島田掛川信用金庫
シマダカケガワシンヨウキンコ

プレエントリーとは、「御社に興味があります」という意思表示です。エントリーシートの提出締切や説明会・面接開催情報を企業から受け取ることができます。

  • 正社員
業種
信用金庫・信用組合・労働金庫
本社
静岡

先輩社員にインタビュー

彦坂 魁星(22歳)
【出身】愛知工業大学  経営学部 経営学科 経営情報システム専攻 卒
【年収】非公開
これが私の仕事 取引先の集金、個人宅訪問及び電話での商品の推進・営業
現在は主に預金の商品の営業を担当しております。商品の提案をし、お客様が取引していただけることになった時やお客様から感謝の言葉をいただいた時は嬉しい気持ちになりますし、仕事へのモチベーションアップにつながります。
 
だからこの仕事が好き!
一番うれしかったことにまつわるエピソード
営業をして初めてお客様に契約していただいた時
この仕事で1番嬉しかったことは、契約していただいてお客様から「ありがとう」と感謝されたときです。1年目の6月から個人宅をたくさん回って、お客様のことを考え、商品の推進を始めたのですが、なかなかうまくいかないことが多く、どのような話し方をしたらお客様に契約していただけるのか悩んでいました。そのときに定期預金200万円契約していただいて、帰るタイミングで「ありがとう」と感謝の言葉をいただいた時が初めて契約していただいたということもあり、とても嬉しかったです。
 
ズバリ!私がこの会社を選んだ理由  ここが好き 自分が一番自己成長できる場だと思ったから
私は多くの方と関わり、様々な経験を経て自己成長したいという気持ちが強く、金融機関が一番適していると思い、金融機関を軸に就職活動していました。特に当金庫は最も古い信用金庫ということで歴史もあり、人と人との関わりを大切にし、多くの方から信用されているイメージがありました。当金庫のことを調べても地域に貢献する活動を多くしていて、地域との関係を大切にしているというのを知り、私もそういう場で働きたいと思い、入庫を決めました。今は、入庫前に思っていた通りたくさんの方と関わることができ、人の大切なお金を取り扱うことの責任ややりがいを感じながら日々いろんなことを学んでいます。実際に入庫してみても多くのことを学び、成長も感じられるとても良い職場だと思います。
 
これまでのキャリア 営業担当(入庫1年目)

この仕事のポイント

仕事の中身 日常生活や身の回りで欠かせないモノやサービスを扱う仕事
仕事のスタイル 特定のお客様と長いおつきあいが続く仕事
仕事でかかわる人 一般消費者・利用者と接する仕事
仕事で身につくもの 新しい動きに敏感になり、幅広い知識が身につく仕事
特に向いている性格 ヒトの気持ちを理解し、相手に合わせた対応がとれる人向きの仕事

先輩からの就職活動アドバイス!

就職活動は早めに準備することが1番大事だと思います。大学3年から企業説明会やインターンシップなどに参加し、就職面接も事前に学校などを利用して何回も練習してください。早めから準備して臨めば有利に就職活動を進めることができると思います。納得がいくまであきらめずに頑張ってください。

島田掛川信用金庫の先輩社員

お客様の大切なご資産を取り扱う仕事

山田 淳大

信用金庫の後方事務、お客様のデータ整備の重要性!

堀尾 亜充

各種預金の新約や解約、出金入金の正確な手続き

戸田 瑛巴

信用金庫の後方事務。定期性預金のオペレーションや口振管理など。

松浦 杏純

企業の売上集金

上野 里誌

後方事務。営業さんが預かってきた新約・解約の処理

山田 菜奈

先輩社員をすべて見る
掲載開始:2025/01/27

島田掛川信用金庫に注目した人は、他にこんな企業を注目しています

島田掛川信用金庫に注目した人は、他にこんな条件から企業を探しています

プレエントリー候補数が多い企業ランキング

あなたの学校のランキング

さらにログインすると…

あなたの学校の学生が注目している
企業ランキングが見られます!

※リクナビ2026における「プレエントリー候補」に追加された件数をもとに集計し、プレエントリーまたは説明会・面接予約受付中の企業をランキングの選出対象としております。

リクナビTOPへ

プレエントリー候補に追加しました
現在アクセスが集中しております。時間を置いてから再度お試しください
プレエントリー候補の追加に失敗しました
ログイン・会員登録
ご利用にはログイン、または会員登録が必要になります。
会員の方はこちら
まだ会員でない方は
会員登録(無料)