プレエントリーとは、「御社に興味があります」という意思表示です。エントリーシートの提出締切や説明会・面接開催情報を企業から受け取ることができます。
業種 |
福祉・介護
医療関連・医療機関/スポーツ・フィットネス・ヘルス関連施設 |
---|---|
本社 |
大阪、宮城
|
残り採用予定数 |
3名(更新日:2025/06/03)
|
---|
【イベント企画ができる】「日本一楽しい介護施設」を目指して
“ここまでこだわる”を理念に、日々新しい挑戦をし続けています。
特にイベントに関しては企画から開催まで携わることが可能!
例えば・・・
仙台の伝統文化の「すずめ踊り」を夏祭りで披露
地元の和菓子屋さんと協力して和菓子教室を開催
自分のアイデアをカタチにして、誰かを楽しませたい!という喜ばせ好きの方を是非お待ちしています。
ワークライフバランスを大切にし、柔軟な休日制度を導入しています。年間休日は150日(週休3日)と108日(週休2日)から選べるため、ライフスタイルに合わせた働き方が可能です。「今は頑張って稼ぎたい」「プライベートを重視したい」「子育てと両立させたい」など、さまざまなニーズに対応しどんな方でも安心して長く働ける職場です。また研修では講師を招き、正しい知識を学ぶことで早い段階から実践的なスキルを、誰でも習得することができます。さらに、一人ひとりの頑張りがしっかり評価されるようなキャリアアップ制度も準備されています。このような社員が”働きやすい”職場環境が整っているので、未経験でも大丈夫!
社員一人ひとりの個性と趣味を活かし、イベント企画して開催することができます!例とえば、俳優を目指しているスタッフは演劇を企画したり、体育大学の出身のスタッフは運動会を開催しました。そして、基弘会の魅力は”ここまでこだわる”という点です。スタッフが企画した演劇は一から台本を作り本番の前にはリハーサルまで行ったり、運動会では簡易的な競技だけでなくストラックアウトや玉入れなど少し手の込んだものまで準備しました。このように基弘会は、利用者さんに楽しんでもらい、社員も個性を活かして楽しむことができる”日本一楽しい介護施設”です!
私たちが最も大切にしている考えは「医・食・充」。食は上記でお伝えした通りですが、他にも医療サービスやリハビリサービス、生活サービスなどすべての面においてこだわっています。介護施設でありながら、医師、看護師、理学療法士、作業療法士、柔道整復師、パーソナルトレーナー、栄養士、調理師など、様々な専門家と連携をとり、一人ひとりに合った最高のサービスを提供しています。また介護に関してこだわっているのが“ケア接客”という独自のメソッドで、おもてなし+配慮を加えた接客サービスを追求しています。最近では同業他社からケア接客の講師やコンサルティングの依頼を頂くことが増え、業界でも注目されるようになりました。
事業内容 | 【福祉サービス事業】
●特別養護老人ホーム ●小規模多機能居宅型介護 ●訪問介護 ●デイサービス ●ショートステイ ●認知症対応型デイサービス ●訪問リハビリテーション ●通所リハビリテーション ●ケアプランセンター ●総合相談窓口(ブランチ) 【医療サービス事業】 ●クリニック ●診療所 【保育事業】 ●保育所 |
---|---|
設立 | 2001年3月23日 |
資本金 | 非公開 |
従業員数 | 303名 |
事業収入 | 17億8,900万円(2023年度) |
代表者 | 理事長 川西 良子 |
事業所 | ■リズムタウン仙台
宮城県仙台市泉区古内坂ノ上16-6 ■特別養護老人ホーム 夢の箱勝山 大阪市生野区勝山南1丁目17番43号 ■デイサービス 夢の箱生野 大阪市生野区生野東2丁目5番8号 ■全方位型リハビリテーション ココナラ巽 大阪市生野区巽南3丁目4番25号 ■ココナラ巽クリニック 大阪市生野区巽南3丁目4番25号 |
沿革 | 1999年6月
老人福祉事業に参画したいと法人設立準備委員会を発足 2001年3月23日 法人設立 2002年4月1日 生野東地域在宅サービスステーション 夢の箱(夢の箱 生野)開設 デイサービスセンター定員30名(月曜日から金曜日) 居宅介護支援事業所 在宅介護支援センター 2003年11月 デイサービスの運営日の増加(月曜日から土曜日) 2004年2月 デイサービスセンターの定員を33名に、運営日を毎日とする 訪問介護センター夢の箱(ホームヘルプサービス)開設 2005年6月 大阪市指定モデル事業(夜間ケア)認可 2006年3月 大阪市指定モデル事業(夜間ケア)終了 2006年6月 夢の箱西生野ステーション(夢の箱 生野サテライトオフィス)開設 2006年8月 夢の箱西生野ステーション(夢の箱 生野サテライトオフィス) において訪問介護事業開設 2006年10月 夢の箱西生野ステーション(夢の箱 生野サテライトオフィス) において居宅介護支援事業開設 2007年10月 認知症通所介護(デイサービス)事業を定員8名で開設 2011年7月 特別養護老人ホーム夢の箱(夢の箱 勝山)(100床) 開設準備室開設 2011年8月 事業所内保育園 KOKORO(こころ)を開園 福祉用具レンタル事業開設 2012年2月 特別養護老人ホーム夢の箱(夢の箱 勝山)開設 2015年4月1日 全方位型総合リハビリ施設ココナラ巽 開設 2017年11月 リズムタウン仙台 開設 2018年1月 リズムタウン仙台小規模多機能型居宅介護 開設 2019年4月 夢の箱生野サテライトオフィスが移転 |
※リクナビ2026における「プレエントリー候補」に追加された件数をもとに集計し、プレエントリーまたは説明会・面接予約受付中の企業をランキングの選出対象としております。