サンコーインダストリー株式会社サンコーインダストリー
業種 商社(金属)
商社(電機・電子・半導体)/商社(機械)/商社(建材・エクステリア)/各種ビジネスサービス
本社 大阪
インターンシップ&キャリアの評価30件~40件
  • 総合評価
  • 4.79 評価点数の画像
  • 評価が高い項目
  • 職場雰囲気の理解 4.91

先輩社員にインタビュー

東京支社 営業西首都圏課
A.O
【出身】立教大学 卒
【年収】非公開
これが私の仕事 内勤の営業事務として、お問合せ対応や発注・見積業務を担当
内勤の営業スタッフとして、電話やメール、ネット、FAXでの問い合わせ対応や、発注・見積業務が主な仕事です。
 当社に在庫がない商品をお問合せいただいた際は、取り寄せ可能な品がないか探したり、そもそも既製品として存在しない品であった場合は新たに製作するために工場と交渉します。
 担当は神奈川県の横浜地区であり、内勤業務が中心ですが、年に1~、2回は営業担当と同行してご挨拶にお伺いします。毎日電話などでやり取りしているお客様と、直接お顔を見てお話しできる機会はとても嬉しいです。
 
だからこの仕事が好き!
一番うれしかったことにまつわるエピソード
『どこでもいい、だれでもいい』から『あなたにお願いしたい』
あるお客様を担当してすぐの頃、問い合わせFAXの宛先が「関係先各処へ」でした。
 とにかく急ぎのご注文が多いお客様でしたが、何もせずに無理だと回答するのではなく、調整できるか仕入部に確認したり、代替品を提案したりとあらゆる方法で対応をしました。
 するとそのうち「サンコーインダストリー様へ」から「小野澤様へ」と変わっていったのです。『どこでもいい、だれでもいい』から『あなたにお願いしたい』と言ってくれてると感じた時はとても嬉しかったです。仕事へのモチベーションにアップもなりましたし、もっともっとお客様のお役に立てるように、頼りにしていただけるように頑張りたいと思えました。
 
ズバリ!私がこの会社を選んだ理由  ここが好き 「若くて活気のある雰囲気」に惹かれました。
会社説明会の中で実際に仕事をしているところを見学し、その時の「若くて活気のある雰囲気」に惹かれました。
 実際、私が働いている神奈川エリア担当ブロックは平均年齢20代半ば。仕事終わりに飲みに行ったり、休みの日に遊びに行ったりする人もいます。
 年齢が近いので意見も言い合いやすいですし、時には良きライバルとして、良い刺激になっています。
 
これまでのキャリア 東京支社西首都圏課(異動無し)

この仕事のポイント

職種系統 営業(企業向け・得意先中心)
仕事の中身 日常生活や身の回りで欠かせないモノやサービスを扱う仕事
仕事のスタイル 特定のお客様と長いおつきあいが続く仕事
仕事でかかわる人 企業を相手に商談を行う仕事
仕事で身につくもの 客観的に整理・分析する能力が身につく仕事
特に向いている性格 大勢の人と協力しながら進めるのが好きな人向きの仕事

先輩からの就職活動アドバイス!

自分がねじ業界で働くなんて考えてもいませんでしたし、最初は興味もありませんでした。
しかし、今はねじって面白いなと思いますし、この会社に出会えてよかったです。
 就職活動中はぜひ色んな会社に行ってみてください。知らなかった仕事に出会い、新しい経験ができるチャンスです。嫌だな~と思いながらやるのではなくて、なるべくポジティブに楽しんでやってもらたらいいなと思います。
 時には息抜きもしながら将来の自分の為に頑張ってください!

サンコーインダストリー株式会社の先輩社員

地の利を活かした精緻な対応から、信頼関係を築きます。

営業大阪市内課
K.C
立命館大学 経営学部 経営学科

ペア営業が迅速な対応と頻繁な訪問を可能にしています。

西首都圏課
G.N
帝京大学 医療技術学部 スポーツ医療学科

在庫の管理・担当商品の知識を身につける

仕入第3課
S.N
同志社女子大学 現代社会学部 社会システム学科

お客様にご注文頂いた商品のピッキング(収集)・検品・荷造り・出荷作業

物流管理部
T.H
和歌山大学 経済学部 市場環境学科

この企業に注目している人は、他にこんな企業に注目しています

気になる 気になるリストに追加済 インターンシップ&キャリアエントリー
閉じる
ログイン・会員登録
ご利用にはログイン、または会員登録が必要になります。
閉じる