大分部品株式会社
オオイタブヒン
2026

大分部品株式会社

自動車部品の組立・ソフトウェア開発/矢崎グループ
業種
自動車
ソフトウェア/福祉・介護
本社
大分
インターンシップ&キャリアの評価(-件)
総合評価 - 評価が高い項目 -

私たちはこんな事業をしています

1989年に矢崎部品の子会社として設立された当社は、矢崎グループの一員です。現在では、自動車用部品組立事業、自動車用低圧電線製造事業、電子開発設計事業、介護事業の4つの事業を展開。大分県佐伯市に本社、竹田市に介護関連施設を設け、地域に根差した事業運営を行ってきました。環境マネジメントシステム「ISO14001」の認証を取得し、事業を通じて地球環境の保全にも取り組んでいます。

当社の魅力はここ!!

事業・商品の特徴

矢崎グループの一員。自動車部品関連を中心に経営を多角化。

矢崎部品の子会社である当社は、自動車部品製造を中心にグローバル展開する矢崎グループの一員です。4つの事業を展開し、経営の多角化を図っています。自動車用部品組立事業では、矢崎グループで成形された部品をもとに、マップランプやドアランプといった室内照明などの組立を手掛けています。自動車用低圧電線製造事業では、矢崎グループの西日本のワイヤーハーネス製造拠点に向けて、主材料である低圧電線を供給。電子開発設計事業では、自動車の電子制御ユニットのソフトウェア開発と、自動車用メーターなどの電子製品の信頼性評価試験を取り扱っています。介護事業では、グループホームや訪問介護ステーションの運営を行っています。

仕事内容

ソフトウェア開発で自動車産業のモノづくりに関わる仕事。

大分部品のソフトウェア開発職は、自動車の電子制御ユニット(ECU)に組み込まれるソフトウェアの開発・設計を手掛けています。主軸はドアロックやワイパー、ヘッドライトなどを制御するボディ系ECUに組み込むソフトウェア。操作性や快適性、安全性が求められます。最近では、自動車に関する規格(ISO26262:機能安全、ISO/SAE21434サイバーセキュリティ)に対応した製品開発にも携わっています。大分部品が手掛けたソフトウェアが組み込まれた電子制御ユニットは、矢崎グループの工場で製造され、国内外の自動車メーカーに納入されます。ソフトウェア開発職は、自動車産業のモノづくりにソフトウェア開発を通じて携わっています。

施設・職場環境

大分県佐伯市の1つの拠点で活躍。若手も重要な役割を担う体制。

自動車の組み込みソフトウェアの開発は、安全性や信頼性などが高いレベルで要求されるのが特徴です。高度な新機能を搭載するとともに、車内の快適性に配慮することも求められます。当社では大小さまざまなプロジェクトチームを立ち上げ、20代の社員にも責任のある重要な仕事を任せています。完了まで2年以上を要する大規模なプロジェクトもあり、難しい課題に直面することもありますが、携わったソフトウェアが組み込まれた自動車が製造され、世界各国のユーザーに提供されていくことに、誇りを感じられる仕事です。また、本社があるのは大分県佐伯市で転勤はなく、1つの拠点で腰を据えて活躍できる環境があります。

会社データ

事業内容 ■自動車用部品の組立
■自動車用低圧電線の製造
■電子開発設計(ソフトウェア開発・信頼性評価試験)
■介護施設の運営(グループホーム・通所介護・訪問介護)
設立 1989年12月
資本金 1,000 万円
従業員数 209名(2023年12月現在)
売上高 72億1300万円(2023年12月期実績)
代表者 代表取締役社長 神谷 康博
事業所 本社/大分県佐伯市大字堅田2155
ひまわり竹田・湧水の郷/大分県竹田市大字菅生字木ノ上1169-2
主要取引先 矢崎部品株式会社
沿革 1989年12月:
大分県佐伯市誘致企業として立地調印
大分部品株式会社を設立

1990年1月:
大分県佐伯市西浜においてワイヤーハーネス製造の操業開始

1990年12月:
大分県竹田市玉来にて、竹田工場の操業開始

1991年7月:
本社第一工場新築、ワイヤーハーネスを製造

1991年12月:
本社第二工場新築、自動車用低圧電線を製造

1997年9月:
電子開発設計室を開設

1992年10月:
公益社団法人日本プラントメンテナンス協会による「TPM優秀賞第2類」を受賞
2000年4月:
環境マネジメントシステム「ISO14001」認証取得

2001年4月:
大分県竹田市にて介護事業(訪問介護)を開始

2002年6月:
損害保険代理店事業を開始

2005年5月:
グループホーム湧水の郷を開所

2006年2月:
ガス機器部門を設置
2007年6月:
部材中継センター操業開始

2007年8月:
製造外業務(ガス住設・電子開発・介護)を新規事業室に統合

2008年6月:
竹田工場を閉鎖、業務を本社工場に統合

2009年2月:
ワイヤーハーネス部門・電線部門・新規事業部門の3部門化

2011年3月:
農業事業の開始

2011年4月:
ワイヤーハーネス製造事業から電子部品組立事業にシフト

2011年10月:
電線工場にてコルゲート・チューブ製造事業開始

2013年3月:
アローファーム大分株式会社に農業事業を譲渡

2014年6月:
新規事業室を廃止し、電子開発設計室、介護部に分離
電線工場にてアルミ電線製造事業を開始

2015年1月:
電子開発設計室にて信頼性評価試験事業を開始
気になるリストに追加しました
現在アクセスが集中しております。時間を置いてから再度お試しください
気になるリストの追加に失敗しました

ログイン・会員登録

ご利用にはログイン、または会員登録が必要になります。
会員の方はこちら
まだ会員でない方は
会員登録(無料)

この企業に注目している人は、他にこんな企業に注目しています

気になるリストに追加しました
現在アクセスが集中しております。時間を置いてから再度お試しください
気になるリストの追加に失敗しました
ログイン・会員登録
ご利用にはログイン、または会員登録が必要になります。
会員の方はこちら
ログイン
まだ会員でない方は
会員登録(無料)