社会福祉法人 白根学園
シラネガクエン
2026

社会福祉法人 白根学園

施設入所サービス/通所サービス/就労支援/グループホーム生活
業種
福祉・介護
教育関連/医療関連・医療機関/団体・連合会/その他サービス
本社
神奈川
インターンシップ&キャリアの評価(-件)
総合評価 - 評価が高い項目 -

私たちはこんな事業をしています

『利用者主体の福祉』をモットーに
34の事業所を運営するなど、神奈川県横浜市に密着し、
子どもから高齢者まで幅広い利用者様の生活をサポート。

『知識より 信仰より 愛を以て 第一となす』という理念のもと、
「障害のある子どもたちに、教育の場を!」という
三木信之・芳夫妻の呼びかけにより
5人の子どもたちを受け入れた1960年5月の創設以来、
利用者様・地域の方と全力で向き合い信頼関係を築いてきました。

当社の魅力はここ!!

事業優位性

――“福祉のスペシャリスト”を目指せる環境があります!

子どもから高齢の方まで様々な障がいをもつ利用者様への生活をサポートするサービスだけではなく、多角的な事業を展開している私たち。就業の為のサポートをする就労支援事業や障害者やその家族の相談に応じて福祉サービスを提供する相談支援事業など、一人ひとりの年齢や適性に合った仕事を紹介する部門への挑戦なども可能。『育成配転』という十分なスキルを身につけた後に、違う部署や部門へ異動し、“福祉”に関わる様々なスキルや知識を習得できる制度などもあるため、自己成長を目指すこともできますよ!色々な部門で長きに渡り、安定して活躍いただける環境が整っています。

施設・職場環境

――自分らしく利用者様一人ひとりと丁寧に向き合える!

神奈川県横浜市に根ざして、利用者様一人ひとりと、地域の方とも全力で向き合い続けて、厚い信頼関係を築いている私たち。学校からの就職紹介先として推薦いただく事も多く、活躍しているのは『介護・福祉に対する思いが強い』そんば支援者ばかりです。マニュアル通りだけでの対応ではなく、一緒にゲームを楽しんだり、使用しなくなったおもちゃを寄付したりと、一人ひとりが自分らしさも大切に利用者様と向き合いながら信頼関係を築いています。ハロウィンやクリスマスなどのイベントを開催。予算でお菓子や仮装グッズを用意したりと一緒に楽しみながらできる支援も多く、たくさんの笑顔と信頼を積み重ねながら全力で向き合っています。

社風・風土

――定着率はなんと90%!絆を大切にのびのびと成長できます!

みんなが「利用者様と丁寧に向き合いたい。」「利用者様に毎日楽しく過ごしてもらいたい。」と思い入職する方が多いので、同じ目的に向かって力を合わせる同志として切磋琢磨しながらみんなで成長をしています。「どうすれば心を開いてもらえるか。」「どうしたらここで楽しく生活をしてもらえるか。」などテーマを決めてみんなで打ち合わせを行うことも多いんです。時間をしっかりと取って思いを共有する場があるので、サポートもし合え、安心して挑戦ができる環境も魅力です。もちろん困ったときにはスグに相談&アドバイスがもらえるフラットで話しやすく温かい雰囲気も当法人ならではの魅力だと思います。

会社データ

事業内容 知的障害者(児)就労・生活支援総合事業を中心に展開

▼実施事業詳細
・障害児入所事業
・施設入所支援事業
・短期入所事業
・日中一時支援事業
・生活介護事業
・就労継続支援B型事業
・共同生活援助(グループホーム)
・指定特定相談支援事業(計画相談)
・一般相談支援事業(地域移行・地域定着)
・横浜市自立生活アシスタント事業
・横浜市入所児童地域移行コーディネート事業
・横浜市二次相談支援事業
・横浜市ミドルステイモデル事業

―― 私たちの想い ――

<基本理念>

~知識より 信仰より 愛を以て 第一となす~

<基本方針>

私たちは、
【1】人としての尊厳を守ります。
利用者の「生命」、「存在」そのものを大切にするとともに、
利用者一人ひとりの人格と個性を尊重し、
利用者の意向、適性、障害特性等を踏まえた支援を行います。

【2】人権を擁護します。
障害を理由とした、いかなる差別、虐待、
その他権利利益を損害する行為を決して認めません。

【3】利用者の意思を尊重し、利用者の立場に立った支援を行います。
利用者自らの選択、決定を尊重して、
利用者主体の福祉サービスを提供し、
自立と自己実現を支援します。

【4】社会の一員として活動に参加でき、安心できる暮らしの実現に努めます。
地域社会の理解と協力を求め、
利用者が多くの活動へ参加し、
自信と誇りを持って暮らせるよう力を尽くします。

