株式会社ノジマノジマ

株式会社ノジマ

東証プライム/小売/IT関連/広告/コンサル/接客/スポーツ
  • 株式公開
業種 専門店(家電・事務機器・カメラ)
通信/インターネット関連/商社(電機・電子・半導体)/家電・AV機器
本社 神奈川
インターンシップ&キャリアの評価70件~80件
  • 総合評価
  • 4.49 評価点数の画像
  • 評価が高い項目
  • 事業内容の理解 4.55

先輩社員にインタビュー

財務経理部 比較進捗グループ グループ長
T.S(2017年入社)
【出身】一橋大学  経済学部 経済学科 卒
【年収】非公開
これが私の仕事 お客様の生活を豊かにするために最大限のサポートをすること
ご来店いただいたお客様の生活をより豊かにするということを重要視して、お客様一人ひとりと向き合います。お客様は「これが欲しい」という目的を持ってご来店されますが、それ以外のところでも知らずに損していることはないか?とノジマで提案できる分野はとにかく提案します。ただ商品を販売するだけではなく、よりお客様が快適に暮らすために何ができるかを常に考えています。
 
だからこの仕事が好き!
一番うれしかったことにまつわるエピソード
自分の成長を感じられる
商品の大小にかかわらずお客様としっかりお話しして、お客様にフィットする商品を提案することでお悩みを解決するのがノジマの使命です。そのようにお客様と接していくうちに、お客様には笑顔になっていただくことができます。その笑顔を見ること、そして「ありがとう」というお言葉をいただくことが、この仕事をやっていて一番嬉しいところです。名刺をお渡しして「次も鈴木さんから買うよ!」と言っていただけたときは感無量ですね。お客様からだけではなくスタッフ同士でも「ありがとう」と言い合えるような環境なのですが、今までこれほど「ありがとう」と言ったり言われたりすることがなかったので、それだけでも自分という人間が良い方向に変化したように感じます。
 
ズバリ!私がこの会社を選んだ理由  ここが好き なりたい自分を見つけ、実現できる会社
私は元々接客業の志望ではありませんでした。様々な業界を調べている中で偶然ノジマの存在を知り、「オーダーエントリー制度」など様々な制度に興味を持ったところから志望し、今に至ります。新たな社員の採用、社内システムの開発や運用、自社製品の開発など、ノジマには接客スタッフ以外にも多くの部門があります。私が配属になった店舗でも、制度を利用して自らの希望で新たな挑戦を始めた先輩が複数います。そんな制度に惹かれて接客経験ゼロのまま思い切って入社。最初は苦手だった接客も先輩方の育成のおかげもあり今では楽しくやりがいをもって仕事に取り組めています。
 
これまでのキャリア 川崎中原店 季節AV部門→SIコントローラー

この仕事のポイント

仕事の中身 日常生活や身の回りで欠かせないモノやサービスを扱う仕事

先輩からの就職活動アドバイス!

これを見ている皆さんの中には、「接客が大好き!接客を仕事にしたい!」という方もいれば、「自分が何をしたいのかよくわからない」という方もいると思います。夢を持っている皆さんはその夢に正直になって企業を選んでみてください。今は夢がない皆さんにも「夢を見つけられる」企業が必ずあります。私にとってはそれがノジマという会社でした。色々な会社のことを知っていけば、きっとそんな会社が見つかります。

株式会社ノジマの先輩社員

お客様の負の解消

人財開発部 人事労務グループ 本部グループ次長
M.A(2016年入社)
早稲田大学 文学部文 学科

コンサルティングセールス!~偏りのない、最適な提案を~

財務経理部 本部スタッフ
F.N(2016年入社)
慶應義塾大学 文学部 人文社会学科

お客様に合わせたフィットコンサルティング

販買推進部 人財育成グループ
K.S(2013年入社)
神奈川大学 外国語学部英語英文学科

新入社員の成長したいを後押し

販買推進部 人財育成グループ 本部リーダー
Y.S(2015年入社)
女子美術大学 短期大学部 造形学科

ドコモの”プロフェッショナル”として、質の高いサービスを

総務グループ社長秘書
M.M(2013年入社)
明治学院大学 文学部フランス学科

生活に色を添える提案をしています!

海外事業部 本部リーダー
M.T(2012年入社)
青山学院大学 総合文化政策学部

先輩社員をすべて見る

この企業に注目している人は、他にこんな企業に注目しています

気になる 気になるリストに追加済 説明会・イベント予約
閉じる
ログイン・会員登録
ご利用にはログイン、または会員登録が必要になります。
閉じる