業種 |
機械
設備・設備工事関連/水道/メンテナンス・清掃事業/プラント・エンジニアリング
|
---|---|
本社 |
東京
|
普段気にする事も少ないですが、飲み水・冷暖房は生活の中で欠かせませんよね?
実はその機械たち、休むこともなく動いているんです!
裏で頑張っている機械をサポートするのが我々の仕事です。機械のドクターとして、誰よりも早く異変に気づき適切な処置を行います!
入社8年目の近藤がytsの魅力を紹介します。
私の入社きっかけから、一緒に働いている上司、また私が普段の仕事から感じるytsの魅力をお伝えします!
私は学生時代、機械系専攻で何か手に職をつけたいな・・と思いながら就職活動開始しました。とにかくモノを作ることが好きだったため、機械の組み立てができるytsの説明会に参加。入社きっかけは仕事内容が面白そうだという直感でした。入社後は、お客様からの高い要望に幾度と心が折れそうになったことはありましたが、辛い時には助けてくれる先輩がいて、会社に戻ると本音を言える環境があり、なんとか乗り越えてこれました。今の私は、技術は高めていきたいですが、手に職をつけたい想いより、自分を必要としてくれるこの場で、ytsの仲間と一緒に働きたい想いが一番というのが本音です。(こう思う自分にびっくりです。)
【長谷川さん】仕事に向き合う姿勢は誰よりもストイックで、圧倒的なレベルの高さで仕事をこなしていきます。でも、現場から会社に戻ってくると、上司と部下というより先輩後輩のような間柄でふざけながら笑い合える存在。一緒に働く仲間のことが大好きな上司です。【川島さん】気さくで話しやすい雰囲気のリーダー。顧客からの信頼が厚く、川島さんのお客様を担当した時は大きなプレッシャーがありましたが、いつも陰でサポートして頂きました。疲れて帰ってきた時はふと、「最近疲れてない?大丈夫?」と声をかけてくれる人想いな上司です。長谷川さんと川島さんから「近藤が来てくれてよかったよ!」と言われた時は、本当に嬉しかったです。
1、チーム力で創っていく実感。少数精鋭がゆえに、皆の意見を取り入れたい想いがあります。そのため、ミーティングは5年以下の若手と中間層に分かれて実施。例えば、若手ミーティングでは「どうすればスムーズに仕事が進む?」など和やかな雰囲気で話し合っています。2、顧客満足度を追及するスタンス。高い要望に応える技術力は勿論、応えたいという気持ちで実績を積み重ねてきました。一人一人がお客様から「仕事が丁寧だね」と言われる回数がytsの信頼を築いています。3、働く仲間の存在の大切さ。困っているお客様と同様、一緒に働く仲間のことも放っておかない、個々を認めて大切にするところが何よりものytsらしさです。
事業内容 | ・産業機械(ポンプ・送風機・空調機等)の修理、メンテナンス
・衛生設備・空調設備の改修工事 ・技術コンサルティング |
---|---|
設立 | 1951年 |
資本金 | 1000万円 |
従業員数 | 18名 |
売上高 | 5億590万円(2020年度実績) |
代表者 | 代表取締役 大井宏之 |
事業所 | 東京都荒川区南千住2-15-7 |
役立つ分野 | 水道・給水・配管・給水装置・排水・衛生・ポンプ・モータ・インバーター・空調設備・送風機・熱交換・冷凍機・冷却塔・ボイラ・水処理・コンプレッサー・回転軸・軸受・メカニカルシール・グランドパッキン・芯出し調整・マイクロ測定・シリンダーゲージ測定・振動測定・絶縁抵抗・水利計算・エンジン制御ユニット・シーケンサ・システム制御・センサ・電子制御・トレーサビリティ・回路設計・モーターの回転数・回路・電圧・制御・電気・CAD・電子基板・予防安全システム |
沿革 | 1951年
東京浅草に創業者 山岸治郎が山岸電機工業所を創立 1969年 空調・衛生用産業機器の保守・修理業務開始 1973年 全国中小企業団体総連合表彰大会にて内閣総理大臣より名誉会長賞を授与 1981年 台東区日本堤に本社ビル竣工 1994年 台東区日本堤に新本社ビル竣工 旋盤工場開設(旧本社ビル) 工場兼営業所を開設 1998年 代表取締役社長に山岸栄作が就任 2001年 創立50周年を迎える 2003年 荒川区南千住に新社屋落成(旧3事業所を統合) 社名を(株)山岸テクノサービスに変更 2004年 業務の効率化を図るため、社内業務システム導入 2008年 建設業許可取得 (般-20)第120899号 管工事業・電気工事業 第7863号 東京都指定給水装置工事業 |
【新型コロナウイルス感染症への対応】 | 説明会会場にアルコール消毒薬をご用意します。
|