聞会館16F(天神スカイホール内)
甲府事業所/山梨県甲府市落合町817
甲府ディストリビューションセンター/山梨県甲府市落合町822-7
海外主要提携先 インターメトロ(アメリカ ペンシルベニア州)
ラバーメイド・コマーシャル・プロダクツ(アメリカ バージニア州)
リーバー(ドイツ)
ソカメル(フランス)
バート(ドイツ)
沿革 ■1957年
創業者・柳屋行が東京都目黒区に、築齢数百年の合掌造りの和食レストラン「ふるさと」をオープン

■1964年
和食レストラン「ふるさと」、ハワイのワイキキグランドホテル内に出店創業者・柳屋行がエレクターシェルフ(スタンダードエレクター・シェルフ)と出会う

■1966年
日本エレクターシェルフ(株)を設立
米国インター・メトロ社よりエレクター製品を輸入・販売開始

■1968年
米国インター・メトロ社でスーパーエレクター・シェルフ開発

■1970年
エレクター配膳車(常温配膳車)を開発・発売

■1971年
日本国内にてスーパーエレクター・シェルフを製造・販売開始

■1973年
物流の土台を支えるスチールパレット「ネステナー」を発売

■1975年
大阪支店を開設

■1976年
米国ラバーメイドとラバーメイド製品の日本国内における販売権契約を締結

■1981年
(株)カワイ技研(1923年創業、後のエレクター工業(株))を吸収
めっき工程一貫工場として稼働を開始
札幌営業所を開設

■1982年
日本エレクターシェルフ(株)からエレクター(株)に社名変更
(株)カワイ技研(1923年創業、後のエレクター工業(株))、塗装ラインを完全自動化

■1984年
(株)カワイ技研(1923年創業、後のエレクター工業(株))、生産増強のためスポット工場を増設

■1985年
FRP製配膳車(常温配膳車)を開発・発売
名古屋営業所を開設

■1986年
(株)カワイ技研、エレクター工業(株)に社名変更
福岡営業所を開設

■1987年
エレクター工業(株)、大型全自動溶接機を導入
甲府流通センターを開設

■1988年
独リーバーベルケ社とリーバー・サーモポートの日本国内における販売権契約を締結販売開始
エレクターシェルフ200万台突破

■1990年
エレクター工業(株)、新工場増築により大型めっきラインを新設
エレクターシェルフの完全自社一貫生産体制が確立
仙台営業所開設

■1993年
温冷配膳車を開発・発売

■1994年
東京・目黒区に本社を移転
家庭用エレクターシェルフ「ホームエレクター」を開発・発売

■1997年
米国インターメトロ社より、メディカル向けキャビネット&カート「STRASYS」を輸入・発売

■1998年
下膳車「ネスティングトレイカート」を開発・発売

■2000年
東京・渋谷区、渋谷クロスタワーに本社を移転
仏ソカメル社より、クックチル対応再加熱カート「エルゴサーブ」「エルゴサート」を輸入・発売

■2001年
東京・世田谷区にエレクターテストキッチンを開設

■2002年
エレクター甲府ディストリビューションセンター開設
エレクター工業(株)、ISO9001の認証を取得
パン&トレイ保管・搬送システム「PT FLEX」を開発・発売

■2018年
米国インターメトロ社より、オール樹脂製シェルフ「メトロマックス4」を輸入・発売

■2020年
温冷配膳車「MOG smile」を開発・発売

連絡先

エレクター株式会社
住所:東京都目黒区上目黒2丁目1番1号 中目黒GTタワー14F
電話番号:03-6742-0373
E-mail:e-jinji@erecta.co.jp
担当:影山
掲載開始:2025/01/27

エレクター株式会社に注目した人は、他にこんな企業を注目しています

エレクター株式会社に注目した人は、他にこんな条件から企業を探しています

プレエントリー候補数が多い企業ランキング

あなたの学校のランキング

さらにログインすると…

あなたの学校の学生が注目している
企業ランキングが見られます!

※リクナビ2026における「プレエントリー候補」に追加された件数をもとに集計し、プレエントリーまたは説明会・面接予約受付中の企業をランキングの選出対象としております。

リクナビTOPへ

プレエントリー候補に追加しました
現在アクセスが集中しております。時間を置いてから再度お試しください
プレエントリー候補の追加に失敗しました

ログイン・会員登録

ご利用にはログイン、または会員登録が必要になります。
会員の方はこちら
まだ会員でない方は
会員登録(無料)
プレエントリーとは「御社に興味があります」という意思表示のことです。プレエントリーをすると説明会・面接予約などの選考情報を企業から受け取ることができます。
プレエントリー候補に追加プレエントリー候補に追加済
プレエントリー候補に追加しました
現在アクセスが集中しております。時間を置いてから再度お試しください
プレエントリー候補の追加に失敗しました
ログイン・会員登録
ご利用にはログイン、または会員登録が必要になります。
会員の方はこちら
ログイン
まだ会員でない方は
会員登録(無料)