ASFON TRUST NETWORK採用担当です!
老人ホームへの入居を考えるきっかけのひとつに、「認知症の進行」があります。
「認知症とはどのようなものか」を理解することは営業相談員には必須ですが、介護業界に携わるものとして最低限の知識を身に付けるために、私たち人事も自治体主催の「認知症サポーター養成講座」を受講しました!
講座では、約90分間で「認知症とは何か」「主な症状やその対応」「診断・治療・予防」「認知症の方やご家族への寄り添い方」など、専門のキャラバン・メイト講師による講義と映像教材で分かりやすく学ぶことができます。
受講したことにより、認知症の人やその家族を温かく見守る「応援者」であると改めて自覚しました!
もし、街中で「あれ?」と思った時にはサポーターとして声掛けなど積極的にしていきたいと思います。
個人でもお住まいの市町村または地域包括支援センターの窓口やウェブサイトから申し込むことができますので、ご興味のある方は是非!
公式Instagramには選考についての情報や
先輩社員のインタビュー記事などが掲載されていますので是非ご覧ください!
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓
Instagramから「asfon」で検索!!
▼エントリーはこちら!
▼会社説明動画の申込はこちら!