黒柳建設株式会社
クロヤナギケンセツ

プレエントリーとは、「御社に興味があります」という意思表示です。エントリーシートの提出締切や説明会・面接開催情報を企業から受け取ることができます。

  • 正社員
業種
建設
不動産
本社
愛知
残り採用予定数
2名(更新日:2025/08/25)
直近の説明会・面接 2025-10-10 10:00:00.0 1DAY仕事体験

先輩社員にインタビュー

土木部
M.K(24歳)
【出身】4年制大学  建築・インテリアデザイン専攻 卒
【年収】非公開
これが私の仕事 現場とオフィスを繋ぐ建設ディレクターのお仕事
私は、現場の支援業務を行っています。かつて建設業で呼ばれていた3K(きつい・汚い・危険)を改善するための新しい取り組み、新3K(給与・休暇・希望)を実現するために生まれたのが「建設ディレクター(現場支援)」という新しい職域です。
私は、建設ディレクターとしてDX促進や3次元データの作成、ICT施工、ドローンなど様々な最新技術を勉強し社内へ導入しています。
IT技術を社内に取り入れることで、従業員の残業時間短縮や安全管理等にも役立っています。
 
だからこの仕事が好き!
一番うれしかったことにまつわるエピソード
3次元データの活用で施工がスムーズに進む
私が作成した3次元データを現場担当者が活用しスムーズに施工が進んだと教えてくれた時には作ってよかったなと思います。
データを作成するのには、図面の解読や作成したデータが間違っていないかなど確認しなければならないことがたくさんあり大変ですが、施工に役立ててもらえると達成感を感じます。
 
ズバリ!私がこの会社を選んだ理由  ここが好き ボトムアップ型組織で社内の風通し抜群!
私の勤める会社は風通しが良く、下からの意見が通りやすいボトムアップ型組織です。
建設業では残業時間が長いことや労働環境が過酷なことが問題視されてきましたが、これらの問題を解決すべく若者の意見を取り入れ、会社全体での環境改善に取り組んでくれています。
また、仕事で挑戦してみたいことがあれば、上に相談するとすぐに環境を整えてくれます。
ワークライフバランスの取れた環境とスキルアップの機会を作ってくれるところがこの会社の魅力だと思います。
 
これまでのキャリア 入社2年目

この仕事のポイント

職種系統 施工管理
仕事の中身 日常生活や身の回りで欠かせないモノやサービスを扱う仕事
仕事のスタイル 臨機応変な対応力が必要とされる仕事
仕事でかかわる人 その道のプロと呼ばれる人と一緒に進める仕事
仕事で身につくもの 新しいモノを生み出す力が身につく仕事
特に向いている性格 誰とでも親しくなれる人向きの仕事

先輩からの就職活動アドバイス!

私は一度就職活動を失敗しています。
新卒の時に入社した会社では、社内の雰囲気が悪く常に険悪な空気感、残業時間が長い、そんな環境でした。
この環境ではやっていけない!と思い転職をしクロケンに入社しました。
新卒の就活を失敗した先輩からのアドバイスは「会社を見学して雰囲気を肌で味わうこと!」です。
従業員同士の会話、空気感をしっかり見て感じてください!
どんなお仕事でも環境が悪いと続かないので、自分に合った環境を見つけてください!

黒柳建設株式会社の先輩社員

工事を完成させるための現場のプロデューサー

土木部
H.T

掲載開始:2025/03/13

黒柳建設株式会社に注目した人は、他にこんな企業を注目しています

黒柳建設株式会社に注目した人は、他にこんな条件から企業を探しています

プレエントリー候補数が多い企業ランキング

あなたの学校のランキング

さらにログインすると…

あなたの学校の学生が注目している
企業ランキングが見られます!

※リクナビ2026における「プレエントリー候補」に追加された件数をもとに集計し、プレエントリーまたは説明会・面接予約受付中の企業をランキングの選出対象としております。

リクナビTOPへ

プレエントリーとは「御社に興味があります」という意思表示のことです。プレエントリーをすると説明会・面接予約などの選考情報を企業から受け取ることができます。
プレエントリー候補プレエントリー候補に追加済 説明会・面接予約 プレエントリー
プレエントリー候補に追加しました
現在アクセスが集中しております。時間を置いてから再度お試しください
プレエントリー候補の追加に失敗しました
ログイン・会員登録
ご利用にはログイン、または会員登録が必要になります。
会員の方はこちら
まだ会員でない方は
会員登録(無料)