株式会社技術評論社ギジュツヒョウロンシャ

株式会社技術評論社

書籍・雑誌・電子媒体の出版
業種 出版
インターネット関連/ソフトウェア/広告/その他専門店・小売
本社 東京
インターンシップ&キャリアの評価(-件)
  • 総合評価
  • -
  • 評価が高い項目
  • -

先輩社員にインタビュー

第2編集部
石井 智洋(30歳)
【出身】早稲田大学  文学部文学科アジア史専攻 卒
【年収】非公開
これが私の仕事 試験の対策本を作っている裏でいろいろしています
書籍の編集です。現在の部署では情報処理技術者試験(国家試験の一種)の対策本を担当しつつ、IT関連の実用書の企画・編集をしています。
試験の対策本は毎年改訂を行い、内容やデザインでブラッシュアップを重ねます。試験の内容や市場の動向(売上とか競合書籍の存在とか)を踏まえて、ガラッとリニューアルすることもあります。
並行して、個別に書籍の企画を立てて、制作から販売まで面倒を見ます。作る書籍のテーマは「経理向けのExcel」「テレワークのための法務」「VTuberが語るメタバースの可能性」「同人誌のデザイン」「無駄づくり」etc.……。割といろいろできる環境です。テーマや内容にあわせて都度本の造りやデザインも検討します。
 
だからこの仕事が好き!
一番うれしかったことにまつわるエピソード
読者が喜んでいればチャラです
仕事を好きにはなれません。嫌なことでもやらないといけないので。
それでもこの仕事ならではの良いところや、やりがいも多いと思います。月並みですが、読者のかたからポジティブな感想をいただくのは素直に嬉しいです。私が担当している『情報セキュリティマネジメント 合格教本』を読んで試験に合格したというお礼をSNSで直接いただいたことがありました。担当した本がちゃんと役に立っているとわかると、ホッとします。
残念ながらあまり売れなかった本もあります。それでもその本を読んでくれている人がいます。商売としては反省すべき点が多いことになりますが、「作らなきゃよかった」とはならないのも良いところだと思います。
 
ズバリ!私がこの会社を選んだ理由  ここが好き 真面目そうな会社だと思って
就職活動をしていた当時はちゃんと世の中の役に立つものを作りたい、みたいなことを思っていた気がします。その意味では、手堅く参考書や技術書を多く作っているこの会社は希望に沿っていたのかもしれません。
 
これまでのキャリア 第1編集部(2016~2018)→第2編集部(2019年~現在、2022年度で7年目)

この仕事のポイント

職種系統 編集・制作
仕事の中身 人の成長やスキルアップ、キャリアアップをサポートする仕事
仕事のスタイル 自分の仕事を自分で決めていく仕事
仕事でかかわる人 その道のプロと呼ばれる人と一緒に進める仕事
仕事で身につくもの 新しい動きに敏感になり、幅広い知識が身につく仕事
特に向いている性格 何事にも粘り強さで勝負する人向きの仕事

先輩からの就職活動アドバイス!

就職活動ではうんざりするようなことや、決断に迷う悩みもたくさんあるかと思います。嫌気がさしたら、良い景色でも眺めに旅行に出るとよいです。皆さんの就職活動が最後には良い結果で終わることを願っています。

株式会社技術評論社の先輩社員

登りたい場所へ、「はしご」をかける

第4編集部
石井 亮輔
横浜国立大学 教育人間科学部 マルチメディア文化課程

IT月刊誌『Software Design』の制作をしています

雑誌編集部 Software Design編集部
吉岡 高弘
関西大学 社会外部 社会学科 マスコミュニケーション学専攻

「どうしたら良くなるか」「なぜそうすべきか」を考え、伝えていく仕事

第2編集部
平野 怜
東京大学 大学院 農学生命科学研究科 生物・環境工学専攻

PC専門書の企画・編集

雑誌編集部
中山 みづき
早稲田大学 文学部哲学コース

本の企画・編集をやってます。

第3編集部
渡邉 悦司
明治大学 文学部文学科

この企業に注目している人は、他にこんな企業に注目しています

気になる 気になるリストに追加済 インターンシップ&キャリアエントリー
閉じる
ログイン・会員登録
ご利用にはログイン、または会員登録が必要になります。
閉じる