株式会社大日本科研ダイニッポンカケン

株式会社大日本科研

精密機器/理化学機器、計測器、光学機器の設計・製作・販売
業種 機械
精密機器/重電・産業用電気機器/半導体・電子部品・その他/総合電機(電気・電子機器)
本社 京都
インターンシップ&キャリアの評価(-件)
  • 総合評価
  • -
  • 評価が高い項目
  • -

先輩社員にインタビュー

技術部光学技術課
M・Tさん
【出身】京都産業大学  理学部 物理科学科 卒
【年収】非公開
これが私の仕事 露光装置の光学系の筐体を設計しています。
露光装置のランプハウスを設計しています。ランプハウスというのは、光を照射するための光源、光を照射面に届けるための光学部品などからなる筐体のことで、これらのレイアウトを設計しています。車に例えると、エンジンやハーネスなどを、ボディ内にレイアウトする、といった感じになります。当社装置は受注生産で、お客様によってランプハウスのサイズも大きいものから小さいものまであります。これらのサイズ感の違いを、図面だけではわからない重量や操作性を考えながら毎回設計しています。これが難しいのですが、逆に面白いところでもあります。ある時期から一人で装置設計を担当するようになりましたが、光学の知識,機械の知識などいろいろ必要で、まだまだ勉強中です。
 
だからこの仕事が好き!
一番うれしかったことにまつわるエピソード
やはりお客様の生の声は違う
数年前、海外に納入済みの装置に関し、お客様から相談を受けました。実際に装置を設置してある部屋に入り、お客様が製作しているものについて細かく話しをきき、どういうことを考えているのかを直接きくことができました。装置の仕様を決定する打合せ段階ではここまでお客様は話しをしてくれることはほとんどないので、そういうお客様の考えはわかったつもりでの設計をしていました。ですが、実際話しをしてみるとそこに違いがあることがわかり、難しさを感じました。しかしながら違いがあることに気付けたのは自分にとって大きく、それからはコミュニケーションの重要性を認識し、いろいろな意見に耳を傾けられるようになりました。
 
ズバリ!私がこの会社を選んだ理由  ここが好き 人物重視の選考が気に入りました
自分の興味から映像,マスコミ関係や家づくりに関する会社を中心に就職活動していました。当社のことを知ったとき、写真が好きだったので、光学を扱っているということからちょっと興味がわき会社見学に来たのですが、そこからとんとん拍子で話しが進んで入社にいたりました。大学では気象学を勉強しており畑違いなのですが、内定をいただいたときに知識がなくても人を見て決めてくれたと感じ、ならばこの会社でやってみようと入社を決めました。さすがに入社直後は知識がなく戸惑うことは多かったですが、業務内容が地道にコツコツという自分の性格にも合っており今でもやりがいをもって仕事をしています。
 
これまでのキャリア ランプハウス設計(現職・11年目)

この仕事のポイント

職種系統 機械・電機・電子機器設計
仕事のスタイル 自分の仕事を自分で決めていく仕事

先輩からの就職活動アドバイス!

学生に戻れるなら、興味あることばかりでなく興味のあまりないことも自分で体験して視野を広げたい、と思う。そういう観点で就職活動もしてみればいいのではないでしょうか。

株式会社大日本科研の先輩社員

フィルム用露光装置の機械設計

技術部 機械技術課
Iさん
龍谷大学大学院 理工学研究科 電子情報工学専攻

電気のハード設計とソフト設計

技術部 電気技術課
Oさん
京都産業大学 理学部 物理科学科

アライメントの位置合わせに関するハードとソフトの設計

技術部 光学技術課
Oさん
徳島大学大学院 工学研究科 知的力学システム工学専攻

露光装置の電気設計を最初から最後まで

技術部電気技術課
I・Hさん
大阪電気通信大学 工学部 電子機械工学科

露光装置の機械設計。国内外のお客様へ仕様に合わせた装置を受注生産

技術部機械技術課
M・Tさん
近畿大学 理工学部 機械工学科

露光装置の光学系を中心に開発から設計、評価などを担当しています

技術部光学技術課
H・Yさん
徳島大学 工学部 光応用工学科

先輩社員をすべて見る

この企業に注目している人は、他にこんな企業に注目しています

気になる 気になるリストに追加済 インターンシップ&キャリアエントリー
閉じる
ログイン・会員登録
ご利用にはログイン、または会員登録が必要になります。
閉じる