サンコーインダストリー株式会社サンコーインダストリー
業種 商社(金属)
商社(電機・電子・半導体)/商社(機械)/商社(建材・エクステリア)/各種ビジネスサービス
本社 大阪
インターンシップ&キャリアの評価30件~40件
  • 総合評価
  • 4.79 評価点数の画像
  • 評価が高い項目
  • 職場雰囲気の理解 4.91

先輩社員にインタビュー

西首都圏課
G.N
【出身】帝京大学  医療技術学部 スポーツ医療学科 卒
【年収】非公開
これが私の仕事 ペア営業が迅速な対応と頻繁な訪問を可能にしています。
埼玉県を担当しています。担当のお客様は約60社で、業界は建築・土木、機械関係など多岐にわたります。お客様訪問は週に2~3日で、事前にアポイントを取ってのルート営業がメインですが、時には新規開拓も行いますよ。
 ご訪問時にはヒアリングやキャンペーン商品のPRを行いながら、何気ない会話で現場の声や業界の動向を読み取り、お客様のご要望に気付き・お応えできるよう努めています。また、外勤時は担当地区の名産品を食べるのが楽しみです!埼玉県は蕎麦やうどんが美味しい!
 私が外勤中は、女性スタッフが社内でお客様のお問い合わせに対応してくれています。お互いにサポートし合えるペア営業が、迅速な対応と頻繁な訪問を可能にし、お客様の信頼にも繋がっていると感じています。
 
だからこの仕事が好き!
一番うれしかったことにまつわるエピソード
あらゆる形で社会の役に立つ商品を販売している点です。
取り扱いアイテムの増加に伴いお問い合わせもかなり多様化していますが、一人前の営業担当を目指し、1人1人のお客様からのお問合せに柔軟に対応することを心掛けています。
 先日、 お客様と何度も何度も打ち合わせを重ね、やっと受注した商品がありました。一体何に使われるのか尋ねたところ、なんと「東京オリンピックに使用される部品のひとつ」。私の仕事がオリンピックに関わっているなんて…。感動しました。
 様々な業界のお客様と取引をさせていただいているので、自分が販売した商品があらゆる形で社会の役に立っていることが、この仕事の面白さでもあります。就職前は、ねじのことなど考えたこともありませんでしたが、入社してからはねじの奥深さに驚き、目についたねじをじっくり観察する癖がつきました(笑)
 
ズバリ!私がこの会社を選んだ理由  ここが好き 筋トレルームが充実している点にも魅力を感じました。
大学3年生の時に会社見学会に参加しました。実際に社内を見学し、先輩方が働いている姿を見ました。ものすごいスピードでキーボードを叩いて仕事をしている様子を見て、圧倒されましたが、それ以上にワイワイと楽しそうに仕事をしているのが非常に印象的でした。
 また、私は体を鍛えるのが趣味であり、筋トレルームが充実している点にも魅力を感じました!今では、昼休みや終業後に利用しています。
 
これまでのキャリア 物流管理部(約4ヵ月/東大阪)→本社営業部・仕入部(約1ヵ月)→東京支社 西首都圏課(東京配属後は異動無し)

この仕事のポイント

職種系統 営業(企業向け・得意先中心)
仕事の中身 生活基盤や社会インフラを作り上げる仕事
仕事のスタイル 特定のお客様と長いおつきあいが続く仕事
仕事でかかわる人 企業を相手に商談を行う仕事
仕事で身につくもの 臨機応変な対応力が身につく仕事
特に向いている性格 何事にも粘り強さで勝負する人向きの仕事

先輩からの就職活動アドバイス!

就職活動は行動力あるのみ!私も実際に会社に足を運び、その職場で働いている自分の姿をイメージしました。
 色々な業種の説明会に参加することで、今までと違った新しい一面や、考えてもみなかったやりたいことがきっと見つかります。自分が納得するまで妥協せずに、頑張ってください。

サンコーインダストリー株式会社の先輩社員

地の利を活かした精緻な対応から、信頼関係を築きます。

営業大阪市内課
K.C
立命館大学 経営学部 経営学科

内勤の営業事務として、お問合せ対応や発注・見積業務を担当

東京支社 営業西首都圏課
A.O
立教大学

在庫の管理・担当商品の知識を身につける

仕入第3課
S.N
同志社女子大学 現代社会学部 社会システム学科

お客様にご注文頂いた商品のピッキング(収集)・検品・荷造り・出荷作業

物流管理部
T.H
和歌山大学 経済学部 市場環境学科

この企業に注目している人は、他にこんな企業に注目しています

気になる 気になるリストに追加済 インターンシップ&キャリアエントリー
閉じる
ログイン・会員登録
ご利用にはログイン、または会員登録が必要になります。
閉じる