日本アルゴリズム株式会社ニッポンアルゴリズム

日本アルゴリズム株式会社

AI/研究支援/WEBアプリ/クラウド/画像処理/基盤系システム
業種 ソフトウェア
通信/インターネット関連/情報処理/コンサルタント・専門コンサルタント
本社 東京、熊本
インターンシップ&キャリアの評価10件~20件
  • 総合評価
  • 4.56 評価点数の画像
  • 評価が高い項目
  • 職場雰囲気の理解 4.76

先輩社員にインタビュー

開発部
S・R
【出身】日本工業大学  工学部・機械工学科 卒
【年収】非公開
これが私の仕事 AIを使った分析を行っています。
人工知能 (AI) を使って様々な分析を行っています。

画像の分析では、出荷前の製品に傷が無いかどうかの
検知や人や物の分類を行っています。
人材マッチングの分析では、新人さんの配属先や
上司とのマッチングについて分析しています。

株取引の不正を検知するシステムも開発しました。

今後も人工知能による様々な分析作業を行っていき、
少しでも世の中に貢献できたらと思います。
 
だからこの仕事が好き!
一番うれしかったことにまつわるエピソード
自分の作ったものが動いたときのうれしさ
例えば、GUIにパラメータを入力して実行する、などの実際に見える作業を
行えるところが好きです。

自分で作ったものが、きちんと動作してくれた時の喜びは格別です。
 
ズバリ!私がこの会社を選んだ理由  ここが好き ずぱり、福利厚生が充実しているところです。
プログラミング未経験でしたが、情報系の企業に就職希望でした。

色々な企業を比較したところ、NALGOの福利厚生はすごく良くて、
それが決め手になりました。

家賃補助など、実際にすごく助かりました。
 
これまでのキャリア 新人研修後、検索ワードやニュースのキーワードから広告を出すシステムを作るプロジェクトに配属されました。その後、パス管理と上位システムとの中継役システムを構築するプロジェクト→電子カルテ→現在です。

この仕事のポイント

職種系統 システムエンジニア(SE)
仕事の中身 生活基盤や社会インフラを作り上げる仕事
仕事のスタイル 臨機応変な対応力が必要とされる仕事
仕事で身につくもの 新しい動きに敏感になり、幅広い知識が身につく仕事
特に向いている性格 何事にも粘り強さで勝負する人向きの仕事

先輩からの就職活動アドバイス!

自分はプログラミング未経験でしたが、NALGOでの新人研修で基礎知識を学び、
OJT制度で安心して仕事ができました。

大学で学んだことに限ってしまうのではなく、自分のやりたいことのできる企業、
それをしっかり支えてくれる企業を選ぶことが大事だと思います。

不安なことも色々あると思いますが、やりたいことをしっかりアピールして下さい。

日本アルゴリズム株式会社の先輩社員

試験のサポートアプリの開発に携わっています。

開発部
H.R
明星大学 経営学部経営学科

機械学習関連のプロジェクトに携わっています。

開発部
O.A
埼玉大学 理学部・物理学科

株や商品取引の審査支援ツールを開発しています。

開発部
S.Y
愛知県立大学 教育福祉学部・社会福祉学科

映像編集ソフトの開発をしています。

開発部
K.K
明星大学 情報学部・情報学科

医療のプロジェクトでWebシステムの開発を行っています。

開発部
M.Y
熊本県立大学 総合管理学部・総合管理学科

不動産物件サイト・サービスの開発を行っています。

開発部
K.N
日本大学 生産工学部・数理情報工学科

先輩社員をすべて見る

この企業に注目している人は、他にこんな企業に注目しています

気になる 気になるリストに追加済 インターンシップ&キャリアエントリー
閉じる
ログイン・会員登録
ご利用にはログイン、または会員登録が必要になります。
閉じる