【5】サービスの点検を行い、利用者に対して有効かつ適切な支援を行います。

【6】職員としての専門的役割と使命を自覚して行動し、日々研鑽に努めます。
設立 1960年5月12日
資本金 社会福祉法人のため資本金はありません。
従業員数 618名

▼正職員:
319名/女性144名・男性175名

▼嘱託職員:
299名/女性225名・男性74名
売上高 35億1800万円(2022年度決算)
代表者 理事長:三木健太
事業所 【法人本部】
神奈川県横浜市旭区白根7-10-6

【ぶどうの実】
福祉型障害児入所施設
神奈川県横浜市旭区白根7-10-6
・福祉型障がい児入所施設/定員30名
・短期入所/定員4名
・日中一時支援
・児童発達支援、放課後等デイサービス/定員10名

【光の丘】
障害者支援施設
神奈川県横浜市旭区白根7-10-6
・施設入所支援/定員40名
・生活介護/定員80名
・短期入所/10名

【しらねの里】
障害者支援施設 ◎高齢者中心。
神奈川県横浜市旭区上白根町1092番地
・施設入所支援/定員40名
・生活介護/定員40名
・短期入所/4名

【希望】
障害者支援施設
神奈川県横浜市鶴見区矢向1-14-18
・施設入所支援/定員60名
・生活介護/定員60名
・短期入所/定員10名

【芹が谷やまゆり園】
障害者支援施設
神奈川県横浜市港南区芹が谷2-3-1
・施設入所支援/定員60名
・生活介護/定員66名
・短期入所/定員6名

▼障害福祉サービス事業
・風の丘
・麦の丘 
・社会就労センターしらね
・社会就労センターのぞみ
・ホーム歩
・ホーム望
・地域生活センター和
・しらねの里・げんき
・ホーム丘
・ホーム希望
・ホーム里
・相談支援センターコンシェル
・光の丘相談室
・森の音
・工房金魚
・希望相談室

2023年4月より、社会福祉法人同愛会と共同運営という形で
神奈川県の指定管理を受託し、芹が谷やまゆり園の運営を開始しました。
沿革 1960年05月:創立 (契約施設) 子ども5人を受け入れ
1961年02月: 財団法人として認可
1961年10月:児童福祉施設として認可
1963年01月:社会福祉法人として認可
1963年09月:入所更生施設「成人寮」開設(現、光の丘)
1973年07月:通所更生施設「成人寮通所」開設(現、風の丘)
1976年05月:通勤寮「白根青年寮」開設(現、自立サポートセンター 歩)
1982年04月:グループホーム「白根ホーム」設置
1985年04月:通所授産施設「白根学園通所授産所」開設(現、社会就労センターしらね)
1990年05月:入所更生施設「第二成人寮」開設(現、しらねの里)
1999年04月:分場「成人寮通所分場」開設(現、麦の丘)
2000年04月:地域生活支援センターしらね開設(現、地域生活センター 和)
2001年04月:分場「白根学園通所授産所分場」開設(現、社会就労センターのぞみ)
2006年10月:グループホーム「白根ホーム第二」開設(現、ホーム 歩)
2007年04月:障害者自立支援法施行に伴い一部事業移行
2008年04月:法人名称を「白根会」から「白根学園」へ変更
2008年05月:障害者支援施設「希望」開設
2010年04月:グループホーム「ホーム 望」開設/「しらねの里・げんき」開設
2011年03月:グループホーム「ホーム 丘」・「ホーム 希望」開設
2011年11月:グループホーム「ホーム 里」開設
2014年01月:「相談支援センター コンシェル」開設
2015年10月:「工房 金魚」開所
2016年02月:「森の音」開所
2016年04月:「光の丘相談室」開設(横浜市二次相談支援機関)
2021年07月:「希望相談室」開設
2023年04月:「芹が谷やまゆり園」社会福祉法人同愛会と共同運営

企業HP http://www.shirane.or.jp/
気になるリストに追加しました
現在アクセスが集中しております。時間を置いてから再度お試しください
気になるリストの追加に失敗しました

ログイン・会員登録

ご利用にはログイン、または会員登録が必要になります。
会員の方はこちら
まだ会員でない方は
会員登録(無料)

この企業に注目している人は、他にこんな企業に注目しています

気になるリストに追加しました
現在アクセスが集中しております。時間を置いてから再度お試しください
気になるリストの追加に失敗しました
ログイン・会員登録
ご利用にはログイン、または会員登録が必要になります。
会員の方はこちら
ログイン
まだ会員でない方は
会員登録(無料)