業種 |
商社(インテリア)
商社(建材・エクステリア)/商社(総合)/文具・事務機器・インテリア/建材・エクステリア |
---|---|
本社 |
大阪、東京
|
【業界No.1!商品知識と施工力で、理想の空間を実現する商社】
お客様との信頼関係を第一に、商品知識と施工力で理想の空間づくりをサポートしています。全国に広がるネットワークと、豊富な商材を強みに、オフィスや住宅、商業施設など、さまざまな建物のインテリアに関する提案や施工支援を行っています。
「お客様のベストパートナー」として、常に信頼される企業を目指し、時代のニーズに応え続けています。
当社は創業から140年を迎えました。既存のお客様を中心に、床材・壁装材・窓廻り製品といった内装資材を提供している私たち。全国に51カ所の事業所を展開しています。業界での知名度が高い「東リ株式会社」のグループ企業として、東リ製品はもちろん、大手メーカーを中心に700社以上との取引があります。多様なニーズに合わせて製品提案しており、お客様数は18,000社以上にのぼります。インテリアから建材、住宅設備機器、エクステリアまで幅広い取扱い商品と万全な工事支援。中でも「ビニル床材」はトップシェアを誇ります。全国各地でお客様との信頼関係を築きながら「心ときめく空間造りで、人々の心と暮らしを豊かにする」ことを目指します。
当社の強みは、何と言っても取り扱い商材の多さ。インテリア商材はもちろん、リフォーム建材や住設機器、エクステリア商材まで、流行を捉えた様々な商品で、お客様のあらゆるご要望に応えることができます。「わからない商品、知らない商品はリックに訊く」というお客様もたくさん。また、オリジナル商品の開発では、イラストや写真、ロゴマークなどを自由に壁紙やロールスクリーンにデザインできる「グラフィックコレクション」や、置くだけでフローリングの床になる「置くだけ!かんたんデコセルフ」など。これまでたくさんのお客様とお会いし、あらゆる商材を扱う当社だからこそ生み出せた製品。常に攻めの姿勢で業界をリードしています。
私たちが目指すのは「お客様のベストパートナー」。求められる商材をただ提供するだけではなく、知識と経験からより良い提案のできるメンバーが活躍中です。「問合せの対応が早く適切」「現場でトラブルが起こった時、真っ先に対応してくれた」など、お褒めの言葉もたくさん。中には50年以上お取引のあるお客様も。好感と信頼がいつしか愛着と確信になり、「長期的なWin-Win-Winの関係」を築いています。しかし、社員たちは最初から何でもできたわけではありません。多くの失敗や苦労を経験して、お客様にも助けてもらいながら成功体験を重ねてきました。そして、『あなたに頼みたい』と言ってもらえるような関係構築を日々行っています。
事業内容 | 【インテリアと住設・建材総合商社】
(内装資材及び関連副資材の卸、施工関連業務) インテリアと住宅設備・建材の総合商社として、幅広い商材を提供しています。 内装資材や関連副資材の卸販売を中心に、商業施設、住宅、オフィスなどさまざまな建物の空間づくりを支える施工業務までを手掛けています。 |
---|---|
取扱い商材 | グループ企業「東リ株式会社」の製品をはじめ、床材、壁紙、カーテン・ブラインドといった内装資材から、リフォーム建材、住宅設備機器、照明、家具、エクステリアなど、業界No.1を誇る多様な商材を取り扱っています。
~例えば~ 床材、カーペット、カーテン、ブラインド、壁紙、照明、住宅設備、建材、ドア、サッシ、 オフィス家具、ウッドデッキ、人工芝、タイル、接着材、工具、インテリア雑貨 など |
お客様 | BtoBビジネスを展開しています。お客様数はなんと約18,000社!
