常盤工業株式会社トキワコウギョウ

常盤工業株式会社

土木建設工事・舗装工事・建築・合材販売・各種工事施工・他
業種 建設
住宅/プラント・エンジニアリング/その他製造
本社 東京
インターンシップ&キャリアの評価(-件)
  • 総合評価
  • -
  • 評価が高い項目
  • -

先輩社員にインタビュー

工事部
Kさん(30歳)
【出身】広島経済大学  経済学部 経営学科 卒
【年収】非公開
これが私の仕事 仕事は準備8割!
私は主に工事工程の調整と現場の管理を行っています。
この仕事は準備8割といわれるほど施工前の段取りが重要です。
作業員さんがスムーズに作業できるよう日々工程を調整しながら現場の管理をしています。
 
だからこの仕事が好き!
一番うれしかったことにまつわるエピソード
大きな現場の施工が終わった時の達成感
2017年夏から2018年末にかけて北海道の高速道路の新設工事に参加させていただきました。
全長16キロととても大きな規模の現場だったので、本当に期日までに終わるのか不安もありましたが、無事開通を迎えて大きな感動を味わうことができました。今後自分のかかわった現場が新たに地図に記載されると思うと、喜びもひとしおです。
 
ズバリ!私がこの会社を選んだ理由  ここが好き 様々な人との出会いと経験
私が常盤工業を選んだ理由の一つが、全国に支店が展開されているという点でした。
それまでは旅行以外で地元の広島から出たことがなかったので、いろいろな都市での
暮らしを経験できるチャンスだと思いました。各都市で様々な人と出会い、たくさん刺激を得ることができるので、生活に変化を求める人にはとくにおすすめです!
 
これまでのキャリア 1年目は新入社員研修後、地元の広島支店に配属され広島の現場で基本を勉強
2年目の途中に北海道の親会社に技術交流員として配属、数十億の大現場で2年間学びました。

この仕事のポイント

職種系統 施工管理
仕事の中身 地図や歴史に自分が関わったものを残せる仕事
仕事のスタイル ひとつのプロジェクトを長期間かけて進める仕事
仕事でかかわる人 その道のプロと呼ばれる人と一緒に進める仕事
仕事で身につくもの 人を動かしたり、管理する能力が身につく仕事
特に向いている性格 人前で話すことが得意な人向きの仕事

先輩からの就職活動アドバイス!

常盤工業は若いうちから現場で仕事を任させて頂けます。
物事を作り上げる仕事でやりがいを感じれる仕事です。
是非興味があればエントリーしてみて下さい!

常盤工業株式会社の先輩社員

道路づくりのプロフェッショナルを目指して

工事課
Yさん
埼玉大学 工学部 建設工学科

学生時代にも研究していた測量なども含めた、現場管理の仕事

東京営業所 工事部
Tさん
千葉工業大学 工学部 建築都市環境学科

私たちの仕事は “地球のお医者さん”

合材部
Hさん
国士館大学 工学部 土木工学

営業の方がスムーズに働けるようサポートしています

本社 営業事務
Oさん
十文字学園女子大学 人間生活学部 生活情報科

都度発生する経理業務への対応

本社経理部
Mさん
成蹊大学 経済学部 経済学科

この企業に注目している人は、他にこんな企業に注目しています

気になる 気になるリストに追加済 説明会・イベント予約 インターンシップ&キャリアエントリー
閉じる
ログイン・会員登録
ご利用にはログイン、または会員登録が必要になります。
閉じる