社会福祉法人 白根学園
シラネガクエン

プレエントリーとは、「御社に興味があります」という意思表示です。エントリーシートの提出締切や説明会・面接開催情報を企業から受け取ることができます。

社会福祉法人 白根学園

施設入所サービス/通所サービス/就労支援/グループホーム生活
  • OpenES
  • 正社員
業種
福祉・介護
教育関連/医療関連・医療機関/団体・連合会/その他サービス
本社
神奈川

先輩社員にインタビュー

G . A
【出身】駒澤大学  法学部 卒
【年収】非公開
これが私の仕事 一人ひとりに合わせたプログラムを考えています。
知的障害・身体障害のある方を対象に、地域での生活を目標とした、施設入所・短期入所などで生活全般の支援をしています。
日中活動の種類が多く、一人ひとりのペースに合わせたプログラム提供を目指しています。
 
だからこの仕事が好き!
一番うれしかったことにまつわるエピソード
言葉を越えたコミュニケーションがとれるようになりました。
精神疾患のあるご利用者さんもいるのではじめは何を考えているのか分からないことも多く、悩む事が多かったです。
うまくコミュニケーションをとるにはどうしたらいいか?と上司に相談したところ「言葉に頼らずコミュニケーションを取ってみたら?」とアドバイスをもらいました。
それからはご利用さんの動きを観察することで、落ち着くことは何かなどを見つけていくことができ、うまくコミュニケーションがとれるようになりました。
相手をよく見て、思いやりを持った行動をする事で言葉はなくでも通じ合えることに感動しました。
 
ズバリ!私がこの会社を選んだ理由  ここが好き 「サポート側に立って役に立ちたい」という思いが実現できると思いました。
学生時代に思い悩んでしまったことがありました。
その時に私を救ってくれた人のように「サポート側に立って役に立ちたい」と思うようになり、ここなら自分のやりたいことが実現できると思い入社を決めました。
 
これまでのキャリア 新卒入社1年目

この仕事のポイント

仕事の中身 イキイキした地域社会をつくっていく仕事
仕事のスタイル 多少のリスクにも果敢にチャレンジする精神が必要とされる仕事
仕事でかかわる人 高齢者と接する機会が多い仕事
仕事で身につくもの 臨機応変な対応力が身につく仕事
特に向いている性格 誰とでも親しくなれる人向きの仕事

先輩からの就職活動アドバイス!

焦らず自分にとって何が大事なことかを考えて決めてみてください!
自分のやりたいことや興味のあることをじっくりと考えて就職先を探すのがいいと思います。

社会福祉法人 白根学園の先輩社員

1年を通して、子どもたちと笑顔あふれる毎日を過ごしています!

ぶどうの実
W.Y.さん

1日を通して、利用者様一人ひとりに合った支援を行っています!

光の丘
I.H.さん

利用者様の特性に合わせて、様々なサポートを行っています!

光の丘
H.M.さん

生活をサポートしています。

光の丘
H . S

一人ひとりに合ったサポートを考え、生活支援を行っています。

白根の里
N . H

普段の生活を支えています。

白根の里
I . S

先輩社員をすべて見る
掲載開始:2025/01/27

社会福祉法人 白根学園に注目した人は、他にこんな企業を注目しています

社会福祉法人 白根学園に注目した人は、他にこんな条件から企業を探しています

プレエントリー候補数が多い企業ランキング

あなたの学校のランキング

さらにログインすると…

あなたの学校の学生が注目している
企業ランキングが見られます!

※リクナビ2026における「プレエントリー候補」に追加された件数をもとに集計し、プレエントリーまたは説明会・面接予約受付中の企業をランキングの選出対象としております。

リクナビTOPへ

プレエントリー候補に追加しました
現在アクセスが集中しております。時間を置いてから再度お試しください
プレエントリー候補の追加に失敗しました
ログイン・会員登録
ご利用にはログイン、または会員登録が必要になります。
会員の方はこちら
まだ会員でない方は
会員登録(無料)