| これが私の仕事 | 
									電子カルテシステムの開発・保守に携わっています。 ここ数年は電子カルテシステムの開発・保守に携わっています。
 
 電子カルテシステムの開発・保守では、病院などのお客様の要望を
 叶えるために機能をカスタマイズしたり、新たな機能を追加します。
 システムの問題がそのまま医療事故に繋がる可能性もあるため、
 日々、緊張感を持って作業を行っています。
 
 また、お客様は日々の診療業務があるため、その業務への
 影響を最小限に抑えるべく、迅速に問題の解決を行うように
 しています。 | 
								
								
									|   | 
								
								
									だからこの仕事が好き! 一番うれしかったことにまつわるエピソード | 
									お客さんの評価が喜びの源です。 基本的にこの仕事では、お客さんから依頼を受けてシステムやプログラムを作る
 という作業なので、お客さんが喜んでくれることが一番の喜びです。
 
 ある時、音声解析システムに関連した仕事を受けていたのですが、その解析したものを
 反映させる際の画面にこだわりのあるお客さまがいらっしゃいました。
 
 ミーティングなどで要望を聞いて、何度か修正を加えながらやっと完成させて
 納品したのですが、その時にはこれといったコメントを頂けませんでした。
 
 あんまり満足されていなかったのかなぁとも思っていたのですが、後に、
 間接的にかなりの高評価だったとお聞きしました。
 ちょっとフェイントでしたけど、かなり嬉しかったですね。 | 
								
								
									|   | 
								
								
									| ズバリ!私がこの会社を選んだ理由  ここが好き | 
									選んだ理由は、ずばり熊本事務所があったことです。 ソフト開発の仕事がしたかったので、仕事内容がもちろん選んだ一番の理由ですが
 NALGOに決めたのは、熊本事務所があったからです。
 
 そのまま熊本で働いていますが、今まで続いているのはやはり
 雰囲気と人間関係の良さのおかげだと思っています。
 
 支社ということもあって、人数が少なめな分、全体の関係が密で
 アットホームな雰囲気です。
 
 上司や部下、同僚、どの関係もみんな接しやすい人ばかりです。 | 
								
								
									|   | 
								
								
									| これまでのキャリア | 
									新人研修後、携帯の基地局関係のプロジェクトに配属されました。次に、同じく携帯の今度は本体の通話機能に関係した作業を行うことになり、そのプロジェクトが少し長かったです。その後は、組込み系が主です。 |