社会福祉法人たちばな会タチバナカイ
業種 福祉・介護
本社 大阪

先輩社員にインタビュー

K・M
【出身】四条畷学園短期大学  総合福祉コース 卒
【年収】非公開
これが私の仕事 一人一人の暮らしをみんなで支援しています
特別養護老人ホームで日常生活面(入浴・排泄・食事等)でのサポートをする仕事です。
少しでもその方らしい暮らしができるように支援を行っています。
 
だからこの仕事が好き!
一番うれしかったことにまつわるエピソード
利用者様の喜んだ姿を見れたとき
外出などの企画をした際に「楽しかった」「ありがとう」「絶対また連れて行ってね」などと言ってもらえたときはすごく嬉しいです。なかなか毎日外出企画をすることはできませんが、何日か経ってもその時の外出の話をされたり、「次も楽しみにしてるよ」と言われたときは企画をしてよかったなと思いますし、またいろいろなところに一緒に行きたいなと思います。
 
ズバリ!私がこの会社を選んだ理由  ここが好き 基礎から学べる研修制度と優しい先輩職員
資格有り無しに関わらず定期的に色々な研修があり繰り返し学ぶことができるところと、職員・利用者様を含め和気あいあいとした雰囲気に魅力を感じ入職しました。
入職して以降ずっと上司や先輩が優しく接してくださり、不安や疑問に思うことがあればすぐに相談できる環境です。
 
これまでのキャリア 特別養護老人ホーム寝屋川石津園に入職して5年目です。

この仕事のポイント

職種系統 介護福祉士
仕事の中身 高齢化社会について考える仕事
仕事のスタイル 特定のお客様と長いおつきあいが続く仕事
仕事でかかわる人 高齢者と接する機会が多い仕事
特に向いている性格 大勢の人と協力しながら進めるのが好きな人向きの仕事

先輩からの就職活動アドバイス!

色々な施設へ見学に行って体験をして、その施設の雰囲気や1日の仕事の流れなどを見て自分に合った職場を見つけてほしいです。

社会福祉法人たちばな会の先輩社員

特別養護老人ホームの介護職

I・M
近畿社会福祉専門学校 介護福祉科

元気になれるデイサービス

S・T
近畿医療福祉大学 福祉心理学科

いろんな人が笑って過ごせるように、いい方向へおつなぎする仕事

I・N
関西福祉科学大学 社会福祉学部社会福祉学科

施設の窓口として、入居者様・ご家族様へ常に笑顔で元気よく!

Y・M
四天王寺大学 人文社会学部 人間福祉学科

この企業に注目している人は、他にこんな企業に注目しています

気になる 気になるリストに追加済
閉じる
ログイン・会員登録
ご利用にはログイン、または会員登録が必要になります。
閉じる