中外炉工業株式会社チュウガイロコウギョウ

中外炉工業株式会社

東証プライム市場上場/脱炭素/CN/プラント/鉄鋼/機械/自動車 
  • 株式公開
業種 機械
プラント・エンジニアリング/自動車/鉄鋼/重電・産業用電気機器
本社 大阪
インターンシップ&キャリアの評価(-件)
  • 総合評価
  • -
  • 評価が高い項目
  • -

先輩社員にインタビュー

コンバーテック部 RSコータ課長
近藤 尚城
【出身】甲南大学  理学部 物理学科 卒
【年収】非公開
これが私の仕事 精密機械の設計・開発。
スマホなどのパネルを中心とした精密塗工装置の設計から試運転・現地での据付・立ち上げまで一貫して携わっています。また新開発したRSコータという革新的な塗工装置を扱う課の長としても活躍しています。出張も多く、取引先地に数週間滞在することもあります。
 
だからこの仕事が好き!
一番うれしかったことにまつわるエピソード
「どうやって作ったんだ?」エンドユーザーも驚く出来に満足!
2000年末、独り立ちして初めて担当した案件がエンドユーザーから高い評価を得ることができました。分からないなりにゼロから一通りの設計に携わることができて、その後の自信につながりましたね。途中過程では図面のミスもありましたが、最終的に「ここまでのレベルのものをどうやって作ったんだ?」と言ってもらえるものを仕上げられました。設計の面白さは自分のアイデアを込めた図面を基に物が作られることです。それがユーザーに満足してもらえることで仕事のやりがいとなります。クライアントから褒められると素直に嬉しいですよ。とはいっても、まだまだこれからですから、当面は与えられた仕事をミスなくこなすことが先決ですね。
 
ズバリ!私がこの会社を選んだ理由  ここが好き 男のロマンを感じるプラント業界。その大手企業で仕事がしたい!
世界を股にかけてデカイ仕事をする! そんな男のロマンを感じるプラント業界で仕事がしたかったのです。その中で、特に炉において大手である当社が魅力的でした。また、当社は独自の自社技術をいかして多方面に進出しています。1つの分野を極めたら、それに留まらず新しい可能性にチャレンジして自らの力を広げる、そんな私の考えと一致していたのです。会社説明会での丁寧な対応も印象的でした。時間を気にせず学生の質問に正面から答える姿は力強かったです。私の部署でいえば、独り立ちが早くできるところがいいですね。1年前の自分と全然違う、と私自身強く感じます。鍛えられているんでしょうね。
 
これまでのキャリア 精密機械の設計・開発(現職・今年で25年目)

この仕事のポイント

職種系統 機械・電機・電子機器設計
仕事の中身 生活基盤や社会インフラを作り上げる仕事
仕事のスタイル ひとつのプロジェクトを長期間かけて進める仕事
仕事でかかわる人 その道のプロと呼ばれる人と一緒に進める仕事
仕事で身につくもの 新しいモノを生み出す力が身につく仕事
特に向いている性格 何事にも粘り強さで勝負する人向きの仕事

先輩からの就職活動アドバイス!

就職活動は恋人探しのようなものだと思います。理想の相手が見つかるまでは、妥協せずに努力すること。見つかったらあとは、アピールあるのみです。歩いて探して、気持ちが決まったら企業担当者にあの手この手で自分を売り込み、まず名前を覚えてもらうこと。自分の言いたいことをはっきり言って、自信を持って、そして素直に対応しましょう。何千と人を見ている担当者に嘘は通用しません。

中外炉工業株式会社の先輩社員

熱処理設備の設計!

熱処理事業本部 金属熱処理設計部 粗材調質課
久岡 勇輝
岡山大学 環境理工学部 環境管理工学科

燃焼装置の営業・見積・部門間調整

プラント事業本部 サーモシステム事業部 営業課
佐藤 恭樹
関西大学 経済学部 経済学科

「脱炭素バーナ」でカーボンニュートラルに挑戦!

プラント事業本部 脱炭素プロジェクト部
大倉 莉奈
大阪市立大学大学院 工学研究科 機械物理系専攻
[指向タイプ]堅実なサポート役

この企業に注目している人は、他にこんな企業に注目しています

気になる 気になるリストに追加済 説明会・イベント予約 インターンシップ&キャリアエントリー
閉じる
ログイン・会員登録
ご利用にはログイン、または会員登録が必要になります。
閉じる