インテリア商社として業界No.1の規模を誇り、インテリア専門店やビルメンテナンス、量販店やネット販売店など、様々な業種のお客様とお取引をしています。 その中でも、特に多く取引しているのが『内装工事業者』。 内装工事業者とは、建設会社や工務店から依頼を受けて、オフィス、商業施設、住宅など多様な建物の床、壁紙、窓まわりの工事を手掛けています。 商品を販売するだけでなく、工事支援によりお客様と協力して完成した内装空間を見ると 大きなやりがいや達成感を感じます! |
取引先 | 内装資材、住宅設備、建材において、業界をリードする企業と幅広い取引を行っています。
親会社の「東リ株式会社」はもちろん、取引いメーカー数はなんと700社以上! 長年培ってきた豊富な取引実績があります。 ときにはメーカー担当者と一緒にお客様を訪問し、商談をまとめることも。 多様な業界との強力なネットワークを活かして、お客様のニーズにお応えしています。 ~例えば~ 東リ、サンゲツ、リリカラ、シンコール、タチカワブラインド工業、ニチベイ、トーソー、 LIXIL、TOTO、タカラスタンダード、パナソニック、コイズミ照明、ダイキン工業、 ジャパン建材、大建工業、アイリスオーヤマ、山善 など |
仕事のやりがい | ■初めての大型現場が完成!■
病院や学校、ホテル、スポーツ競技施設等の大きな現場を受注することもあります。 商品の選定から仕入先・お客様との価格交渉、職人の手配などやることはたくさん! 工事の進捗が遅れたり商品在庫が足りなかったりトラブルが発生したり…なんてことも。 自分一人の力は限界がありますが、上司や先輩に助けられながら無事完成できた時には、とても大きな達成感を味わうことができます。 そして『初めての現場』は、何年たっても忘れられない思い出として【あなたの人生の一部】となります。 ■重要な得意先を任せられるように!■ 中堅社員になると、営業所にとっても会社にとっても重要な得意先を任せられるようになります。 担当数や予算も増え、多い人では年間4億円の売上を扱うことも。 自分の売上が営業所や会社に大きな影響を与えます。 リックでは『優秀営業ランキング』があり、半年ごとに上位10名を表彰しています。 入賞すれば表彰式と豪華懇親会へ参加…! また営業所単位での表彰もあるので、営業所全員が一丸となり目標達成に向けて活動しています。 ■お客様から頼りにされるように!■ 新人の頃はお客様や職人さんに教えていただくことばかり。 呼び方も「リックさん」「リックの新人さん」だったのが、いつの頃からか「○○さん」「○○くん」へ…! こうなるといよいよ一人前! 「○○さんにお願いしたい」と頼られることも増え、お客様との信頼関係が構築された証です。 お客様の期待と信頼に全力で応えます。 リックでは、商品の幅広さや現場経験から『挑戦・成長』できる機会がたくさんあります。 【達成感】【存在感】【成長感】【責任感】をぜひ感じてください! |
1日の流れ | ▼9:00 出勤「おはようございま~す!」
メールチェック、得意先訪問の資料準備 ▼10:00 外出準備「いってきま~す!」 商品カタログや配達商品の積込み ▼10:30 得意先訪問(2~3社) 打合せ、商品提案、商品配達 ~情報収集の機会なので、雑談を交えながら聞き込みます!~ ~得意先の事務員さんと仲良くなるのもポイント!~ ▼12:00 昼食 地元の有名ラーメン店やごはん屋さんへ ~得意先や仕入れ先の方とランチすることも!~ ▼13:00 得意先訪問(3~4社) 打合せ、商品提案、工事現場調査(得意先や職人さんと打合せ、採寸手伝い) ~完成までの様子が見える楽しい部分でもあります!~ ~先輩後輩と協力して材料搬入することも!~ ▼16:30 外出終了「戻りました~!」 見積書作成、発注書作成、職人さんへの工事依頼 ~営業所メンバーや上司への報・連・相、仕入れ先との情報共有も大切な仕事です!~ ▼18:30 退勤「おつかれさまでした~!」 リックの業務時間は「9:00~17:45」です。 繁忙期には残業することもありますが、業務が落ち着いているときは基本定時で退勤します。 自分の裁量でスケジュール管理できるので、「自由度が高い」ところも特徴! |
入社後の1年間 | ▼4月:入社式・新入社員研修
