三井ホーム株式会社ミツイホーム

三井ホーム株式会社

住宅メーカー/不動産/建設/建築/設計/施工/海外/デザイン/輸入
業種 住宅
建設/商社(建材・エクステリア)/不動産/建築設計
本社 東京
インターンシップ&キャリアの評価510件~520件
  • 総合評価
  • 4.90 評価点数の画像
  • 評価が高い項目
  • 事業内容の理解 4.83

先輩社員にインタビュー

埼玉支店 営業チームリーダー
小島慶信(37歳)
【出身】明治学院大学  法学部 法律学科 卒
【年収】非公開
これが私の仕事 住宅展示場で家づくりのお手伝いをします。
住宅展示場にいらしたお客様に注文住宅の営業を行っています。新築建物のプランや資金の提案まで、家づくり全般のお手伝いをする仕事。お客様に安心してお任せいただけるだけの信頼関係を築くことが大切です。
 
だからこの仕事が好き!
一番うれしかったことにまつわるエピソード
熱心に営業をしたかいあってご契約をいただけることに。
入社2年目の頃、あるお客様に展示場で出会いました。その後、カタログを持ってお客様のご自宅を訪問。それがきっかけとなり、その後、何度かお客様と商談の機会を持たせていただきました。お客様が仕事を終えられてからの商談になるので、夜遅くや朝早くから商談を持つこともありましたね。実は、そのお客様は他の住宅メーカーに知り合いがいらしたため、当初は三井ホームを検討してはいなかったとのこと。最後まで厳しい競合もありました。私も必死の思いで商談に臨み、そしてとうとう、ご契約をいただくことに。当社の住宅のデザインやインテリアを気に入っていただけたのはもちろん、私の熱意を買ってくださったのがとてもうれしかったですね。
 
ズバリ!私がこの会社を選んだ理由  ここが好き 展示場を見学して個性ある建物に営業の可能性を感じました。
不動産関係にターゲットを絞って就職活動をしていましたが、最終的に不動産関係の会社か、住宅関係の会社かで迷っていました。そんなとき、当社の展示場を見学。モデルハウスのデザインが種類豊富で、建物に個性があることに強い魅力を感じました。そして、「こんな素敵な住宅の営業であれば仕事も楽しいのでは」と期待を持ったのです。また、すでにあるものを売るよりも、お客様と一緒にゼロからつくっていくほうが自分には向いていると思ったこともあり、当社への入社を決意。小さい頃から「三井は良い会社」というイメージがあったことも決め手のひとつになりました。
 
これまでのキャリア 住宅営業(現職・今年で15年目)

この仕事のポイント

職種系統 営業(個人向け・新規開拓中心)
仕事の中身 生活にプラスアルファな喜びや潤いを提供していく仕事
仕事のスタイル 臨機応変な対応力が必要とされる仕事
仕事でかかわる人 一般消費者・利用者と接する仕事
仕事で身につくもの 交渉力・折衝力が身につく仕事
特に向いている性格 ヒトの気持ちを理解し、相手に合わせた対応がとれる人向きの仕事

先輩からの就職活動アドバイス!

決めたことをやり遂げたい、という強い意志があれば望みは叶います。それは就職活動のときだけでなく、仕事に就いてからも同じだと思いますね。目標の会社があり、どうしてもそこに入りたいと思えば、そのためにはどうすれば良いかも自然にわかってきますし、想いが実現するよう頑張れるもの。悔いのないよう最後まであきらめないで頑張ってください。必ず結果はついてきます。

三井ホーム株式会社の先輩社員

お客様と深く関われる戸建住宅営業

埼玉支店 埼玉営業所
鴨川 亮太
経済学部 経済学科

注文住宅の営業とチームマネージメント。

湘南支店 営業チームリーダー
荻野準也
法政大学 経営学部 経営学科

新築注文住宅の工事担当

埼玉建設事業部 施工グループ
荒井 優佑
日本大学 工学研究科

プレイングマネージャー

大阪支店和歌山営業所
福岡 正敏
大阪芸術大学 芸術学部建築学科

この企業に注目している人は、他にこんな企業に注目しています

気になる 気になるリストに追加済
閉じる
ログイン・会員登録
ご利用にはログイン、または会員登録が必要になります。
閉じる