株式会社ノジマノジマ

株式会社ノジマ

東証プライム/小売/IT関連/広告/コンサル/接客/スポーツ
  • 株式公開
業種 専門店(家電・事務機器・カメラ)
通信/インターネット関連/商社(電機・電子・半導体)/家電・AV機器
本社 神奈川
インターンシップ&キャリアの評価70件~80件
  • 総合評価
  • 4.49 評価点数の画像
  • 評価が高い項目
  • 事業内容の理解 4.55

先輩社員にインタビュー

座間店 店長
S.M(2014年入社)
【出身】沖縄国際大学  法学部 地域行政学科 卒
【年収】非公開
これが私の仕事 「接客」と「育成」です。
接客では、お客様の期待を超える接客をしたいと思いながら、常に行動しています。お客様と一緒に商品を選ぶのはとても楽しく、満足をしていただけたときの喜びはひとしおです。「育成」というのはノジマでとても重視されていること。単に接客ができるようになるのではなく、社会人として成長することが大切です。後輩を育てるときもこの視点を最も重要視しています。私達の仕事は、ヒト対ヒトの仕事。私自身も、ノジマでの仕事を通して相手のニーズを実現する力や、コミュニケーション能力を高め、何処に行っても恥ずかしくない人になりたいと考えています。
 
だからこの仕事が好き!
一番うれしかったことにまつわるエピソード
新店舗立ち上げに挑戦!
ノジマは前向きな失敗を進める会社です。単純なミスではなく、新しいことへのチャレンジによる失敗であれば、改善してまた挑戦させてくれます。挑戦に対して、とても前向きに応援してくれるので「色んなことに挑戦したい」「誰もやってない事を企画してみたい」など向上心がある人はとてもやりがいを感じると思います。私も沢山失敗してきましたが、努力し、新店舗立ち上げを任せて頂いただき、それを成功させた時はとてもやりがいに感じました。
 
ズバリ!私がこの会社を選んだ理由  ここが好き 「出る杭は伸ばす」という社風
私は接客業中心にいろんな会社を受けました。その中で、ノジマへの入社を決めた理由はいくつかありますが、一番の理由は「出る杭は伸ばす」という会社の方針と「若いスタッフにもどんどんチャンスを与える会社」という社風です。沖縄にはノジマはありませんでしたが、自分に合う会社だと思い入社を決めました。
 
これまでのキャリア コーナン港北インター店 季節AV部門リーダー

この仕事のポイント

職種系統 販売・サービススタッフ
仕事の中身 日常生活や身の回りで欠かせないモノやサービスを扱う仕事

先輩からの就職活動アドバイス!

体に気をつけて就職活動をして下さい。体を壊して本番の日にベストパフォーマンスが出来なかったら元も子もないと思いますので、体調管理には気を付けてください。初めての就職活動で大変だとは思いますが、自分に合った会社を見つけられる事を祈ってます。ノジマに入社する時はよろしくお願いします。皆さんの事をお待ちしております。

株式会社ノジマの先輩社員

お客様の負の解消

人財開発部 人事労務グループ 本部グループ次長
M.A(2016年入社)
早稲田大学 文学部文 学科

コンサルティングセールス!~偏りのない、最適な提案を~

財務経理部 本部スタッフ
F.N(2016年入社)
慶應義塾大学 文学部 人文社会学科

お客様に合わせたフィットコンサルティング

販買推進部 人財育成グループ
K.S(2013年入社)
神奈川大学 外国語学部英語英文学科

新入社員の成長したいを後押し

販買推進部 人財育成グループ 本部リーダー
Y.S(2015年入社)
女子美術大学 短期大学部 造形学科

ドコモの”プロフェッショナル”として、質の高いサービスを

総務グループ社長秘書
M.M(2013年入社)
明治学院大学 文学部フランス学科

生活に色を添える提案をしています!

海外事業部 本部リーダー
M.T(2012年入社)
青山学院大学 総合文化政策学部

先輩社員をすべて見る

この企業に注目している人は、他にこんな企業に注目しています

気になる 気になるリストに追加済 説明会・イベント予約
閉じる
ログイン・会員登録
ご利用にはログイン、または会員登録が必要になります。
閉じる