株式会社 田原屋タワラヤ

株式会社 田原屋

パシオス(総合衣料専門チェーン)/アパレル/商品企画/販売/販促
業種 専門店(服飾雑貨・繊維製品・貴金属)
商社(アパレル・服飾雑貨・貴金属)/専門店(複合)/その他専門店・小売/商社(繊維製品)
本社 神奈川
インターンシップ&キャリアの評価(-件)
  • 総合評価
  • -
  • 評価が高い項目
  • -

先輩社員にインタビュー

伊藤 淳(35歳)
【年収】非公開
これが私の仕事 「好き」を仕事に出来る楽しさとやりがいを強く感じる仕事
現在は、きれいめなテイストを中心とした婦人衣料から重衣料と呼ばれるスーツ・フォーマル等アイテムの仕入れ、商品企画・開発を担当しています。
その中で、当社では取引先メーカーからの仕入れのみならず、独自で商品企画及び開発まで行い自社オリジナル商品の展開を強化しているところです。
また店舗には各アイテムの販売方法から売り場作りの指示まで行い、商品1点1点をより良く見せれるよう日々努めています。
数字(売上・利益)を求められる責任のあるポジションでありますが、「好き」を仕事に出来る楽しさとやりがいを強く感じる仕事です。
 
だからこの仕事が好き!
一番うれしかったことにまつわるエピソード
自分の頑張りが、数字と商品に反映!!
バイヤーとして就任した当初は部門としての状況はあまり良いものではなく、売上を作るべく上司との打合せや相談を繰り返しながら、
改善を重ねてきました。チラシ紙面での企画の立案や新規テイストの商品開発及び取引先の開拓等、一つずつ課題をクリアしていき、
就任2年目には見違える程の売上をつくることが出来ました。苦労した分その成果が実ったことは非常に嬉しかったです。
また、店舗に臨店した際には、スタッフやお客様から「最近、商品が変わったね!」・「良くなったね!」などの声を頂くと、
自分の頑張りがしっかりと店頭で評価されている感覚を覚え、涙が出そうになりました!
 
ズバリ!私がこの会社を選んだ理由  ここが好き 「キャリア」を積める!「人」が好き!
学生時代はアパレルを中心に就職活動をしていましたが、各社紹介して頂く諸先輩達は比較的年齢層も高く、若くして経験の積んでいる方々にはあまり出会えませんでした。
その点、当社では自分と年齢が近い方でも、責任のある立場の店長やディストリビューター・バイヤーとして活躍する社員が多く、「若くしてキャリアが積める!」と当時覚えた記憶が残っています。
事実、私も入社してからはディストリビューターや店長を経て、現在バイヤーを担当しています。
また、様々なポジションにおいて大変な事も多くありましたが、上司や先輩方の助けも沢山頂き、
「人」の良さに恵まれ現在の自分があると感じています。
 
これまでのキャリア 店舗(約2年)→婦人グループのディストリビューター→婦人グループ別部門のアシスタントバイヤー→婦人グループ別部門のバイヤー

この仕事のポイント

職種系統 商品企画・プランニング
仕事の中身 生活にプラスアルファな喜びや潤いを提供していく仕事
仕事のスタイル 臨機応変な対応力が必要とされる仕事
仕事でかかわる人 企業を相手に商談を行う仕事
仕事で身につくもの 新しい動きに敏感になり、幅広い知識が身につく仕事
特に向いている性格 自分の個性やセンスを活かしたい人向きの仕事

先輩からの就職活動アドバイス!

好きなことを仕事にしていただきたいです。
働いていくなかで自分のモチベーションに大きく関係すると思うからです。
プレッシャーに押しつぶされそうになったりもします。
楽しいことばかりではありませんが、やはり「好きなもの」「ファッション」にか関わることなので、頑張れますしもっと結果を出したいと日々思えます。

株式会社 田原屋の先輩社員

当社の店長は店舗運営全般を管理します!

苅込 修太郎

商品を駆使し売れる店舗をつくる

販売部(店長)
岩崎 未和

従業員がいてこその店長

尾谷 栄祐

華やかと地味さを持ち合わせた仕事

芥生 優衣

選びやすく、買いやすい売り場作り

霜田 知沙

プレッシャーとやりがいの同居する大きな仕事

商品部(バイヤー)
井上 唯
人間社会学部 人間環境学科

先輩社員をすべて見る

この企業に注目している人は、他にこんな企業に注目しています

気になる 気になるリストに追加済 インターンシップ&キャリアエントリー
閉じる
ログイン・会員登録
ご利用にはログイン、または会員登録が必要になります。
閉じる