マルキン食品株式会社マルキンショクヒン
業種 食品
本社 熊本
インターンシップ&キャリアの評価10件~20件
  • 総合評価
  • 4.59 評価点数の画像
  • 評価が高い項目
  • 業界の理解 4.70

先輩社員にインタビュー

宇土工場 製造課
坂本 匡啓
【出身】崇城大学大学院  工学研究科 応用生命科学専攻 卒
【年収】非公開
これが私の仕事 納豆の製造管理と発酵管理
納豆製造ラインの管理、製造予定と人員配置の作成、納豆発酵における品質確認と調整までを行っています。ラインの管理・課員の管理がしっかり出来て、その日の製造が問題無く順調に終了した時に充足感を感じます。また、機械が多い為、不具合を早めに見つけて製造が遅れないように調整を行う事にやりがいを感じています。納豆の出来は日々違う為、温度管理など発酵工程には特に気を遣っています。
 
だからこの仕事が好き!
一番うれしかったことにまつわるエピソード
お客様から、自社の製品をいつも買っていますと言われた時。
自社の製品が美味しい、自社の製品を食べて育ちましたなどのお言葉をいただくと、嬉しさと共にもっと良い製品を作ろうという気持ちがより強くなります。品種・ロットによる大豆の違い、気温・湿度などの外気の影響、製造までかかった時間など、納豆製造には品質を左右する要因が多くあります。皆で知恵を出し合いその要因をコントロールして製品のムラを無くし、良い製品を作ることの難しさと向き合い、満足いく製品をお客様に届ける事が自分の使命だと思っています。また、スーパーの陳列棚に自社の製品があまり残っていない事を確認したときは心の中でガッツポーズしています。
 
ズバリ!私がこの会社を選んだ理由  ここが好き 100年越えの伝統と、挑戦する社風に共感しました。
九州本仕込みを筆頭に、数あるロングセラーの商品と納豆鑑評会で表彰された商品が多くあり、自分で食しても美味しいと感じる商品を作ってみたいと思い志望しました。CMの影響もあり、熊本では知名度も高いので、知人・友人問わずに会社の商品自慢ができるところが好きです。また、納豆だけでなく豆腐・こんにゃくなど毎日食卓に並ぶ製品を作っているところにも惹かれました。伝統食としてだけでなく、ヴィーガンの観点から環境にも配慮した製品、蒟蒻麺など手軽にヘルシーに食すことが出来る商品など、新しい事にも挑戦している事や、各社員が成長できる様に配慮した教育制度などもあり、会社全体で新入社員の教育を行う姿勢にも感銘を受けました。
 
これまでのキャリア 入社1年目 宇土工場製造課(納豆製造) →入社2年半目 宇土工場製造課(納豆発酵管理) →入社5年目 本社開発課(商品開発、蒟蒻製造の品質管理) →入社9年 宇土工場製造課(製造管理、発酵管理)

この仕事のポイント

仕事の中身 とことん地球環境に貢献する仕事
仕事のスタイル 何人もの人を動かすリーダーシップが問われる仕事
仕事で身につくもの 人を動かしたり、管理する能力が身につく仕事

先輩からの就職活動アドバイス!

結果に一喜一憂せず、明確にゴールを決めてそこに向かって駆け抜けてください。過程の失敗も、最終的に見てみれば必要だったということもあります。あきらめない姿勢を企業も見ていると思いますので、ポジティブに明るく笑顔でいることを心がけてください。あとは、学生のうちに色々な経験・挑戦をしてください。経験・挑戦の過程で色々な人と接してコミニュケーションを図ることで自分も成長出来ます。

マルキン食品株式会社の先輩社員

イベントや企画、通信販売による販売促進、SNS投稿等

企画課
落合 沙妃
熊本県立大学 環境共生学部 食健康科学科

新商品の開発、お客様への料理教室やレシピ提案

開発課
高津 幸美
熊本県立大学 環境共生学部 食健康科学科

商品が生まれる瞬間に立ち会える貴重な仕事

企画課
太田 沙奈
熊本県立大学 環境共生学部 食健康科学科

新しい見解からロングセラーを

品質保証課
久保 由紀恵
熊本県立大学 環境共生学部 食健康科学科

食品の営業。商談・売場作成・イベントの実施まで!

営業部
藤本 健人
九州学院-高岡法科大学 普通科-ビジネス法学科

商品のピッキング及び仕向地ごとの出荷作業

営業本部 物流課
山口 尚哉
東海大学 農学部 バイオサイエンス学科

先輩社員をすべて見る

この企業に注目している人は、他にこんな企業に注目しています

気になる 気になるリストに追加済 説明会・イベント予約 インターンシップ&キャリアエントリー
閉じる
ログイン・会員登録
ご利用にはログイン、または会員登録が必要になります。
閉じる