ASFON TRUST NETWORK 採用担当です。
今回は新入社員研修の一環として横浜市港北区の社協さんと大豆戸地域ケアプラザさんにご協力いただき「高齢者疑似体験」研修を行いました!
◎目的
高齢者の皆様の気持ちや状況を理解することは、営業相談員として必要不可欠です。
高齢者の皆様の身体的な変化や心理的な状態を疑似的に体験することで、理解を深めることが目的です。
・車いす体験
車いすでトイレやスロープを体験しました。
利用者としては、遅いスピードでもかなり怖い…、介助者としては、少しの段差や傾斜でも移動が難しい…などの感想が聞かれました。
・高齢者疑似体験
筋力や視力、聴力などの低下、関節の動きにくさを模擬的に体験しました。
日常動作の一つひとつが思うように出来ないもどかしさを実感しました。
・講話
横浜市港北区社会福祉協議会及び大豆戸地域ケアプラザについてご講話いただきました。
☆講話の後は大豆戸地域ケアプラザキャラクターの「まめっち」とパシャリ!
この研修を通して高齢者の理解と地域包括支援の現場に触れることができました。「お客様の立場に立った提案ができる相談員」に向けての第一歩です!
最後に、横浜市港北区の社協の皆様と大豆戸地域ケアプラザの皆様、ありがとうございました!
公式Instagramには選考についての情報や
先輩社員のインタビュー記事などが掲載されていますので是非ご覧ください!
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓
Instagramから「asfon」で検索!!
▼エントリーはこちら!
▼会社説明動画の申込はこちら!