これが私の仕事 |
お客様の社内システムの設計及び開発業務 【業務内容】
ユーザ様が社内にある様々なシステムを利用するための、ワークフロー(申請承認)システムに携わっています。具体的にはシステムの画面の仕様書作成(設計)や、画面の作成(プログラミング)、画面の動作確認(テスト)を行っています。
【大事にしていること】
「時間対効果」を意識することです。
1つの作業に対して、まずはどれくらいの時間をかけるべきなのかを明確にします(上司の考えや今までの類似した事例より)。その上で例えば以下のようなことを日々意識して実践することで、効率化に努めています。
・作業をする際、今までの方法や周囲の方の方法をそのまま真似するのではなく、もっと効率のよい方法はないか考える
・自分で考える時間を決めて、分からなければすぐに質問をする |
|
だからこの仕事が好き! 一番うれしかったことにまつわるエピソード |
お客様より直接評価、感謝のお言葉をいただけたこと お客様のご要望をお聞きし、具体的な対応のご提案をする資料など、お客様に見ていただく資料を作成することがあるのですが、その際の資料について「わかりやすい、見やすい」等の評価をいただけた際は嬉しいです。
また、リリース(作成したプログラムや機能をユーザ様が利用できるようにすること)ののち、ユーザ様より直接「ありがとうございました」の言葉をいただけた時は、とても励みになり達成感があります。 |
|
ズバリ!私がこの会社を選んだ理由 ここが好き |
会社説明会や選考時の対応、人柄、雰囲気の良さ 会社説明会は少人数、面接は個人面接だったこともあり、一人ひとりをきちんと見てくださっているという印象でした。
また「今後どのような会社にしていきたいか」という質問をしたところ、きちんと会社の方針を話してくださった上で、最後に 「おもしろい会社にしていきたい」 と仰られていたことが印象的でした。
他の会社と比べ個性があり、人柄の良い方もおり、「働いてみたい、働いていくことができそうだ」と実感した瞬間でした。 |
|
これまでのキャリア |
【自動車業界のシステム】設計、開発(プログラミング)、テスト、リリース、保守(5年間) → 【文具業界のシステム】設計、開発(プログラミング)、テスト(現職・今年で1年目) |