三井ホーム株式会社ミツイホーム

三井ホーム株式会社

住宅メーカー/不動産/建設/建築/設計/施工/海外/デザイン/輸入
業種 住宅
建設/商社(建材・エクステリア)/不動産/建築設計
本社 東京
インターンシップ&キャリアの評価510件~520件
  • 総合評価
  • 4.90 評価点数の画像
  • 評価が高い項目
  • 事業内容の理解 4.83

先輩社員にインタビュー

湘南支店 営業チームリーダー
荻野準也(42歳)
【出身】法政大学  経営学部 経営学科 卒
【年収】非公開
これが私の仕事 注文住宅の営業とチームマネージメント。
住宅展示場にいらしたお客様に、注文住宅のご紹介とご提案をしています。建築家・インテリアコーディネーター・工事担当者とチームを組み、お客様のご要望に合った住まいをつくり上げていく仕事です。
 
だからこの仕事が好き!
一番うれしかったことにまつわるエピソード
ご要望にプラスアルファした喜びを、お客様に提供できたとき。
お客様に喜んでいただけること、そして、単にご要望にお応えするだけでなく、それにプラスアルファしたものを提供できたと思えるときが嬉しいですね。引渡しのとき、年配のお客様から「荻野さんのおかげで自分の思い描く住まい以上のものができた」と涙を浮かべて言っていただいたときは、営業冥利に尽きる思いでした。また「家づくりをしていくなかで家族のあり方や、家族の素晴らしさを再認識できました」と言ってくださったお客様も。家づくりは大変なことです。お客様の抱いている不安や心配事を出来る限り取り除くことで、家づくりの楽しみだけを味わっていただけるように心がけています。
 
ズバリ!私がこの会社を選んだ理由  ここが好き 人を大切にする社風が、一番の魅力でした。
就職活動では、会社の雰囲気や人に対する考え方を最重視していました。さまざまな企業を検討したなかで当社に決めたのは、「人の三井」と言われている通りの、人を大切にする社風にひかれたことが大きいですね。説明会や面接で会った人たちが魅力的で、人当たりも良いという印象。そして仕事の話からは、「お客様と共に」という姿勢が感じられ、それが私の考える会社の理想像に近いものだったので関心が深まりました。また、住まいという個人としては最大の買い物にゼロからお付き合いする仕事に、大きな興味とやりがいを感じたのです。先輩訪問でさらに詳しく話を聞き、「ここなら仕事も社風も自分に合っている」と確信して、入社を決めました。
 
これまでのキャリア 営業(現職・今年で19年目)

この仕事のポイント

仕事の中身 地図や歴史に自分が関わったものを残せる仕事
仕事のスタイル 自分の仕事を自分で決めていく仕事
仕事でかかわる人 一般消費者・利用者と接する仕事
仕事で身につくもの 交渉力・折衝力が身につく仕事
特に向いている性格 ヒトの気持ちを理解し、相手に合わせた対応がとれる人向きの仕事

先輩からの就職活動アドバイス!

就職活動は長くて大変なものですが、社会人生活を始めるためには欠かせないものでもあります。納得のいく就職ができるよう、最後までとことん頑張ってください。会社を選ぶときはデータや会社情報だけで判断するのではなく、その会社を実際に見ることが大切ですよ。OB・OG訪問や説明会などで社員の方と話してみることで、会社の雰囲気を感じ取ってください。そうすれば、どの会社に決めるべきか自然にわかってくると思います。

三井ホーム株式会社の先輩社員

お客様と深く関われる戸建住宅営業

埼玉支店 埼玉営業所
鴨川 亮太
経済学部 経済学科

住宅展示場で家づくりのお手伝いをします。

埼玉支店 営業チームリーダー
小島慶信
明治学院大学 法学部 法律学科

新築注文住宅の工事担当

埼玉建設事業部 施工グループ
荒井 優佑
日本大学 工学研究科

プレイングマネージャー

大阪支店和歌山営業所
福岡 正敏
大阪芸術大学 芸術学部建築学科

この企業に注目している人は、他にこんな企業に注目しています

気になる 気になるリストに追加済
閉じる
ログイン・会員登録
ご利用にはログイン、または会員登録が必要になります。
閉じる