株式会社ジェイテクトサープレット
ジェイテクトサープレット

プレエントリーとは、「御社に興味があります」という意思表示です。エントリーシートの提出締切や説明会・面接開催情報を企業から受け取ることができます。

株式会社ジェイテクトサープレット

メーカー(金属の熱処理旋削加工)/(株)ジェイテクト100%出資
  • 正社員
業種
金属製品
本社
大阪

私たちはこんな事業をしています

『ジブンの未来(カタチ)をつくりだせ』

◇1938年の創業から87年目を迎える当社。トヨタグループの一員であるジェイテクト100%子会社として、安定した経営基盤をもっています
◇鉄を知り尽くし旋削・熱処理・研磨の技術による社内一貫工程を強みとしています
◇二酸化炭素の排出量を約70%削減する新たな熱処理技術の開発により、積極的なカーボンニュートラルへの取り組みを実施し、持続可能な社会の実現に貢献しています

当社の魅力はここ!!

事業・商品の特徴

あなたの暮らしを支えるサープレットの製品

モーターや車輪など機械の回転部に必ず使われる軸受。1本の鉄の塊からカタチを削り出す「旋削」、その鉄に硬さと粘り強さを与える「熱処理」、1ミクロン単位で磨き上げる「研磨」を経て、極限まで摩擦のない滑らかな金属部品を生み出す技術を保有しています。その技術で、風力発電の巨大な風車、精密さが要求される自動車の心臓部、新幹線のベアリング、最新鋭ロボットの関節パーツまで、ありとあらゆる産業の軸受製造を通してあなたの暮らしを支えています。今後はニーズの変化に対応するため、車部品だけでなくロボットや半導体製造装置の部品にも拡大していきます。

待遇・制度

安心・充実の福利厚生で働きやすい職場環境

『年間休日121日』『長期休暇10日以上』『有給取得率70%以上』でワークライフバランスを大切にしている会社です。キャリア開発支援制度があり、資格取得費用は全額会社負担でスキルアップを目指せます。業務に必要な資格を取得すれば毎月手当も支給されます。また、賞与は年間5か月前後を継続しており、毎年約4%以上の昇給も実現しています。職場は役職に関係なく全員さん付けで呼び合っており、相談しやすい職場です。未経験者でも入社後は先輩社員がマンツーマンでサポートする制度を整えており、安心して働くことができます。

社風・風土

”まずは挑戦” 仲間と一緒にキャリアアップを目指せる職場です

設備の修理や設置が私の仕事です。慣れない業務も失敗を恐れず「まずはやってみる」という姿勢で挑戦することができる環境です。上司や先輩との距離が近いので、分からないことがあっても気軽に相談することができます。私はまだ入社1年未満ですが、現場の困りごとや不具合箇所の対応も一人でできるようになってきました。作業者の方に喜んでもらえる事が自信とやりがいにつながっています。今後は講習などにも積極的に参加し、キャリアアップを目指していきたいです。プライベートでは、年3回ある長期休暇を利用して海外旅行を楽しんでいます!

みなさんにはこんな仕事をしていただきます

■技術総合職
・製造技術部
設備の仕様検討やメンテナンス、設備の処理能力向上、熱処理条件の設定、会社全体のエネルギー管理及び環境保護活動など

・品質保証部
生産設備の導入から量産までの準備活動、審査機関や顧客の来場監査などの対応、品質トラブルの再発防止活動など


知識がない方でも1から教育しますので、やる気と好奇心があれば誰でも技術を身に付ける事ができます!

会社データ

事業内容 ベアリングやステアリングなど自動車部品の熱処理・旋削加工
設立 1943年(創業:1938年8月)
資本金 6000万円
従業員数 223名(2025年2月現在)
売上高 43.2億円(2023年度実績)
代表者 代表取締役社長  阿保康成
事業所 本社・八尾工場/大阪府八尾市竹渕東4-47
亀山工場/三重県亀山市太岡寺字境ノ尾805-18
奈良工場/奈良県生駒郡安堵町西安堵134-6
主要取引先(五十音順・敬称略) アイコクアルファ株式会社
旭精工株式会社
株式会社飯塚製作所
泉本精工株式会社
井上軸受工業株式会社
NTN株式会社
大窪精機工業株式会社
小川工業株式会社
株式会社置田鉄工所
草川鉄工株式会社
サムテック株式会社
GMB株式会社
株式会社ジェイテクト
昭和精工株式会社
株式会社タイショーテクノ
大一機工株式会社
ダイベア株式会社
株式会社東振精機
東邦工機株式会社
日本精工株式会社
日本ニードルローラー製造株式会社
ヒラグチ精鍛株式会社
株式会社フセラシ
株式会社前川製作所
丸嘉工業株式会社
ミロク機械株式会社
沿革 1938年 大阪市生野区に梶鋼材工業所の名称で熱処理専業社としてスタート
1943年 東亜熱処理鋼業株式会社へ社名変更
1966年 光洋熱処理株式会社へ社名変更
1970年 鉄鋼の焼ならしおよび焼なまし加工の日本工業規格表示許可工場(JISB6911)を取得
1974年 鋼の焼入焼もどし加工の日本工業規格表示許可工場(JISB6913)を取得
1978年 通産省より熱管理指定工場に指定される
1981年 大阪府知事より産業振興功労工場として表彰される
2001年 光洋精工より亀山熱処理工場全面移管
2002年 ISO9001認証取得
2006年 亀山工場増築(連続式焼入焼戻し炉2基、噴射焼入炉1基、超薄肉専用連続焼入炉2基)
2007年 ISO14001認証取得
2022年 ヤマト精工と合併し、株式会社ジェイテクトサープレットへ社名変更
企業ホームページ http://www.jtekt-spt.co.jp/
株主構成 株式会社ジェイテクト

連絡先

株式会社ジェイテクトサープレット
大阪府八尾市竹渕東4丁目47番地
経営管理部採用係
電話番号:06-6709-7381
メールアドレス:shohei_matsumoto_ay4@surpret.jtekt.co.jp
掲載開始:2025/01/27

株式会社ジェイテクトサープレットに注目した人は、他にこんな企業を注目しています

株式会社ジェイテクトサープレットに注目した人は、他にこんな条件から企業を探しています

プレエントリー候補数が多い企業ランキング

あなたの学校のランキング

さらにログインすると…

あなたの学校の学生が注目している
企業ランキングが見られます!

※リクナビ2026における「プレエントリー候補」に追加された件数をもとに集計し、プレエントリーまたは説明会・面接予約受付中の企業をランキングの選出対象としております。

リクナビTOPへ

プレエントリー候補に追加しました
現在アクセスが集中しております。時間を置いてから再度お試しください
プレエントリー候補の追加に失敗しました

ログイン・会員登録

ご利用にはログイン、または会員登録が必要になります。
会員の方はこちら
まだ会員でない方は
会員登録(無料)
プレエントリーとは「御社に興味があります」という意思表示のことです。プレエントリーをすると説明会・面接予約などの選考情報を企業から受け取ることができます。
プレエントリー候補に追加プレエントリー候補に追加済
プレエントリー候補に追加しました
現在アクセスが集中しております。時間を置いてから再度お試しください
プレエントリー候補の追加に失敗しました
ログイン・会員登録
ご利用にはログイン、または会員登録が必要になります。
会員の方はこちら
ログイン
まだ会員でない方は
会員登録(無料)