サンコーインダストリー株式会社
サンコーインダストリー
2026
業種
商社(金属)
商社(電機・電子・半導体)/商社(機械)/商社(建材・エクステリア)/各種ビジネスサービス
本社
大阪
インターンシップ&キャリアの評価30件~40件
総合評価 4.79 評価点数の画像 評価が高い項目 職場雰囲気の理解 4.91

私たちはこんな事業をしています

ねじ及びファスニング関連品の専門商社
自動車や家電、建築など日本中のありとあらゆる業界へ。
約200万種類の商品を厳密なITで管理し、業界随一のロジスティクスセンターで1日約5,100万本の即日出荷を実現しています。
産業界の塩としてモノづくりに必須のねじを取扱い70余年。業界随一の取扱商品数・社内情報のIT化・物流の自動化による即答即納体制で、日本の産業界を大きく支えます。

当社の魅力はここ!!

事業・商品の特徴

私達はねじから1m離れて生活できません

「ねじ」と聞いても、あまりピンとこないと思います。しかし「ねじ」は、スマホ・PCやメガネといった身近なものをはじめ、建造物・乗物・家電製品・産業機器といった、ありとあらゆる現代社会の製品には必ず使われている大切な部品です。しかし“生産は少品種大量生産”“使用は多品種少量”というギャップで、取り扱いが非常に難しい部品でもあります。そんな「ねじ」を、業界トップクラスの200万種類取扱い、業界随一を誇るロジスティックスセンターで管理。お客様の希望する種類を・本数から・短納期で・一括でお届けすることで、「スムーズなものづくり事業」を大きく支えています。

社風・風土

ねじ屋さんですが、ねじが好きで入社したわけではありません!!

きめ細かい内定者フォローから「知らない人のいない入社式」を実現。仲間と共に入社式を迎えます。そして、新入社員研修で絆を深め、以降は通信教育やクラブセミナーで自己研鑽に励みます(全額会社負担)。また“プロ顔負け”のトレーニングジムや“学食価格でプロの味”の社員食堂を備え、生活をサポート。会社は特別な場所でなく1日の約1/3を過ごす日常なので、出来るだけ居心地の良い空間作りに努めています。また、産休育休・介護制度は厚生労働省規定に先んじて古くから実施。今では国の規定よりも充実した制度となっています。その他休暇も充実していますので、気になるポイントがありましたら、ぜひご質問ください!

事業優位性

人のためのIT

ねじは、素材も種類も多種多様・サイズは0.5mm刻み・数を揃えれば重量が嵩む…実は非常に取扱困難な部品で、ねじ業界の1社取扱数は平均3万種類と言われています。そこで当社は、1982年の段階でいち早くIT機器を導入。コンピューターには在庫管理を、自動倉庫には在庫の入出庫を任せ、それらを当社独自のシステムで管理。当時のねじ業界では非常識だった方法に注力し続けました。結果、現在では、営業部では迅速・正確・確実なご案内を、仕入部では品切れ防止と取扱商品の拡充を、物流部では無駄のない梱包と省作業化に成功。誰もがより効率よく働くために、これからも積極的な設備投資を進めます。

会社データ

事業内容 ねじ及びファスニング関連品の専門商社
設立 昭和23年3月6日(創業 昭和21年4月30日)
資本金 1億円
従業員数 519名 男性277名 女性242名(2024年4月現在)
※サンコーホールディングス36名含む、パートアルバイト322名除く
売上高 392億8200万円(2023年2月実績)
代表者 代表取締役社長 奥山淑英
事業所 本社/〒550-0012 大阪市西区立売堀1丁目9番28号
東京支社/〒104-0053 東京都中央区晴海4丁目7番4号 クロスドック晴海3F-B
東大阪営業所/〒578-0965 東大阪市本庄西1丁目5番13号
東大阪物流センター/〒578-0965 東大阪市本庄西1丁目5番13号
北支店/〒530-0053 大阪市北区末広町3番5号
気になるリストに追加しました
現在アクセスが集中しております。時間を置いてから再度お試しください
気になるリストの追加に失敗しました

ログイン・会員登録

ご利用にはログイン、または会員登録が必要になります。
会員の方はこちら
まだ会員でない方は
会員登録(無料)

この企業に注目している人は、他にこんな企業に注目しています

気になるリストに追加しました
現在アクセスが集中しております。時間を置いてから再度お試しください
気になるリストの追加に失敗しました
ログイン・会員登録
ご利用にはログイン、または会員登録が必要になります。
会員の方はこちら
ログイン
まだ会員でない方は
会員登録(無料)