吉村建設工業株式会社
ヨシムラケンセツコウギョウ
2026
業種
建設
本社
京都
インターンシップ&キャリアの評価(-件)
総合評価 - 評価が高い項目 -

【先着順・選考なし】京都×建設業の仕事を体験する!

1908(明治41)年創業の京都の地元ゼネコンのオープン・カンパニーです!普段あなたが見ている建物も当社の施工した建物かもしれません!“建設業とは何か”を知ることができる機会なので、是非ご参加ください。

【先着順・選考なし】京都×建設業の仕事を体験する! 【趣旨・目的】
我が国日本は、海に囲まれ、四季折々の自然に恵まれた豊かな国土を持つ国です。近年、地震や台風・豪雨、豪雪、猛暑等自然災害による被害が毎年のように発生しています。
「建設業」は、人々の「安全」・「快適」な生活を守るために、なくてはならない産業です。
被災した街の復興や、災害から守るための土木構造物・被災した地域に支援物資を運ぶための道路・快適な生活のための建物・施設等の社会資本整備を創る役割を、「建設業」が担っています。
また、「建設業」は地方での雇用を創出し、地域経済を支える産業として大切な社会的役割も果たしています。
人材不足で技術の継承が危惧されている「建設業」ですが、今後の日本にとって、重要かつ必要な産業であることに疑う余地はございません。
少しでも多くの人に「建設業」のことを知ってもらい、「建設業」で働きたいと思う人が増えることを願っています。


【実施プログラム】
・業界/企業説明
・施工管理について
・現場見学・お仕事体験
・先輩社員との座談会


【実施場所詳細】
集合場所:吉村建設工業株式会社 本社
       京都府京都市中京区西ノ京小倉町135
       JR山陰線二条駅より徒歩4分
       京都市営地下鉄東西線二条駅より徒歩7分

工事現場:京都市近郊


【募集人数】
1人より実施可能(各日5人迄)


【資格・対象】
特になし


【報酬・交通費】
交通費一律5千円支給


【エントリー方法】
リクナビ2026よりエントリーお願いします。


【エントリー後のフロー】
ご都合の良い日程を選んで、「説明会予約画面」よりご予約ください。


【その他】
筆記用具を持参ください。
汚れてもいい服装でお越しください。

インターンシップ&キャリア一覧

オープン・カンパニー&キャリア教育等

【先着順・選考なし】京都×建設業の仕事を体験する!

理系歓迎日程は応相談交通費
実施日数
1日
開始日・場所
平日含む開催 [京都] 6月中旬、7月中旬、8月中旬、9月中旬、10月中旬
エントリー締切:10/1
オープン・カンパニー&キャリア教育等

【先着順・選考なし】京都×建設業の仕事を体験する!

理系歓迎日程は応相談交通費
実施日数
1日
開始日・場所
平日含む開催 [京都] 11月中旬、12月中旬、1月中旬、2月中旬
エントリー締切:2/1

連絡先

〒604-8414
京都市中京区西ノ京小倉町135番地
吉村建設工業株式会社
採用担当 岩野
電話番号 075-802-1360
e-mail       recruit@yoshimurakensetu.co.jp
気になるリストに追加しました
現在アクセスが集中しております。時間を置いてから再度お試しください
気になるリストの追加に失敗しました

ログイン・会員登録

ご利用にはログイン、または会員登録が必要になります。
会員の方はこちら
まだ会員でない方は
会員登録(無料)

この企業に注目している人は、他にこんな企業に注目しています

気になるリストに追加しました
現在アクセスが集中しております。時間を置いてから再度お試しください
気になるリストの追加に失敗しました
ログイン・会員登録
ご利用にはログイン、または会員登録が必要になります。
会員の方はこちら
ログイン
まだ会員でない方は
会員登録(無料)