コカ・コーラ ボトラーズジャパンベンディング株式会社コカ・コーラ ボトラーズジャパンベンディング

コカ・コーラ ボトラーズジャパンベンディング株式会社

コカ・コーラ ボトラーズジャパングループ
業種 食品
陸運(貨物)/商社(食料品)/その他商社
本社 東京
インターンシップ&キャリアの評価(-件)
  • 総合評価
  • -
  • 評価が高い項目
  • -

先輩社員にインタビュー

東京第二オペレーション事業地区部 板橋第二事業所 セールスパーソン
A.S.(24歳)
【出身】帝京科学大学  生命環境学部生命科学科 卒
【年収】非公開
これが私の仕事 丁寧な作業で、自動販売機をキレイに!ついでに自分の評価も向上!?
自動販売機のオペレーションが主な仕事です。まず自動販売機に着いたら基本的には製品の補充、売上げ金の回収を行います。また、時間に余裕があると判断した場合には、自動販売機の清掃や装飾なども行います。特に屋外の自動販売機は汚れやすいので清掃は大事な作業です!自動販売機のラインナップは指示された通りにやるのもアリですが、自分で考えたり、会社に置かれている自動販売機ではその会社の方とコミュニケーションを取り、ラインナップを決めます。丁寧な作業をすることで、自動販売機もキレイになりますし、自分の評価も向上します。
 
だからこの仕事が好き!
一番うれしかったことにまつわるエピソード
自分で考えて売り上げが伸びた時!
自分で考えて売り上げが伸びた時にやりがいを感じます。商品のラインナップは自販機によって指示があるものと、ないものがあります。指示がないものに関しては自分で考えなければなりません。ある訪問先での会社における自動販売機をオペレーションする際、女性のお客さまが多いなと感じたため、「からだ巡茶」を装填しました。すると、2日で売り切れが付きました。その時はさらに装填数を増やして対応しました。あっという間にその自動販売機で1番の人気商品になりました。この時はとても嬉しく、やりがいを感じました。
 
ズバリ!私がこの会社を選んだ理由  ここが好き 会社の雰囲気や綺麗な自動販売機への興味から
学科の先輩方の就職先が食品メーカーが多いこともあり、食品飲料メーカーを中心に就職活動を進めていました。
私は当時、ランニングが日課で毎回自動販売機で飲み物を買っていました。
そこから自販機業界にも興味を持ち始め、中でもコカ・コーラの自動販売機は綺麗だなと感じていました。
それを理由に説明会に足を運びました。説明会は他の会社とは違い、明るい雰囲気で進行していました。
その会社の雰囲気や自動販売機への興味から私は当社を志望しました。
 
これまでのキャリア 2022年4月:入社
2023年2月:セールスパーソンに昇格

この仕事のポイント

仕事でかかわる人 企業を相手に商談を行う仕事

先輩からの就職活動アドバイス!

私は就職活動では苦労しましたが、内定をもらった時はとても嬉しかったのを覚えています。皆さんは、就職した先の未来が不安でいっぱいだと思います。「自分に合わなかったらどうしよう」「会社が思ってた感じと違ったらどうしよう」などと考えていると思います。でも、働いてみるしかないと思います。自分自身、ネットで会社の悪い情報や噂などを調べましたが事実とは異なる点もあります。働いてみたらわかることの方が多いです。迷ったら飛び込んでみてください。

コカ・コーラ ボトラーズジャパンベンディング株式会社の先輩社員

信頼関係を構築し、よりよい自動販売機づくりを!

関東第二オペレーション事業地区部 神奈川西事業所 セールスパーソン
D.I.
専修大学 法学部政治学科

日々、コカ・コーラ社員としての自覚と責任を!

九州第一オペレーション事業地区部 西福岡事業所 セールスパーソン
T.S.
拓殖大学 商学部経営学科

お客さまに1本でも多く製品をお届けするには?を常に考えて

東京第二オペレーション事業地区部 板橋第一事業所
M.K.
東京成徳大学 応用心理学部臨床心理学科

幅広いエリアを担当

近畿第二オペレーション事業地区部 神戸事業所
K.I.
福山大学 人間文化学部人間文化学科

日々効率的な仕事を

九州第三オペレーション事業地区部 熊本北事業所
S.U.
福岡工業大学 社会環境学部社会環境学科

自動販売機のオペレーションを通じてハッピーを

東日本第一オペレーション事業地区部 長岡事業所 セールスパーソン
M.T.
東海大学 海洋学部水産学科

先輩社員をすべて見る

この企業に注目している人は、他にこんな企業に注目しています

気になる 気になるリストに追加済 説明会・イベント予約 インターンシップ&キャリアエントリー
閉じる
ログイン・会員登録
ご利用にはログイン、または会員登録が必要になります。
閉じる