株式会社 田原屋タワラヤ

株式会社 田原屋

パシオス(総合衣料専門チェーン)/アパレル/商品企画/販売/販促
業種 専門店(服飾雑貨・繊維製品・貴金属)
商社(アパレル・服飾雑貨・貴金属)/専門店(複合)/その他専門店・小売/商社(繊維製品)
本社 神奈川
インターンシップ&キャリアの評価(-件)
  • 総合評価
  • -
  • 評価が高い項目
  • -

先輩社員にインタビュー

坂田 向日葵(26歳)
【年収】非公開
これが私の仕事 欲しいお客様のいる元へ…
ディストリビューターとは、その地域のお客様が求めている商品を理解し揃えることで商品を売る、いわば「お客様と商品の架け橋」のような存在です。
バイヤーと二人三脚で数字の分析をし、新しい商品の投入や現在お店にある商品の店間移動、商品の魅せ方並べ方の指示をしています。
 
だからこの仕事が好き!
一番うれしかったことにまつわるエピソード
「店舗での経験って本当に活きるんだ…!」
店舗から本部に異動し、未熟な私に「店舗はこの場合どうなる?店舗にとってはどうするのが作業軽減になるのかな?」と意見を聞いてもらえたこと。それを採用してもらえたことは店舗での経験が活きたなと嬉しくなりました。
 
ズバリ!私がこの会社を選んだ理由  ここが好き 「人」+「好き」
服が好きで入社したことはもちろん、私が惹かれたのは「人」でした。
このままじゃだめだと改善改革意欲の高い上司、一緒に頑張ろうと思える同期。私が望んでいたものが揃っていました。
入社後、店舗スタッフ、近隣店長や本部スタッフ様々な人にお世話になりましたが、魅力的であたたかい人ばかりです。
 
これまでのキャリア 店舗勤務(1年4ヶ月)→店長(1年7ヶ月)→本部 商品部(ディストリビューター)

この仕事のポイント

職種系統 調査・マーケティング
仕事の中身 生活にプラスアルファな喜びや潤いを提供していく仕事
仕事のスタイル 多少のリスクにも果敢にチャレンジする精神が必要とされる仕事
仕事でかかわる人 一般消費者・利用者と接する仕事
仕事で身につくもの 人を動かしたり、管理する能力が身につく仕事
特に向いている性格 大勢の人と協力しながら進めるのが好きな人向きの仕事

先輩からの就職活動アドバイス!

就活の1年間で10年分の人に会おう!

老若男女職種関係なく、あんなにもたくさんの人と話す経験することは社会人になっても必ず役立ちます。職種を絞らず様々な業界を見て聞いて楽しんでください。自分がどこで何をしたいのか、どう生きていきたいのかが明確になるはずです。

株式会社 田原屋の先輩社員

当社の店長は店舗運営全般を管理します!

苅込 修太郎

商品を駆使し売れる店舗をつくる

販売部(店長)
岩崎 未和

従業員がいてこその店長

尾谷 栄祐

華やかと地味さを持ち合わせた仕事

芥生 優衣

選びやすく、買いやすい売り場作り

霜田 知沙

「好き」を仕事に出来る楽しさとやりがいを強く感じる仕事

伊藤 淳

先輩社員をすべて見る

この企業に注目している人は、他にこんな企業に注目しています

気になる 気になるリストに追加済 インターンシップ&キャリアエントリー
閉じる
ログイン・会員登録
ご利用にはログイン、または会員登録が必要になります。
閉じる