双信電機株式会社ソウシンデンキ

双信電機株式会社

電子部品/高周波回路/パワーエレクトロニクス/製造業
  • 株式公開
業種 半導体・電子部品・その他
本社 東京
インターンシップ&キャリアの評価(-件)
  • 総合評価
  • -
  • 評価が高い項目
  • -

先輩社員にインタビュー

LTCC事業部 技術部 プロセス技術課
N.T
【出身】宮崎大学  工学研究科 卒
【年収】非公開
これが私の仕事 積層誘電体フィルタ製造工程の品質やコスト改善
量産品の不具合の改善、コスト改善、新規品のための品質改善などを製造条件等を変更してプロセス面から改善する仕事を行っています。積層誘電体フィルタの製造は工程数が多く、不具合の原因を見つけるのは非常に難しくなっています。その分、原因を突き止め、それを改善できたときの喜びはとても大きなものです。
 
だからこの仕事が好き!
一番うれしかったことにまつわるエピソード
不良率50%以上だった製品を目標の10%以下まで改善することができたこと
入社5年目の時に担当した新製品の品質改善で特性不良率50%から目標の10%以下まで下げることができたことです。この仕事の時は、不具合が発生する工程とその原因となる工程が異なっていたため、原因解明することが難しかったです。そのため、原因究明の際には発生状況を細かく確認し、発生傾向をしっかりつかんでから検証を行うようにしました。また、設計・生産・設備部門などと頻繁に打合せすることで、多方面からの意見や知識を得ることができ、主原因の特定につながったと思います。それにより、再発が起こらない効果的な対策を実施することができたと思います。この業務を実施する中で、他部門とよく情報交換して、設計や設備など自分の専門でないところの知識も学びながら業務を行うことの大切さを学びました。
 
ズバリ!私がこの会社を選んだ理由  ここが好き 上下関係なく意見交換しやすそうな職場だったから
就職活動では初め自分の専攻だった化学関係の会社を主に見ていました。しかし、ある日大学で双信電機の工場見学のチラシを見つけ、工場も地元の宮崎だったため軽い気持ちで見学に参加することにしました。工場見学する中で技術部門の人達が上下関係なく気軽に話して業務を行っているところを見て、この職場環境なら働きやすそうと感じました。そして、電子部品を作っていてもプロセス技術内には化学専攻出身者が多く活躍の場が結構あるという話を聞いてこの会社にしようと決めました。
 
これまでのキャリア 2016年入社⇒LTCC部門プロセス技術(3年)⇒基板部門プロセス技術(2年)⇒LTCC部門プロセス技術(現職)

この仕事のポイント

職種系統 応用研究・技術開発
仕事のスタイル 自分の仕事を自分で決めていく仕事
仕事で身につくもの 客観的に整理・分析する能力が身につく仕事
特に向いている性格 信念を持って物事に取組むことのできる人向きの仕事

先輩からの就職活動アドバイス!

意外に専攻でないものの分野でも大学での知識を使えたりするので、自分の専攻に囚われずに色々な分野をみてみるといいかと思います。また、仕事していく上で職場環境は大事だと思うので積極的に職場見学や先輩社員との交流に参加するのがよいかと思います。

双信電機株式会社の先輩社員

製品の生産を支える仕事

ものづくり革新本部 生産技術部 設備設計 長野グループ
T.H
東京電機大学 工学部 機械工学科

車載基板、リチウムイオン電池の保護IC用基板のプロセス検証および評価

A.S
千葉工業大学 工学部 電気電子情報工学科

ノイズフィルタの設計

パワーエレクトロニクス事業本部 EMC技術部 製品開発課
T.K
東海大学 工学部 電気電子工学科

電子部品の海外営業。商品引合から量産立ち上げまでをフォロー

LTCC事業部 営業部 営業課
K.Y
近畿大学 経済学部国際経済学科

この企業に注目している人は、他にこんな企業に注目しています

気になる 気になるリストに追加済 説明会・イベント予約 インターンシップ&キャリアエントリー
閉じる
ログイン・会員登録
ご利用にはログイン、または会員登録が必要になります。
閉じる