これが私の仕事 |
DM、POP、WEB用ビジュアルなどのデザインを手掛けています。 各店舗のマネージャー、店長と相談しながら、DMはがき、SNS配信用ビジュアルを提案、相談しながら作成しています。他にもコーポレートアイテム、WEBサイトなど幅広くクリエイティブに関する業務を担当しています。
お客様やサイトをご覧になる方に正確な情報を伝える為、誤字脱字に注意することはもちろんのこと、受け取る側、見る側の気持ちになって、来店促進に繋がるクリエイティブに仕上がるよう心がけています。 |
|
だからこの仕事が好き! 一番うれしかったことにまつわるエピソード |
社内デザイナーだからこそ、私にしかできない仕事、という自負があります。 デザイン制作の一工程だけでなく、MD、バイヤー、マネージャー、店舗スタッフより、フィードバックを頂きながら改善し、長期にわたって、自社のブランドに関わることができます。販売状況、ユーザーの反響まで全面的に関わることができるのは、社内デザイナーの仕事の特徴だと思いますし、成長とやりがいに繋がると考えています。
これからもより高いクリエイティビティと、お客様がワクワクするような様々なコンテンツを発信できたらと思います。特化したスキルを磨き、自ら主体性を持って新たな価値を創造して会社に貢献していきたいです。 |
|
ズバリ!私がこの会社を選んだ理由 ここが好き |
働く方の雰囲気と、お客様の高レビューが決め手です。 前職でECサイトの受注処理、ささげ業務、サイト作成業務に携わっていました。
新型コロナウイルスの影響を受け、サイト運営が厳しくなり閉鎖することになりました。
そんな折、前職から拝見していたdouce HarmonieのECサイト、公式HPに求人情報を発見。
掲載してる感度の高いセレクト商品やお客様からの高い評価コメントに魅力を感じたのと、
地元の企業が運営していることを知り、応募に至りました。
入社後良いチームの中で、前職で培ったスキルを活かしながら働けると感じました。
実際に、主体的に物事考えて実行することができますし、所属事業部の方も販売部、商品部の方も相談しやすい方ばかりなので、
皆さんと協力し合って、ブランドイメージを高め合っていきたいです。 |
|
これまでのキャリア |
前職(2年半):ウェディングドレス企画
前職(1年半):美容室受付
前職(4年):生産・ECスタッフ
当社へ転職(1年):インターネット事業 |