伊米ヶ崎建設株式会社
イメガサキケンセツ

プレエントリーとは、「御社に興味があります」という意思表示です。エントリーシートの提出締切や説明会・面接開催情報を企業から受け取ることができます。

伊米ヶ崎建設株式会社

道路・河川・橋梁などの土木工事/公共施設や住宅の建築など
※現在、「プレエントリー」または「説明会・面接」の申し込みは受け付けていません。
  • 正社員
業種
建設
住宅/不動産/建築設計
本社
新潟

私たちはこんな事業をしています

■魚沼の「地図」を描く■
私たちは、新潟県・魚沼の郷に創業して90余年を迎える総合建設会社です。道路・河川・橋梁・砂防などの土木工事をはじめ、病院・学校施設といった公共建築物、民間企業の施設、一般住宅の建築工事など、幅広い実績を築いています。自然豊かな魚沼の“地図”をつくってきたという誇りを胸に、除雪や災害対応も行い、安全・安心なまちづくりの担い手として、地域の発展に貢献しています。

当社の魅力はここ!!

社風・風土

福利厚生は約20種類!楽しく働ける環境を目指す!

社員が楽しく、充実して働けるような環境づくりに力を入れている私たち。約20種類に及ぶ福利厚生は、当社の大きな特徴のひとつです。月額4万円を上限とした家賃補助や奨学金返済補助制度、業務に必要な資格取得費用の補助、私用OKなスマートフォンやタブレットの貸与などがその一例です。業務をがんばる社員には、適正な対価と評価を行いたいという信条から、優秀社員賞や社長賞の表彰も行っています。休みやすい環境づくりにも注力していて、有給休暇取得率は74.4%(全社員対象・2023年実績)となっています。入社3年以内の離職率は10%(全社員対象・2024年実績)に抑えられていますが、この数字をさらに減らすことをが私たちの目標です。

施設・職場環境

仕事の効率化は、職場環境の整備と円滑なコミュニケーションから

全社員の残業時間の月平均は、7.4時間(2023年実績)。ICTやドローン測量、建設ディレクター職の導入により、さらなる残業削減を目指しています。生産性を上げるには、「仕事をする環境」を整えることも大切です。当社では、いらないもの・使わないものをとにかく捨てる「整理」、物の置き場を決めて名前を付けて管理する「整頓」、決められた場所をピカピカに磨きこむ「清潔」、リストに基づく「チェック」を月1回行い、基準をクリアした部署には1人3000円の食事券を付与しています。また、働きやすさには円滑な人間関係が不可欠だと考え、社内イベントは会社が全額費用を負担するなどをしてコミュニケーションの機会を増やしています。

事業・商品の特徴

「地図を創る」仕事ができる!

私たちの活動拠点である湯沢町・南魚沼市・魚沼市は、新潟県における東京からの玄関口。利便性が高く、多くの産業が立地するエリアです。私たちはこの郷で、トンネル・橋・道路などのインフラを整備し、“地図を創る”仕事をしてきたと自負しています。また、60年以上前より設立している建築部では、地元小学校や大手電力会社のダム式水力発電施設をはじめ、近年は老朽化施設の改修工事や耐震化工事にも取り組んでいます。一級建築士事務所を有しているので、冬季の豪雪などを踏まえた施設・家屋の設計も得意にしています。自分の携わったことが形に残るので、やりがいは十分。家族に誇れる仕事だと感じている社員も多くいます。

みなさんにはこんな仕事をしていただきます

みなさんには、施工現場を監督してスケジュール・品質・安全・原価を管理する「土木施工管理職」「建築施工管理職」、施工現場で材料運搬や重機操作などを行う「土木技能職」、工事に関する図面データの編集や提出書類の作成、ICT業務をサポートする「建設ディレクター職」、採用、人事、労務、経理補助などをマルチに行う「管理部」として活躍していただきます。

会社データ

事業内容 ◎土木工事
トンネル・橋・道路・ダムなど、場所と場所を繋いだり、暮らし全体を便利にしたりするものをつくります。災害復旧も土木の仕事です。

◎建築工事
病院や学校施設といった公共建築物のみならず、地域を代表する民間企業の施設や一般住宅の建築も行います。

◎除雪
国道・県道・市道・高速・屋根の除雪を行い、豪雪地帯である魚沼の冬を守ります。
設立 1936年(創業:1932年)
資本金 3000万円
従業員数 76名(2024年11月現在)
売上高 15億円(2024年度2月実績)
代表者 代表取締役会長 櫻井 英一
代表取締役社長 櫻井 馨
事業所 新潟県魚沼市虫野200番地
主要取引先 国土交通省
厚生労働省
農林水産省
新潟県
魚沼市
南魚沼市
東日本高速道路株式会社新潟支社
民間企業 など
沿革 1932年 旧南魚沼郡伊米ヶ崎村にてみのる組を創業
1936年 合資会社みのる組設立
1952年 株式会社伊米ヶ崎組設立
1955年 社名を伊米ヶ崎建設株式会社と改称
1961年 六日町営業所を開設
1965年 建築部を開設
1976年 現社屋が完成
1991年 櫻井 英一が代表取締役に就任
1992年 機材センターを新築
2001年 大和営業所を開設
2018年 櫻井 馨が代表取締役に就任
2022年 創業90周年

連絡先

〒946-0037
住所:新潟県魚沼市虫野200番地
電話:080-7675-3768

採用担当:経営企画部
掲載開始:2025/01/27

伊米ヶ崎建設株式会社に注目した人は、他にこんな企業を注目しています

伊米ヶ崎建設株式会社に注目した人は、他にこんな条件から企業を探しています

プレエントリー候補数が多い企業ランキング

あなたの学校のランキング

さらにログインすると…

あなたの学校の学生が注目している
企業ランキングが見られます!

※リクナビ2026における「プレエントリー候補」に追加された件数をもとに集計し、プレエントリーまたは説明会・面接予約受付中の企業をランキングの選出対象としております。

リクナビTOPへ

プレエントリー候補に追加しました
現在アクセスが集中しております。時間を置いてから再度お試しください
プレエントリー候補の追加に失敗しました

ログイン・会員登録

ご利用にはログイン、または会員登録が必要になります。
会員の方はこちら
まだ会員でない方は
会員登録(無料)
プレエントリー候補に追加プレエントリー候補に追加済
プレエントリー候補に追加しました
現在アクセスが集中しております。時間を置いてから再度お試しください
プレエントリー候補の追加に失敗しました
ログイン・会員登録
ご利用にはログイン、または会員登録が必要になります。
会員の方はこちら
ログイン
まだ会員でない方は
会員登録(無料)