⇒入社後、大阪本社にて約1ヶ月かけて研修を実施します。 ▼5~3月:各営業所にて配属、OJT研修 ⇒約1年かけて、先輩社員とのOJTにより仕事の流れを覚えます。 ▼9月:新入社員フォローアップ研修 ⇒久しぶりに同期全員が集まり、配属後からの約5ヶ月間を振り返ります。 ▼1月:営業フォローアップ研修 ⇒営業ツールや債権管理など、営業で必要なスキル・知識を再度学びます。 ここでも同期の話を聞いて自然とモチベーションUP♪ ▼翌4月:いよいよ、営業マンとしてデビュー! 予算(目標金額)と担当得意先が決まり、営業として仕事を行います。 【OJT研修期間中の内容】 メーカー勉強会や営業同行、受発注業務などを通して、仕事の流れを身に付けていきます。 ■内勤業務(フロアセールス) 電話応対、受発注業務、問合せ対応を通して、商品やお客様・仕入れ先、業務フローについて学びます。 最初は覚えることがたくさんありますが、段々と分かること・出来ることが増えていき、スムーズに対応できるようになります! ■営業同行 先輩に同行し、お客様や職人さん、仕入先との接し方を学びます。 お客様の事務所で打合せを行ったり、現場を訪問して現地調査を行います。 現場での採寸業務や搬入作業のお手伝いなど、体を動かすこともたくさん! 見積書作成や問合せ対応など、営業ならではの業務フローを身に付けていきます。 慣れない訪問や搬入作業などでクタクタになることも…。 しかし様々な人と関わるのでたくさん刺激があり、楽しみながら少しずつ学んでいきます! もちろん上司や先輩社員がフォローしますので安心してください! 新人のうちは、まず「顔」と「名前」を覚えてもらうことが1番のお仕事です。 外回り中も商品問合せや見積依頼でたくさん電話がかかってきますが、 分からないことは一つ一つ確認して先輩に教えてもらいながら対応していきます。 OJTや研修を通してたくさん吸収し、ぜひ『自分だけの営業スタイル』を見つけてください! |
入社後のフォロー | 配属後は、人事部・採用担当が定期的にみなさんと面談を行います。
普段、上司や先輩に言えないような悩みや仕事への不安や困っていることなど、少しでも解消できるようにサポートします。 |
ホームページ | http://www.lic-net.jp/top/
HPにも当社の特長やサービスを掲載しています。ぜひご覧ください! |
創業 | 1884年7月1日(明治17年) |
設立 | 1999年4月1日 |
資本金 | 2億2,100万円 |
従業員数 | 577人(2023年6月現在) |
売上高 | 477億円(2018年度実績)
497億円(2019年度実績) 472億円(2020年度実績) 491億円(2021年度実績) 517億円(2022年度実績) 550億円(2023年度実績) |
代表者 | 代表取締役社長 村山としき |
事業所 | ■本社
大阪府吹田市 ■営業所 【東北ブロック】 仙台営業所/仙台営業所・盛岡SO/郡山営業所 【東京ブロック】 東京建装営業所/城北営業所/城東営業所/城南営業所 【東関東ブロック】高崎営業所/大宮営業所/千葉営業所/水戸営業所 【西関東ブロック】立川営業所/横浜営業所/厚木営業所 【中部ブロック】 名古屋建装営業所/名古屋第一営業所/名古屋第二営業所/静岡営業所/浜松営業所/岐阜営業所/津営業所 【近畿ブロック】 大阪建装営業所/大阪第一営業所/大阪第二営業所/大阪第三営業所/北大阪営業所/京都営業所/神戸営業所/姫路営業所 【中国ブロック】 広島営業所/広島営業所・山口SO/岡山営業所/岡山営業所・米子SO/福山営業所 【四国ブロック】 高松営業所/徳島営業所/松山営業所/松山営業所・新居浜SO/高知営業所 【九州ブロック】 福岡営業所/北九州営業所/久留米営業所/熊本営業所/長崎営業所/大分営業所/宮崎営業所/鹿児島営業所 【特販事業推進部】東京特販営業所/量販営業所/リテイル営業所/リテイル営業所・東京SO |
関連会社(株主) | 東リ株式会社(東証上場) |
加盟団体 | 日本室内装飾事業協同組合連合会
公益社団法人 日本インテリア産業協会 一般社団法人 日本インテリア協会 |
※リクナビ2026における「プレエントリー候補」に追加された件数をもとに集計し、プレエントリーまたは説明会・面接予約受付中の企業をランキングの選出対象としております。