金沢市役所カナザワシヤクショ
業種 公社・官庁
本社 石川
インターンシップ&キャリアの評価(-件)
  • 総合評価
  • -
  • 評価が高い項目
  • -

先輩社員にインタビュー

都市整備局 定住促進部 建築指導課
神崎 遥奈 ※崎は立つ崎(25歳)
【出身】富山大学  芸術文化学部 芸術文化学科 造形建築科学コース 卒
【年収】非公開
これが私の仕事 市内に建築される建物が建築基準法に適合するかを確認する仕事をしています
建築物は、国民の生命や健康、財産の保護を図ることを目的とした建築基準法を順守しなければなりません。建築指導課では公共事業はもちろん、企業や個人が主体となって金沢市内に建築される建物が、建築基準法等に適合しているか工事着手前に確認申請を提出してもらい、審査を行っています。また、建物完成後は現場に赴き、図面通りに施工されているか検査を行っています。
審査は、防火、避難、構造等様々な観点から図面を確認するので、建築の基礎知識や法律の知識が必要な業務です。設計会社の方、建築主(市民)の方などに納得してもらえるように法律を説明する機会が多く、日々勉強をしながらの仕事になりますが先輩や上司の方に手厚く教えていただけるので、一人で問題を抱え込まずのびのびと仕事をすることができています。
 
だからこの仕事が好き!
一番うれしかったことにまつわるエピソード
初めて小学校の審査を担当したとき
始めは一般住宅や、企業の事務所などの審査を担当していましたが、入庁して2年面の8月ごろに、小学校の審査を任されました。大きな建物を審査するのは、初めてだったので最初は不安で、時に法律に適合するよう、現在の工事予定内容だと審査が通らない事や、予算が限られている中ではあるものの安全性を担保するためには、計画しているものより高い性能にしないといけない事など厳しい内容をお伝えしないといけない場面もあったので、悩むこともありましたが、先輩方に手厚くサポートして頂いて無事に審査を全うできたときは嬉しかったです。小学校が完成して、検査で現場に赴いたときに、審査時に指摘した内容が反映されているのを確認出来たときは、子供たちが安心して利用できる建物をつくることに貢献できたと感じました。
 
ズバリ!私がこの会社を選んだ理由  ここが好き 金沢市のまちづくりに広域的な視点で携われることに魅力を感じたから
私が就職活動で重視したことは、地元金沢市で長く働くことができること、大学で学んだ意匠設計や文化マネジメントの知識を生かすことができることの2点でした。設計会社と公務員に的を絞り検討したところ、金沢市の建築職では、公共施設や歴史的建造物の修繕業務の他、金沢の景観向上や文化発信の施策的な取り組みが多いことを知り、一般企業とは違って広域的な視点から金沢のまちづくりに関わることができることが魅力に感じたので志望しました。また、公務員の女性職員は、育児をしながら仕事をしている方も多く、男女問わず活躍できる場なのでやりがいをもって仕事に励むことが出来ています。また、公務員を志し始めたのが大学3年生の7月頃で、公務員試験の勉強を始めたのが9月~10月頃です。本格的に本腰を入れ始めたのは1月頃でした。
 
これまでのキャリア 建築職(現職:今年で3年目)

この仕事のポイント

職種系統 建築・土木技術者
仕事の中身 日常生活や身の回りで欠かせないモノやサービスを扱う仕事
仕事のスタイル 慎重さと正確さが問われる仕事
仕事でかかわる人 その道のプロと呼ばれる人と一緒に進める仕事
仕事で身につくもの 新しい動きに敏感になり、幅広い知識が身につく仕事
特に向いている性格 使命感に燃えやすい人向きの仕事

先輩からの就職活動アドバイス!

色々な職業や企業がある中で迷い、面接を受けにへ行く方もいらっしゃると思いますが、どの面接でも、今までに自分が頑張って取り組んで身につけた力が、その企業に入ったらどのように生かすことができるのかを伝わるように話すことが大切だと思います。

金沢市役所の先輩社員

金沢市の観光情報のPRやイベントの実施、修学旅行の誘致などを行っています

経済局営業戦略部観光政策課誘客推進室
杉本 翔太
金沢大学 理工学域環境デザイン学類

要介護度を決定する審査会を事務局としてサポートする仕事をしています

福祉局介護保険課
只野 歩
金沢大学 法学類

市内の道路に関する計画策定や工事の監督をする仕事を行っています

土木局 道路建設課
山谷 清椰
石川工業高等専門学校 環境都市工学科

この企業に注目している人は、他にこんな企業に注目しています

気になる 気になるリストに追加済 インターンシップ&キャリアエントリー
閉じる
ログイン・会員登録
ご利用にはログイン、または会員登録が必要になります。
閉じる