業種 |
食品
商社(食料品)/コンサルタント・専門コンサルタント/専門店(複合)/その他専門店・小売 |
---|---|
本社 |
大阪
|
【事実上月給約30万円!】世の中のニーズを見つけ出し食を通して新たな付加価値を創造
食品商社として関西を中心に事業を展開し、大阪ではトップクラスのシェアを誇る当社。
外食事業としての焼肉店も多数出店しており、国内・海外出店を多数予定しております!
営業は商品提供だけでなく、コンサルタントのようにサポートしたり新商品を企画したりする事も。
お肉にまつわる事業を多数行っている勢いのある会社です!
当社は焼肉専門卸の会社で、大阪市内でもトップクラスの精肉専門店です。業績が右肩上がりで毎年数十億円単位で上昇しています。肉の卸売り営業も行っておりますが、高級牛肉であるA5ランクのお肉を取り扱う直営の焼肉店「牛次郎」の運営もしております。新卒採用の方につきましては、店長昇進のチャンスもあり、20代で年収600万円になることを想定させていただいております。
日本では年間522万トンもの食品ロスが発生しています。これは、国連世界食糧計画(WFP)による食糧援助量の約1.2倍であり、国民1人当たりの食品ロス量は年間41Kgに相当します。SDGs目標12「つくる責任つかう責任」を達成するためにも、当社では商品の品質管理と食品ロスの削減を徹底。システム管理された営業体制と1500店以上の取引先があるからこそ、常に新鮮な商品を廃棄することなく提供可能に。鮮度の高い食品の提供は、取引先の廃棄量の削減に繋がります。さらに当社自身も、熟練の技術によって無駄なく食品を加工し、ロスを徹底的に削減。現在、新工場も完成し、より地球環境に貢献できる体制を構築しています。
まだ若い会社ですが、既に大阪ではシェアトップクラス!5年後に売上125億円というビジョンを掲げ、会社を大変革中。自分自身次第で、営業担当でもマーケティングやプロモーション、ブランディング、EC、業務改善など幅広い業務に携わることも可能。「家族焼肉制度」を利用して、高級焼肉店へ家族と一緒に食事に行き、リフレッシュしながら、流行りのお店の傾向を学び仕事に活かせることも。起業支援も積極的に行っており、独立支援制度によりこれまでも3名が起業し経営者に!今後は、新規事業にも積極的に取り組んでいく予定。実力主義の社風だからこそ、決まったルーティンワークではなく、頭と体を使ってクリエイティブな仕事をして欲しい。
事業内容 | お肉の商社です!
焼肉店などの飲食店やホテルなどを中心に食品商社として商品を提供している当社。 近年では外食やEC市場にも進出し、3年後に売上200億円というビジョンの実現に向け奮闘しています! 直営で焼肉店の経営も行っており、海外出店や国内出店も多数予定しております!! 東京への進出も行っており、グループで500億円の売り上げを目指しております!! |
---|---|
設立 | 平成26年4月24日 |
資本金 | 800万円 |
従業員数 | PFCグループ全体 約300名 (2025年6月現在) |
売上高 | PFCグループ全体 約140億円 |
代表取締役社長 | 関口孝行 |
事業所 | 【住之江工場(本社)】
〒559-0023 大阪府大阪市住之江区泉2 丁目1-80 【北津守工場(大阪支社)】 〒557-0061 大阪府大阪市西成区北津守1 丁目8-88 |
※リクナビ2026における「プレエントリー候補」に追加された件数をもとに集計し、プレエントリーまたは説明会・面接予約受付中の企業をランキングの選出対象としております。