株式会社エスユーエスエスユーエス

株式会社エスユーエス

【東証グロース上場】AI・AR/VR・メタバース・ソフトウェア開発
  • 株式公開
業種 ソフトウェア
コンサルタント・専門コンサルタント/情報処理/インターネット関連/機械設計
本社 京都
インターンシップ&キャリアの評価(-件)
  • 総合評価
  • -
  • 評価が高い項目
  • -

先輩社員にインタビュー

機械設計チーム
荒木 良太
【出身】同志社大学大学院  生命医科学研究科 医工学・医情報学専攻 卒
【年収】非公開
これが私の仕事 車をつくるためのものづくり
現在、私は自動車メーカーでのプロジェクトに携わっています。トランスミッション生産ラインの生産準備が中心です。具体的に言えば、新規生産ラインの立ち上げ、既設ラインの作業効率改善があげられます。自動車の生産に限った事ではありませんが、生産ラインにおいて部品を組立てるまでに、非常に多くの設備が使用されています。私たちの仕事では、その設備を工場に導入し、製品の良品質・低コスト化を実現させることが大きな目的となっています。そのため、自分が関わる全ての仕事が大プロジェクトとなってくるので、非常に貢献度の高い仕事であると感じています。さらに、プロジェクトを進めていくには、多くの部署が連携を行う必要があり、様々な関連部署の方々と共に仕事ができるので、充実感あふれる仕事場であると感じています。
 
だからこの仕事が好き!
一番うれしかったことにまつわるエピソード
自分が携わったプロジェクトを街中で見れる!
自分たちが立ち上げたラインで製造された最新車種が街中を走っていたり、CMで流れたりすると、自分の仕事がお客様や社会に評価されていると実感できることが、この仕事の「やりがい」だと感じます。実際、新車種が組み立てられるまでは、実感は湧きませんが、完成された車種を見たときは達成感で満たされました。自分たちが造った部品が車という形になり、これから市場に出ていくことを想像したとき、それらの車は自分が造ったのだと自慢したい気持ちでいっぱいでした。このように、自分の仕事は「社会に大きく貢献している」という充実感を得られたことが、この仕事をしていて最も良かったと感じていることです。
 
ズバリ!私がこの会社を選んだ理由  ここが好き 将来の目標を持って働ける会社
エスユーエスならば、自分が本当にやりたい仕事にたどり着くことができると思ったからです。私には就職活動当初、ぼんやりとやりたい仕事がありましたが、具体的にどのような内容かと聞かれると、はっきりとした答えが無い状態でした。そんな時に、エスユーエスと出会い、正社員派遣という働き方を通して、将来のキャリアプランを自分で決めることができることを知りました。さらに、そのプランに向けて会社側が支援してくれるバックアップ体制も整っていることから、ここなら仕事をおこないながら自分の将来プランをある程度自由に考えることができると感じました。派遣という事業スタイルのおかげで、様々な業種をプランの視野に入れることができることも魅力の一つです。
 
これまでのキャリア 自動車メーカーでの生産ライン立ち上げ業務

この仕事のポイント

職種系統 生産・製造技術開発
仕事の中身 生活にプラスアルファな喜びや潤いを提供していく仕事
仕事のスタイル 慎重さと正確さが問われる仕事
仕事でかかわる人 その道のプロと呼ばれる人と一緒に進める仕事
仕事で身につくもの 上質のサービスや商品に接し、知識・教養が深まる仕事
特に向いている性格 信念を持って物事に取組むことのできる人向きの仕事

先輩からの就職活動アドバイス!

人並みの意見ですが、「自己分析」が重要だと思います。就職活動において、殆どの質問事項(面接、エントリーシート等)は掘り下げれば、「あなたはどのような人間ですか?」という質問につながっていると活動を通して感じました。そして、その答えが分かるのは自分だけです。うまく言いたいことが伝わらない、何を言えばいいか分からないと感じたら、原点(自分)に振り返ってみてください。最後に、就職活動は自分を知る良い機会です!自分のために頑張ってください!

株式会社エスユーエスの先輩社員

スマホアプリのゲーム開発が私の仕事です

榛葉 真緒
神戸大学 発達科学部

VRのプラットフォームアプリを設計から開発まで担当しています

小林 裕介
岡山理科大学 総合情報学部情報科学科

Webアプリケーションのソース修正やテストを任せられる責任ある仕事

田中 綾音
大阪大学 工学部電子情報工学科

生産管理システムの開発、後輩の教育担当にもなっています

喜舎場 優子
高知大学 理学部数学科数学コース

新規事業であるVR分野で“360°ツアー”の開発を担当しています

守屋 優樹
バンダイゲームアカデミー オンラインゲームプログラマー専攻

業務用室外機制御ソフトウェア開発

ソフトウェア開発チーム
中村 友則
立命館大学 大学院 理工学研究科 創造理工学専攻

先輩社員をすべて見る

この企業に注目している人は、他にこんな企業に注目しています

気になる 気になるリストに追加済 説明会・イベント予約 インターンシップ&キャリアエントリー
閉じる
ログイン・会員登録
ご利用にはログイン、または会員登録が必要になります。
閉じる